最近の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 01日 21:03計画
今年もいよいよあと1か月となってきました。そろそろ考え始めるのが登り納めと初登り。
ちょうど年末年始の長期連休にも重なってきますので何らかの遠征等、考えられておられる方もいると思います。
私は最近では登山へ行くことが多いのですが山小屋を絡む登山もしたいかなあと思っています。
ただ冬季の山小屋営
113
2
2024年 01月 22日 21:05山道具レビュー(雪山装備)
けっこう前から使っているワカンの紐が切れました💦。
元々1本切れてて市販のベルト等で補強していたんですがかなり緩んでしまって
毎回、靴が前のめりにずれてゆき、ワカンの前方につま先が接触する状態が続いていました。
そして先週のワカン走行でついに2本目が切れてしまい流石に補強だけで
167
6
2023年 06月 13日 22:29花レビュー(その他道具・小物)
花探しというのはリアルポケモンGOのような楽しさがある
(やったことがないが(^^;)。
特にこの場所でしか咲かない花や極限られた時期にしか咲かない花等は
綺麗な状態で見つけたときの達成感は大きい。
遠征に行ったとき時等はやっぱりそこの旬というか名物を味わいたくなるもので
花としてもせっか
151
3
2021年 09月 20日 23:33雑記
昨日、丹生山系に登山しているときに沢道を歩いたのですが
すごいメマトイの大群にやられました(><。
やっぱり秋になると蚊やメマトイが増えるのでしょうか?。
夏はブヨが多い気がします・・・。
私は虫よけにフマキラーのスキンベープを多用しているのですが
蚊やブヨ等色んな虫に効果があり、スキ
163
4
2021年 09月 05日 22:13計画
今季の秋山は23日が飛び石となっている為、24日を休んで連休にしようかなと思っています。
ただいつもこの時期は台風で中止になっている気がします。
全週も3連休ですがどこも人が多く、山小屋も満室が多いです。
今のところは立山エリアが有力ですが良さそうな場所も多く迷っています。
立山エリアは
112
6
2021年 05月 17日 00:33花
先日、大峰にあるクリンソウ群落があるということで見に行ったのですが
予想以上に大きな群落なので驚きました。
サクラソウでもオオミネコザクラは単体での美しさに魅力を感じますが
このクリンソウは群落になっていて一つのカーペットのように覆われていました。
こちらは群生ならではの魅力を感じました。
131
2020年 04月 26日 12:33計画
GWはコロナの影響で残念なことになりましたね。
連休中も遠征等いろいろと考えておられた方もいたかと思いますが
また来年、次の機会に置いておくしかないですね・・・。
過去レコを挙げておられる方がたくさんいますが、
ここは過去の思い出に浸るというのも良いかもしれません。
特に過去の同じ時期
146
12