ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > reochi19さんのHP > 日記
2018年03月25日 21:302017-2018スキー全体に公開

沼尻スキー場のスタッフの皆様ありがとうございました(2018年3月24日(土)~3月25日(日)備忘録)

3月24日(土) 晴
沼尻スキー場(チャレンジコース)
午後 SL

ヘアピン2箇所、スルー1箇所。
インターバル13mくらいの基本セット。
斜面変化前にスル―が設けてありその後1旗門挟んでヘアピン。
時々お尻は落ちているので、太ももをたてて、腹筋に緊張感を持って滑ってくださいとアドバイスされる。太ももをたてて滑るととらえがきっちりできる。
夕方滝のような鼻水がとまらなくなった。
3月10日にも同様の症状があり、ステロイドの注射や、小青竜湯で治まったのだが、うーむ。

3月25日(日) 雪のち晴
沼尻スキー場(チャレンジコース)
午前 GS

スルー1箇所。
インターバル広めの振幅のあるセット。
アンギュレーションを意識して滑ることが課題。
振幅が広いセットだと踏みすぎてしまうので、早い切り返しをして板を走らせる練習を繰り返した。

今日でレギュラーの練習は終わり。
あさってから、子供たちは春休みのキャンプが始まる。
箕輪スキー場は7:00からリフト稼働するそうで、7:00-9:00まで、メイプルストリートの急斜面でSLの練習をし、その後ボーリバーでGSの練習をするとのこと。
うらやましいな。
来週の土日は春休みキャンプの練習に参加させていただく予定だ。
これが今シーズンラストの練習になるだろう。

沼尻スキー場は今日は最終営業日だったのだが、ゲレンデがきっちり圧雪されていて、固くていいバーンだった。

沼尻スキー場のスタッフの皆様今シーズンも大変お世話になりました。
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。