![]() |
![]() |
![]() |
それでも、家族で日本海に行って泳いで、釣りをして、妻方の実家に行き、取れたての野菜を使ってお料理をしたりと、それなりに楽しめました。そして、何と言っても、毎日ランニングができたこと。普段とは違うコースを走るのは、とってもウキウキしますし、景色を楽しみながら走るので、心に余裕も生まれます。
さて、今日は「走っていて良かった!」と感じるときについて。色々ありますが、まず一つには、やはり疲れにくくなったこと。日常的に身体を動かしているので、ちょっとやそっとでは疲れない、いわば体力が付いたということでしょうか。次に代謝が良くなったこと。走って、汗をいっぱいかいて、水分補給して…という循環で、常に身体が代謝をし、細胞が新しくなっている感覚が持てたこと。そして、これは久しぶりに会う人に言われるのですが、「スタイルがめっちゃ良くなった。」「会うたびに若くなっている。」「私服着てても何か運動してるなって分かる。」などと言われること。今回も帰省等で久しぶりに会った皆さんに言われました。
最初は、体力低下に歯止めを掛けたい、増加した体重を何とか落としたいと思いは締めたトレイルランニングですが、今は、それを超えるメリットを感じています。本格的に走り始めて5年。継続は力なりということを実感します。
さあ、帰ったら仕事モードにシフトです。
「リセットができる」というのは、本当にそのとおりですね。何か、走っていると、嫌なことが忘れられて、ポジティブになれるんです。スポーツの魔力というか、何というか。不思議さを感じます。
続けていれば、確実に見た目も変化してくるという、そうすると周囲からのフィードバックも得られるという好循環もあるのでしょうね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する