|
ただ長野県は山岳都市の割りに山のお店のバリエーションは意外に少なくて。
松本市内なら好日山荘や石井スポーツ等々、それなりにお店回りができるのだけど、そこから外れてしまうと、そういう系のお店は激減。
ユニクロとかでも機能性衣類は買えるけど、やっぱり登山用具を扱っているお店で、気分を味わいながら買いたい・・けど遠くまで行くのも・・などと思って近場で揃え続けていると、全部モンベルという事態になりがち(モンベルはバリエーション豊かなので好きですが)。
この秋に買ったアルペンのヒートテック系の「極厚タイプ」の上下の肌着。こういうのは薄くても暖かいのが売りのようですが、動いて汗をかいている状態でなくても保温維持の良さそうな厚い生地のものにしました。
「厚い」と言っても、フリースなどの下にちゃんと仕込める程度の厚さだから、動きにくさはないし、着ぶくれしなくて済むので重宝してます。
スキーの道具やウエアなどは更にお店やバリエーションが限られてくるので、ネットになってしまうかな〜と思ってます。本当は実物を触って買いたいのだけれど。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する