ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > あっきー@くまさんのHP > 日記
2024年03月09日 10:54登山回顧録全体に公開

フォロワーさん申し訳ありません。

皆様おはようございます(*'▽')

朝っぱらから一体何を謝っとるんだという話ですが…
私のフォロワーさんは何のことだか察しがついているのではないでしょうかw

今日は私、朝から『回顧録』という名の過去の山行記録を編集しておりました。
私の山行記録、皆様に見えているのはおそらく76件かな?と思いますが
実は山行記録は現時点で274件ほどありまして
残りの200件弱はルート情報と写真を1枚貼り付けただけの『下書き』状態になっています。
下書き状態でも距離は反映されるので、その累計で私はレッドステージにいるわけです。

さて、最近街道歩きが増えたことで『赤線』を気にするようになったのですが
下書き状態だとせっかく歩いたルートも赤線に反映されないんですね…寂しい。
ということで重い腰を上げ、2009年まで遡って山行記録をアップし始めたのが今朝の話。

さて、何が起きたかお気づきでしょうか?





フォロワーさんに通知行くんですね、全部(;´Д`)





私の過去のしょーもない記録にわざわざ足を運んで拍手くださる方が何人かおられる。
いや〜ありがたいというより申し訳ないという感情の方が先に来てしまいました。
10年以上前の記録なので、ぶっちゃけ情報としては今更クソの役にも立たない代物です。

まぁ例えばコレ
山行記録:御嶽山回顧録(五の池小屋泊)【24.03.09作成】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4483682.html
2009年の御嶽山の記録ですが
写真見ていただくと噴火前のまだ美しい水を湛えていた在りし日の二の池だったり
オシャレになる前の五の池小屋や貴重な太陽柱の写真なんかもあるのでまだ許せる範囲。

しかしコレ
山行記録:風越山回顧録【24.03.09作成】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4483671.html
誰得よww
こんな記録誰も興味ねぇだろ(;´Д`)
いやマジでこんなもん通知しちゃって申し訳ないとしか。
私の備忘録と赤線としての価値はありますが、私以外の人にとってはほぼ無価値でしょう。


こんなことならヤマレコ初めた直後、フォロワーさんが0のうちにやっときゃよかった…
これからしばらくの間
しょーもない通知を垂れ流し続けなきゃならんと思ったら気が重くなってきました('A`)
ということで表題。
フォロワーの皆様、本当にスミマセン。


ちなみに
過去の記録をサイレントアップする方法ってないのかな?誰かご存じの方いますか?
色々調べてみたのですが見つけられませんでした。
ご存じの方いたら是非教えてください(切実)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:695人

コメント

こんにちは!
そう言う懸念が…
どうでしょう?通知がちょっと😅と思われてる方には一時的にリムって貰って、ぜんぶの投稿が終わった時点で告知して再度フォローしてもらうとかで対処できないですかねぇ😅
あっきーさんからこう言う事情なのでどうぞリムって下さい的なご案内をされたら、通知がちょっと…って思われてる方も一時的にリムりやすいのではないでしょうか😅

私はリムられても傷つくような繊細さはないのでこんな事を言ってますので、お気持ちに反するようでしたらご容赦ください
m(_ _"m)ペコリ
2024/3/9 11:14
いいねいいね
3
Basscla_aikoさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

いや〜遥か昔の記録もいちいち通知が行くとは思ってませんでした。
5件や10件なら気にしなくても良かったのですが、200件はさすがに…
根本的な選択肢としては一気に200件上げるか、1〜2件ずつダラダラ上げるかですが
毎日投稿のつもりで1件ずつ200日に渡ってアップしようかなと思っていたのですが
Basscla_aikoさんの仰るように『一気にアップするよ〜』と通知しておいてその間に一発で全部上げちゃうのもアリですね(*´д`*)
アドバイスありがとうございます♪
いずれにせよ何の前触れもなく200件一気に上げたら嫌がらせですよねw
2024/3/9 11:24
いいねいいね
1
アッキー@くまさんこんにちは!

フォロワーさんに一時的に通知を非通知にしてもらうと言うのも無きにしも非ずですが、私ならそんな過去レコもそのユーザーさんを知るキッカケになるので喜んで見に行きますwww

特に風越山回顧録【24.03.09作成】の感想は好きですよw😄
2024/3/9 11:57
いいねいいね
6
のりさん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

確かに、フォローしていただいているということは多少なりとも興味を持っていただいているということなので、そういった気持ちで見に来ていただけていると思えば、そこまで気に病むこともないのかもしれませんね(*^^*)
一度に20も30も垂れ流しにするのではなく1日1記録ずつ、のりさんの毎日日記のように上げようかな〜?と思いました♪
まぁ私飽き性なので、多分最終的に不定期になると思いますけどw

え?マジですか!?w
見ようによっては簡潔かつ必要最小限な感想ですがww
2024/3/9 15:20
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、こんにちは!

私は過去の記録も楽しみですが、山行記録が挙がればタイムラインでも確認できるのでウザッと思えば通知をこちらが切ればいい様な気がします。
ただ、もし一気に投稿だと他の方の記録がだいぶスクロールしないと辿り着けないという新たな懸念が発生してしまいますね…(^。^;)

私が非公開レコを挙げた時は(それ程多くはないですが、、)週一で1〜2投稿でしたが通知されるのかもわからず非通知で投稿機能があればいいのにね〜(´・ω・`)と思いました。
下書き→非公開→全員に公開でも通知されるのかな?
2024/3/9 12:59
いいねいいね
1
snufkin03さん、こんにちは!
コメントありがとうございます(*'▽')

そうなんですよ…
今日みたいに『さぁやるぞ!』と気合入れて一気にやろうとすると
おそらく皆さんのタイムラインがとんでもないことになってしまうかと…
1日1記事くらいを淡々と上げて行くくらいならご迷惑にはならないかな〜?

通知が行く行かないを選択できれば良いのにとは思いましたね。
どうやらそのような機能はなさそうでしたがw
『下書き→非公開→全員に公開』これちょっとやってみますね(*^^*)

※追記
何個か試してみました。
御嶽山回顧録(ナイトハイク)【22.07.14作成】
戸倉山回顧録【22.07.14作成】
奥茶臼山回顧録(単独)【22.07.14作成】
これらの通知行きました?
多分戸倉山は通知行っちゃったような気がする。
2024/3/9 15:30
いいねいいね
1
あっきー@くまさん、お疲れ様です。
今のところ届いた通知は南木曽岳、風越山、御嶽山(小屋泊)、戸倉山の4件ですよ〜。
2024/3/9 17:13
いいねいいね
1
snufkin03さん
わざわざ検証結果報告までいただきありがとうございます(*´д`*)

戸倉山は『下書き→非公開→全員に公開』でしたがダメだったみたいですね。
残り2つは『下書き→非公開(友人限定公開)→全員に公開』でやってみたのですが
おや、この感じだとサイレントアップ成功?
2024/3/9 17:18
いいねいいね
1
あっきー@くまさん

Yes!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
奥三界と御嶽山ナイトハイクは通知無しでアップできてます(о´∀`о)
2024/3/9 17:21
いいねいいね
1
snufkin03さん

ありがとうございますヽ(゚▽゚ )ノ
実は裏技的な方法を親切にもメッセージで教えてくれた方もいたのですが
ただ若干グレー的な?方法だったので、これで心置きなくクソレコがアップできますww

今回皆さんのコメントを拝見するに
思っていたより好意的に捉えてくださった方も多かったので
『書くこともない』『写真もない』『あんま記憶にない』『面白くない』
これらに該当するレコはそっと上げて
ちゃんとしてる回顧録はきちんと通知して上げようかなと思ってます♪
検証(?)にご協力いただきありがとうございました(*^^*)
2024/3/9 17:27
いいねいいね
1
あっきー@くまさん
もう一回確認したら通知無しでタイムラインには奥三界山は有りましたね…(^。^;)
御嶽山ナイトハイクはタイムラインにも無いので謎すぎるw
2024/3/9 17:32
いいねいいね
1
snufkin03さん
えぇ!?タイムラインには乗るんですね…
タイムライン使われてる方からすれば、大量に埋め尽くされるのは迷惑だろうなぁ。
てか何でナイトハイクはタイムラインに乗らないんだろう、規則性があるのかないのか。
2024/3/9 17:43
いいねいいね
1
あっきーさん
おお〜〜来てる来てる
あっきーさんがレコをアップしましたってメッセージがいくつか来てる
過去レコをアップするとフォロワーさんに報告が行くんですよね
僕も以前やったことあるけど
しょーもないレコにフォロワーさんから拍手頂いてしまって恐縮でした

2009年の御嶽周辺の記録
これも貴重な記録
これは僕が登山にハマる前の御嶽の姿なんだ
2024/3/9 19:02
いいねいいね
1
junbaderさん、こんばんは!
コメントありがとうございます(*'▽')

そうなんですよね〜
10年以上前のレコってほとんどの人からしたらあんま価値ないと思うので
足運んでくださって拍手いただけるのは嬉しいのですが、恐縮していまいますよね(;´Д`)

そうか、junbaderさんが登山始められた頃には御嶽はもう今の姿だったんでしたね。
今となっては当時の写真は貴重かもしれません。
特に2の池はもうかつての姿を取り戻すことはないでしょうしね。
いつかお鉢巡り再開できるときは来るんでしょうかね〜まぁ無理だろうな('A`)
2024/3/9 20:15
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する