![]() |





一応花々しく飾ってみましたけど、効果は薄いわな〜

先日の崖登りの最中に、右足をかけた石がゴロンと左側に倒れて
見事に左足の上に乗っかって、こんな左足の親指になっちゃいました


山行中は気が張っていたためか、そんなに不都合は少なかったんですが
昼食後に下山し始めたら、さすがに疼きだし
ちょっとピョコタンぎみで下山しました。
下山後に温泉に行き、恐る恐る生足を見ると・・・・・
ありゃ〜、こりゃ完全に爪が剥がれるわ

と確信

入浴後は親指に心臓が出来上がり
車のスピーカーからは演歌が流れているにもかかわらず
親指だけはエイトビートで疼きまくっていました

昨夜は血がたまっているのかジンジンとした痛みが広がり
明日は病院に行こうと思って診察券まで準備して寝ましたが
今朝起きると痛みは一段落 ( ´o`)п< <(ホ)
病院行きは取り止め〜

指は動くし、動かしても痛みは少なく、骨は大丈夫かと思いますので
ちょっとこのまま様子を見てみたいと思います

ただ、気になるのはいつごろまで引っ張るのか?

痛みは少ないとはいえ、親指で蹴り込む歩きはできてません

これじゃ山には行けないわな〜
行っちゃえば気合で何とかなる?

やっちゃいましたね(。>д<)
血溜まりが無くなって爪が剥がれるまでは踏ん張れない感じですよね
こりゃ暫くは大人しく・・・テーピング巻いて登山靴で歩かなきゃかな?
とりあえずはお大事にしてください。
痛みが続くようならば、確認を兼ねて病院へ行ってくださいませ(´・ω・`)
やっちまいました
Y君が登った石だったんだけどねぇ
ちょろっと踏ん張ろうとした途端、グラ!ゴロ
幸い足の甲全体で受け止めたので、その時は全く痛みはなし
その後ジワジワとジンジンしてきたけど
登りが厳しくなるとあまり気にならないと言うか
それどころじゃなくなっちゃうのよね
今は湿布を切って貼ってるけど、
テーピングは押さえつけるのが痛そうでやってませーん
たぶん今週末は絶望かな?
ま、例によって仕事もあるし、空いてるのは月曜日だけだけどね
寝て曜日かな
お大事に
早く山に行きたいなら病院行がBESTでしょうね。
それは十分わかるんですが・・・・・
この手の怪我で、よく耳にする話って
いきなり ベリ!っと剥がされる話を聞きませんか?
それが怖くて。。。。。
根性なしなんです
ちく、ちゅーって
やってしまいましょう
痛々しくてかわいそうな指と爪
大切にしてあげてください
拡大したくなかったけど、見ちゃいました。
バラの花で飾っていたので・・・半分。
その痛さ、文章からもよく分かったけれど、痛そうですね
みのちゃんのいう通り、しばらく登山靴で歩くしかないのかな?
お大事にネ。
ご愁傷さまです^^;
やはり悪化しちゃいましたね。
山行はともかく仕事に影響がないことをお祈りしております。
痛みが引くまではつま先がしっかりした靴ですね。
綺麗な薔薇〜
私も同じ様な写真をアップしていましたね。
こうやってデコればいいのか〜
こちらは何とか剥がれた爪の下から
再生されて来ました。
しばらくはお大事に
やっちゃえって?
ベリッ!はいやなのよねぇ
ちく、ちゅーで終わればいいけど
って言うか、それもなんかいやだなぁ
ほんと根性なしだわ
見ちゃいましたか〜
飾ったかいがありました
でもね
これは湿布を貼ってる画像なんですが
湿布を取ると
もっとグロイですよ
はーい、見事に悪化の一方です
仕事はですねー
極力歩かないようにしてます
いやー、私の爪のグロさは強烈ですから
お!さくさくさんは再生してきたんですね
おめでとうございます!
私の爪は、既にグラついてる感じなので
そろそろ カパ! かもしれません
しばらくはサンダルが離せないかも〜
剥いじゃった方が早く治るみたいですよ
お大事に・・・
だ か ら
こわいんだって
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する