ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tatsucaさんのHP > 日記
2017年04月29日 10:05散歩以上レコ以下全体に公開

牧野記念庭園 

連休は家内の仕事(フラワーアレンジメント)が忙しくて、ぽつぽつと短いハイクの予定をいれているだけなので、暇つぶしの駄日記をひとつ。

牧野記念庭園は西武池袋線大泉学園駅近くにあり、ワタクシの実家からだと車で10分ほどのところです。
http://www.makinoteien.jp/

昔から名前は知っていたのですが、訪問したのは実は今年になってから、軽い気持ちで2月にセツブンソウを探し行きました。行ってみると、思ったより狭かったですがいろいろ野草の種類がありそうだということで俄然興味がわきました。

その後も折に触れて出かけるようになりまして、2〜3日前も母親を病院に連れて行くついでに立ち寄ってみました。

春先はセツブンソウ、ニリンソウ、カタクリなどでしたが、今は写真1のような顔ぶれで、お庭全体としてはツツジ系が目を引きますが、ナルコユリ、ホウチャクソウ、チゴユリなど渋いのもみつかり楽しめました。

一年を通して写真コレクションしてみるかな、などと思ったところです。

草花がお好きな方は、連休中に西武池袋線ご利用の際など立ち寄られるのも一興かと。(駐車場ありません。近隣のコインパ−キングです。大泉学園駅南口徒歩10分くらいです。)

参考レコ:
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1062014.html

写真1 今日のメニュ−
写真2 ヤエキリシマツツジ
写真3 エビネですかね?

-------------------------- 後から追加 -----------------------
公園の評価 改訂しました。
■ 牧野記念庭園
【規模】★☆☆☆☆:ゆっくり見ても1時間かからないと思います。
【ハナ充実度】★★★☆☆:一年を通してさまざまなハナが咲くようです。
【野鳥充実度】★☆☆☆☆:周りは住宅地なのであまりいないと思います。
【施設充実度】(トイレ、レストランなど)★★☆☆☆:トイレと、小さな休憩室はありますがレストランはありません。といっても徒歩5分の大泉学園駅の周りにはレストランが多数あります。
【運動設備】(遊具、フィールドなど)★☆☆☆☆:庭園ですのでありません。
【アクセス】(公共交通、車いずれか)★★★☆☆:大泉学園駅から徒歩5分ですが、駐車場は3分ほどのところのコインパーキングになります。
【コスト】★★★★☆:入園料は無料です。
【総合評価】★★☆☆☆:季節によってはハナ好きの方には何かのついでにお勧めできます。
評価基準:https://www.yamareco.com/modules/diary/45037-detail-138622
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人

コメント

紫色のエビネ
tatsucaさん、こんばんは。

地エビネにしては紫色が綺麗なエビネ、初めてみました。どうも園芸用に改良した品種みたいですね。
http://www.kiwamien.jp/koozu/L-gazou/tennshikou%2001L.jpg
天紫香というのが似ていました。

Landsberg
2017/4/29 19:01
Re: 紫色のエビネ
Landsbergさん こんぱんは。

コメントありがとうございます。たしかに隣に白&赤系のものが咲いていました。こちらも園芸系統かも知れないですね。^^;)

そういわれて見れば、エビネはヤマで見た記憶がありません。珍しいランは簡単にわかる場所だといつの間にかなくなっていることも多いようですが、どこかで野山でめぐり合いたいものです。

またコメントよろしくお願いします。
2017/4/29 19:32
RE: 牧野記念庭園
tatsucaさん こんにちは

牧野先生の庭園が大泉にあるんですね
無料で見られるなんて素晴らしいです

エビネ高尾山で昨年見ましたよ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-856632.html
保護観察してるようですが、心無い方に盗掘されない事を願うばかりです
ヒメハギも可愛ゆいですよ
2017/4/30 18:13
RE: 牧野記念庭園
niini さん こんばんは。
コメント連投ありがとうございます。

高尾山でエビネいいですね〜。去年niiniさんが目撃されたあたり、今日歩こうか迷って、結局別の道を歩いてしまったので、心残りですね。
まあ、今日歩いた範囲では去年キンランが咲いていた場所にまだなかったので、少し蘭には早いのかも知れません。2週間位したらもう一度歩いてみたくなりました。そのころにはセッコクにまだ早いかな。
(ひとつ、気がかりなのは今日歩いたところでギンランの標識があるのに植物は影も形も無い場所があったことです。盗掘だとしたら困ったことですね。)
2017/4/30 18:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する