ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kiya99さんのHP > 日記
日記
きや
@kiya99
25
フォロー
97
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
きやさんを
ブロック
しますか?
きやさん(@kiya99)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
きやさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、きやさん(@kiya99)の情報が表示されなくなります。
きやさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
きやさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
きやさんの
ブロック
を解除しますか?
きやさん(@kiya99)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
きやさん(@kiya99)のミュートを解除します。
カテゴリー「山菜採り」の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 29日 08:41
山菜採り
今年の山菜は遅め
例年なら私がよく行く山の山菜は4月中旬頃からなのだが、偵察も含め10日ほど前にその場所に行ったらまだ雪があり早すぎた。今年は雪が多かったから山菜も例年より半月くらい遅め。よって例年ならGWはもう終盤となるのだが、昨日行ってきたら沢山採れた。 山菜採り始めた数年前は蕨だけを採っていて、色んな山菜
51
続きを読む
2020年 04月 17日 20:58
山菜採り
山の恵みに感謝♪2020
仕事が4月から交代勤務となった、よってまた平日ハイカーに逆戻り。 昨日と一昨日が丸々休みで天気も良かった、通常なら何方か1日でも山に行っていただろうけどなんだかね〜。 私の場合そもそも人が居る山には余り行かないし、別に外出自粛要請に従ってと言うつもりも無いけどここまで来ると気分も乗らない(自
32
2
続きを読む
2019年 04月 23日 07:48
山菜採り
身体が二つ欲しい!
ちょっと遅くなってしまったが先週末の4/20日(土)は全国的にイイお天気でしたね。私の住む福井県も快晴、春霞も無く街中からでも白い白山がクッキリ見えた。 話は変わり私はこの4月から仕事の都合で土日ハイカーでは無くなったのだが、この日は偶々お休み♪、山に行くには絶好のチャンスだったが泣く泣くパス
40
4
続きを読む
2018年 04月 30日 21:33
山菜採り
山の恵みに感謝♪
私は山菜が大好きだ! 山菜の天ぷら、山菜蕎麦等々飲食店のメニューにあればまず注文する。まあガッカリする事も多々あるのだが(>_<)。 中でもわらびは大の好物♪。一昨年まで父が毎年山のように採って来てくれていたのでそれで充分事足りていたのだが昨年から膝の調子悪く行くのをやめてしまった。 昨年
25
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
マラソン(4)
きのこ(4)
登山(3)
山菜採り(4)
イグルー(1)
未分類(5)
訪問者数
16904人 / 日記全体
最近の日記
ピークハント、私のこだわり!
今年の山菜は遅め
イグルー作成動画を作って頂きました!
夫婦で百名山目指します! 〜現在まだ50座ですが(汗〜
晩秋の便り 〜ナメコシーズン到来〜
今期初のナメコ狩りへ♪
花鳥風月
最近のコメント
茶太郎さん、こんにちは。
きや [04/07 13:58]
きやさん、こんにちは🎵
chataro7 [04/07 13:28]
伊吹山は出来れば上野集落から登りたいです
きや [01/16 17:33]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11