|
|
|
9月3日
秋刀魚塩焼き、ほうれん草おひたし、カボチャの煮物、昆布と笹かまの煮物、豚汁
…サンマは一本で焼きたかったが、長いお皿がないのです。八戸沖とか。おいしいですが、まだまだ高い。
9月12日
サンマの煮付け、イカ大根、ナスの炒め煮、キュウリの漬物、小松菜とジャガイモの味噌汁
…コメントやり取りしてる内に、サンマ生姜煮作りたくなっちゃった。圧力鍋がないので、土鍋でやってみたが、時間はかかるけど柔らかく炊けた。イカ大根は、数少ない得意料理、簡単だからね。
9月14日
肉じゃが、きんぴらごぼう、ナスの味噌炒め、マグロ切り落とし、トマトときゅうりの漬物+ねぎ味噌、ジャガイモと油揚げの味噌汁
…ゴボウ丸ごと一本使ったけど、昔から鉛筆削りが苦手なのだ〜刺身は誰かさんの好物。私は二切れで十分。ナスの味噌炒めは、夏の定番でよく作る。
自分は日頃粗末な食生活をしているので、いけないなと感じつつ、抜け出せません。
みんなに公開しながらでも、キチンとした食生活が出来れば、良いんでしょうね。
健康のためには、食べること、運動すること、脳への刺激を与えること、必要な気がします。
私の大好きな物ばかりです
やっぱ私のおじちゃんだわ〜
うちはサンマはまだ買えていません
イカは大好物です。特に大根と煮たのがいいね〜
イカのうまみが大根に浸みて美味しいのなんのって。
isamrx73さんへ
作るのは嫌いじゃないけど、なかなか時間がなくて
sakusakuさんへ
おじちゃん→おじいちゃん、に見えました
老眼と近眼が混じってます
イカのワタを抜く時が楽しい
大根て、煮終わってから、しばらく置くと、どんどん味が染み込んでくるね。慌てなさんな、といわれてます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する