![]() |
特に階段を降りるときは左膝を曲げる動作が痛い。
去年、右膝痛で診察してもらった病院に行ってみた。
MRIを撮って診断の結果…
左膝のお皿と大腿骨の部分に痛みの原因があるようだ。
そして「市民病院で相談しなさい、紹介状を書くから」
えっ!………汗
なんかやばくないか?
翌日、市民病院の予約を取ってもらうことにした。
色んな悪い結果を想像する1日を過ごし、今日市民病院へ行ってきた。
レントゲンを撮って診断結果を聞いた。
大腿骨と脛骨ではなく膝蓋骨と大腿骨の接点の軟骨が減っているとのこと。
さらに、手術とか人工関節とか言われて一瞬焦った。
だが、ほとんどはヒアルロン酸注射などで対処していると…
人工関節では登山は厳しいでしょうから、これからも続けていくのであればそういった方法が良いのではとのことだった。
少しほっとした。
今日できるとのことで注射してもらうことにした。
だが、すぐ良くなるわけではなく5週間続ける必要があるとのことだ。
5週間…
今月八甲田登って赤倉断崖からの紅葉見たかったな…
来月初め、福島の霊山に行きたかったな…
来月、雪があまりなかったら八甲田で締めの初冬登山したかったな…
また来年まで地味に筋トレとかして過ごすには、もう一回登っておきたかったな…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する