![]() |
![]() |
|
いつもの通り鳥探しではなくカメラの方を探して歩くと、いらっしゃいました。(昔の漁師さんが魚を探すのにカモメの群れを目印にしたのと同じ手法です。

週末なのでカメラの砲列すごいかなと思ったのですが10人弱、探すのには十分、場所取りにも困らないちょうどいいくらいの人出でした。
公園内の人通り多い木に二羽お休み中でした。「くずばおあ」の幼鳥だそうです。(Google検索に引っかからよう逆並びにしました。)
そういえば、最近うちの隣のマンションの上のたかーいTVアンテナに「カタオオ」と思しき鳥も飛来してキッ、キッ、キッ、キッ、キッと叫んでます。餌となる小動物が増えたのでしょうかね。(吉祥寺の商店街は夜中はハツカネズミ天国だときいたことがありますが。^^;)
写真1、2「くずばおあ」
写真3 「カタオオ」
日記もレコももれなく拝見しています
なるほど!
鳥を探すなら、撮影者を探す・・・流石です
「くずばおあ」「カタオオ」だなんて、うらやましい限りです
蚊のいる夏場は野鳥撮影を休止しています
夏鳥も撮りたいですが、痒いのはねぇ〜
10頃になったら再開の予定ですが、それまでにまた機材が増えるのかなぁ・・・(;^_^A
今年はお母上のご健康のことも心配そうですが、お元気なようですね。
虫刺され、こまりますよね。私も1月も前に行った三つ峠山で油断してヌカカにしこたま刺された跡がいまだに治りません。 しかも虫刺されに敏感になっているせいか、蚊に刺されても普段よりにかゆくなるような気がします。^^;)
暑い中無理して健康維持ハイクに出かけていますが熱中症もあるので、今年はいつもよりも涼しい季節がくるのが待たれます。
新しい季節、新機材のレコお待ちしますね。またよろしくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する