![]() |
![]() |
![]() |
今私は北海道の利尻島に居ます。
一昨日に北陸福井からほぼ1日かけて利尻島初上陸、今日は観光を楽しんだがココに来た目的はもちろん利尻富士に登ること。
2日間日程を空けておき天気イマイチだった今日観光し良さそうな明日登山予定で、ここまでは順調そのもの!・・・のはずであったが昨日からとんでもない情報が島内を駆け巡っている。
ヒグマ情報だ。
利尻島は島全体が山であり北海道に9つある百名山の中で唯一ヒグマの居ない山で有名だ。(ヘビも居ないらしい)。
しかし昨日砂浜でヒグマと見られる足跡が発見され大騒ぎに。発見されれば106年振りらしい。
島内では緊急放送が何度も流れ今日訪れた観光地でもこの話題で持ちきりだ。
1番近い所でも道内から20キロ近くありソレを泳いで来たのだろうが何故今???
ヒグマさんには及ばないが私も46歳にして人生初の利尻島であり半年前から計画した今年のビッグイベント、明日の登山は譲れない!
今更「音の鳴るもの身につけて」とか言われてもクマ居ない前提で来てるから鈴はもちろん持って来てない(>_<)。
明日は夫婦で歌でも唄いながら登りますか!
ひどい音痴でクマ逃げるかも(笑)
写真1 ヒグマに関する警告
写真2 利尻山神社
写真3 ペシ岬
その昔、サロペツで大火があり、逃げ場を失った羆が海を必死で泳ぎ利尻島に上陸したそうです。しかし海を泳いでいるところを島民に既に発見されていたので、上陸したと同時に撃ち殺されたそうです。
なるほど106年前はそう言う理由でしたか。今回ホントに上陸してるとすれば何故ですかね?
熊自身が「泳いで利尻島行こーと!」とは思うわけ無いし泳いでたら偶々辿り着いたのでしょうが不思議です。
万が一人が襲われる様な事あったら観光大打撃でしょうし早く見つかってほしいです。
私は無事下山出来ました(^。^)。
こんばんは〜!
私もこのニュースを見てビックリしました
あの海を泳いできたんですかねぇ…
だとするとおそるべき泳力
そして、kiyaさんが利尻島にいることにもビックリしました
さらに、私は2週間後にそこに行くんです(笑)
遭遇しないことを祈っておきます!
dolceさんこんばんは。
いつもアンテナの高さにビックリします!
こちらのローカルTV等ではやってましたが全国放送ではこの情報流れてないでしょう。いったい何処から知るのですか???
ホント恐るべしです、上記のコメントと被っちゃいますが熊が「利尻島行こーと!」と思って泳いだはず無いし不思議です。
私自身も数年前まではココに来る自分は想像出来ませんでした。その頃は北アや南ア以外にほぼ興味無かったですから。
TV等の影響ももちろんありますがdolceさんの遠征レコも原因の一つですよ!
2週間後ですか、利尻でお会い出来たらヒグマと会う以上の奇跡だったかも(笑)。
大遠征お疲れ様
ヒグマ...106年ぶりに
追い出しには唄ですか
音痴なら負けませんよ 僕も
話のオチ的に音痴と書いただけで実はプロ並みの歌声です!(大ウソ)
他に登山者4組ほどおり無事下山出来ました(^。^)。
あ〜、ヒグマ見たかったな〜!(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する