|
![]() |
![]() |
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9566/
うちは公式にはネコを飼っていないのですが、一年ほどまえやせ細って近所を徘徊していたネコ(多分シニア♂)に、同世代のよしみ?で残り物など与えていたら、そのうち居ついてしまって、今ではキャットフードと簡易ベッドまでもらって半飼い猫化しています。(立ち居振る舞いから元飼い猫だと思うのですが、家の中に入れてもすぐ外にでたがりますので飼い主(?)に似て外歩きが好きなタイプのようです。

ところが、ときどきお腹がパンパンになって帰ってくるので、どこか別のお宅でも飼い猫のフリをしているのではないか疑惑があります。日本にはこのプロジェクトが入ってきていないようなので、疑惑解明のためヤマレコで出てくる小型GPSでもぶら下げてみようかとふと思ったのでありました。

1枚目 昨年の今頃うちに現れたときのスリムな様子
2枚目 昨今のふてぶてしい様子。(ムスメに言わせると「兵長」に似ているそうです。)
3枚目 昨今のふてぶてしい様子2
お〜人馴れしたお目目ですね(写真一枚目)
甘えた猫に見えますが・・(笑
いづれにせよ・・ニャンコはいいですね
自由に外に行けて・・
わたしは土曜になると首根っこ押さえられてます
でわでわ
Ueda様 コメントありがとうございます。
>甘えた猫に見えますが・・
はい、人なつこさはイヌ並です。
多分、近所のマンションなどで飼われていたのが引越しか何かのときにはぐれてしまったか、置いていかれたか、と思うのですが飼い主が現れません。
ま、今は本人(本猫?)も満足しているようですので、これも何かの縁かと思っています。
おはようございます
tatsucaさんとしては珍しい!?「ほのぼの系」の日記ですね
ちょっと「ほんわか」させて頂きました♪
にゃんこにわんこ・・・子宝に恵まれなかった我が家にはもってこいな感じなのですが、あえて飼わずにいます
飼えばきっと情がわくでしょうし、毎日楽しいとは思うのですが、自分たちの「世話」で精一杯な我が家では可愛そうなことになりそうなので・・・
「兵長」さんのご様子、これからもお聞かせください
ちょっと楽しみにしています
追伸)8月は雨ばかりでストレス溜まりますね
9月になったら天候が回復してくれるのか・・・
tatsucaさんは雨でも山に行かれるのでしょうかね?
次回はどの山域に行かれるのか、レコ楽しみにしています
air_4224さん コメントありがとうございます。
> あえて飼わずにいます
ワタクシは元来イヌ派なのですが、世話(と別れ)が気になって長いこと飼っていません。今は、オカメインコとメダカ(←こちらは買ったのではなくてたまたまもらったものが殖えてしまいました)にしています。「兵長」はほうって置いても、困らない処世術を身に着けているようなので、お互いにちょうどいい位置関係かも知れませんね。
> tatsucaさんは雨でも山に行かれるのでしょうかね?
遺憾ながら、降りそうなときはほとんど取りやめています。
来週少し晴れ間がでたら、と思っているのですが。行き先は天気予報まかせですね。
またよろしくお願いいたします。
こんにちわ。
>ときどきお腹がパンパンになって帰ってくる
地域に住み着いた共有ネコなんじゃないでしょうか?
ウチの実家居たネコもそんな感じでした。
chonyさん コメントありがとうございます。
> 地域に住み着いた共有ネコなんじゃないでしょうか?
なるほど、そういうのいるんですね〜。ますますどこに行くのか気になりますね〜。
ワタクシつまらないことに関心を持つほうなので、そのうち本気でGPSログつき分析日記をあげるかも知れません。
またよろしくお願いします。
こんにちわ
まるで梅雨のような日が続きますね
末期のSIMSならないようご自愛ください
次回のtatsucaさんの山レコ
そして猫レコ
楽しみにしています
yasyas さんコメント ありがとうございます。
> 末期のSIMSならないようご自愛ください
ありがとうございます。療養につとめます。
それにしても「ホルくん」(ホルスタインみたいな模様なので、うちではこう呼ばれています)人気ありますね。ワタクシの下手な山行記録よりも拍手率がいいみたいです。
負けないように山レコ頑張ります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する