|
いまだスイカも並んでますが、しばらくは梨とブドウがメインに。
果物をキライという人はあまりいないと思いますが、個人的にはそんなに食べてません。
理由は、皮をむいたり種を取るのが面倒くさい、というだけなのですが…。
そんな私には、イチゴや、皮ごと食べられるリンゴや梨が合っているのですが、最近のブドウは種なしで皮ごと美味しく食べられる改良品種がメジャーになってきましたね。
そんな長野県の代表格のブドウが、ナガノパープルとシャインマスカット。
道の駅ではかなりお手頃価格で手に入る所もありますが、首都圏のデパ地下などで見ると2倍〜3倍、もっと高額で売られている所もあってビックリしました。
なので、やはり旅行などのついでに買うのが1番です。
巨峰などよりずっと食べやすい、大好きなブドウです。巨峰もそのうち改良されるかもしれませんね。
午後にはその日の分が売切れということもあるので、登山を終えてから買いにいっても間に合わないかも…。なお、私はいつも行く道の駅でお安く手に入れてますよ…。
ちょっと煽ってみましたが、まだの皆様は是非、食してみてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する