亡くなったのは1月27日だっけ。追悼でナインストーリーズを再読。不思議なことに面白いと思ったのは昔と全く同じで、「笑う男」と「エズメのために」。「バナナフィッシュ」はどうしてもダメ^^; 笑う男の寓話は、パーフェクトに素敵な話で、こんな寓話の使い方、その後村上春樹が様々に展開しているような錯覚が(笑)なんだか、自分の中で時間が前後してる。50年近く書いてないのに、少しもファンじゃなかったのに、いつもそのあたりにいるような気がしてた。
もうサリンジャーは読めないし、村上春樹は読まないような気がするけど・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する