|
|
|
今朝は天気もよく、この記事に触発され、いつかやりたいと思っていたLSDに挑戦した。
Long Slow Distance、ゆっくりしたペースで長時間走るトレーニングだ。
普段の自分のペースより1分遅い約7分/kmで3時間、多摩川沿いを羽田空港国際線ターミナルの少し先まで、往復25kmを走った。
普段は速く走ることばかり気にしていたが、今日は如何にペースを維持するかだけを気にしながら走った。
気が付いたことは、河川敷でのなんと少年野球の多いことか。子供の数だけ父兄の数があるのだから相当な人数だ。きっと、マー君の影響もあるのだろう。
また、羽田付近で潮干狩りをやっている人がいたこと、多摩川沿いから羽田空港まで歩道がつながっていること、そしてその歩道には信号が全くなく快適に走れることなど、新しい発見もあった。
これは定番のコースとしてお気に入りに入れておこう。気持ちがいいし、何と言っても走るのはタダ。
結局この三連休は、一昨日の三浦アルプストレラン、昨日のちょこっとランニングに続き、三連チャンとなった。
写真左:海ホタルの入口(海上のとんがり部)と着陸態勢に入った飛行機
写真中:Haneda Airport Wharf(羽田空港船着場)
写真右:羽田空港トンネル(国内線へ向かう入口)
山では連れより歩く速度が速くなりがちで、先で待つことが度々ある。川のせせらぎ、鳥のさえずりに耳を傾け、小さな草花にも足を止めれば、普段とはまた違うものを見つけられるかもしれない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する