京都北山は皆子山をはじめとして行きたいな〜と思いつつ
そのマイナーさからなる不安からなかなか思い腰が動かず
去年も行かずでした・・・北山も梅雨後は蛭の季節になるので
なんとか行けるときにいっときたいかと思うのですがなかなかです。
そしてアクセスもなかなかやっかいというか・・・
桟敷ヶ岳などはワンボックスみたいな送迎バスしかないし
人数も限られますからね・・・マイカーが欲しいところかも。
北山に出かけられる方がおられましたら、お声かけ頂ければと思います。
けっこう道も迷いやすい箇所が多いのでそちらも躊躇しております。
告知ですが5月10日に蓬莱山、17日に金剛山を予定しております。
こちらも興味ありましたらお声かけください。
おはようございます
ふふふ・・山岳会の門をたたくといいかもですよ
山岳会というと堅苦しいですが、わたしは大阪府山岳連盟のパーソナル会員です。
京都のH夫妻にお世話になってます。
是非、のぞいてください
でわでわ
http://sangaku-osaka.com/parsonal/parsonal.html
パーソナル(個人)会員募集です。
トップページに戻って閲覧してみてください
山岳会もいろんな技術や知識を覚える為に
貴重な体感が出来ると聞きますね。
一度見させて頂きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する