![]() |
ヒマな人が履く靴ってな〜んだ?
私は昨年の緊急事態宣言のさなか、
「退屈とは想像力のない人間が使う言葉である」
という格言を残しましたが
退屈なモンは退屈でどこまでいっても退屈でごわす。
私は20代の頃、趣味らしい趣味もなく友達もおらず
休み明けに同僚に「どこか行った?」と聞かれるのが
微妙にイヤだった(昔は私も青かった

あの頃ステイホームだったら良かったのに

なして山や旅行が趣味の今、ステイホームなのか。
それはコロナだからだよ。
ちなみに、前回の日記のタイトルは「夏への扉」でしたが
内容に合ってる感じもなくいまいちだったなと思いながら
昨日髪を切りに行きました。
♪髪を切った私に 違う人みたいと〜

帰りに近所に住む親父の様子を見に行ったら
人の気も知らずに(←?)床掃除して元気そうでした。
うちの親父は掃除・片付けが趣味なのですが
そのわりには家の中が他人の家に比べて
特別ピカピカなわけではなく、むしろちょっと汚い

というレベルなのが不思議です。
一人暮らしの長い父は一人遊びの達人

まぁ母の仏壇に毎日お供えしてくれてるのはありがたい。
兄がワクチン予約してくれたので、11日に接種予定です。
というわけで昨日は髪切って親父のとこ寄って買い物もして
それなりにやることやった1日でしたが
今日は何もしていません(←しろや!

そのうちまた近場の低山に登るとは思いますが
あまり大手を振って行けるわけでもないし…
来週は姪っ子と進撃の巨人展に行く予定ですが中止するかも?
まったく何を楽しみに生きていけばよいのか…
でもうちの会社にいる常務の息子くんは、
一日中ボケーッと座ってるだけで何もしようとしないので
毎日こんな退屈なステイホーム状態なんですよね。
苦痛じゃないの?

普通なら職場で自分だけ仕事してないのは心苦しくなるはずだが
それ以前に退屈だと辛く感じるのが普通の人間といふものです。
いや、今は個性の時代だから、普通じゃないなんて言って
差別してはいけませンが(棒読み-_-)
もちろんネットは見てますけど、それだけで1日過ごすのは…
意外なことに彼は仕事中寝てるわけではないのです

もはや尊敬に値します。
彼はきっと、ステイホームでも何も退屈しないンだろうなぁ。
というわけで、明日、常務の息子くんに
退屈を楽しむ極意を教わろうかなぁと思う今日この頃です(嘘)
***求人情報***
誰にでも簡単にできるお仕事です!

業務内容:営業補佐
一日中机に座ってパソコンを眺めるお仕事です。
(宅急便などの来客対応と電話番含む。ただし面倒ならシカトしてもOK)
午後2〜4時の間、常務の外出の付き添いがあります。
(運転なし・客との打ち合わせなし・車番のみ)
※レクサスの助手席に乗れます!
※タバコ休憩無制限!ただし禁煙なのでビルの外に出て頂きます。
※毎日定時であがれます!
※マヨネーズ持ち込みOK!冷蔵庫で冷やせます!
※ドルチェグストあります!お茶や味噌汁も飲み放題!
※アットホームな職場です!(←こういうこと強調する求人はあやしい)
┓( ̄▽ ̄)┏
どうです? あなたも我が社で働いてみませンか?
その前に、常務の息子or娘として転生しなければいけませンが…
転生は今流行りですし(というか、もう古いか

人生を意味あるものにしたいと思うのは
平凡な人間の愚かでささやかな願望ですが
家の中に閉じ込められて(←大げさ)山に行くのもままならないと
そんなの、家畜と同じじゃないか!と奮起し
私もやっぱり調査兵団に入団しようと思うかもしれないと
思わないわけでもない今日この頃であります。
でもまぁ、「俺がコロナを駆逐してやる!」などと言って
今さら理系の勉強をすることはたぶんしないと思いますが。
退屈だけど、努力はしない。
努力するぐらいなら、退屈を選ぶ。
私も息子くんのことは言えないかもしれないと
(-_-;)ちょっと思った次第です。
(で、でも、私はちゃんと仕事してますよ!

imoneeさん、こんばんわ。
暇なら仕事しているフリをして、
YouTubeでも見てたらいいのに。
常務の息子に転生に応募します。
美人のお母さんをお願いします。(╹◡╹)
(^^) k-yamane さんこんにちは。
私の仕事は暇ではありません。いそがしいです(-_-)優秀ですから。
youtubeとかすぐ飽きちゃうんすよねー何が面白いのアレ?
息子のお母さんは大地主なのでかなり金持ちらしいですよ。
だから息子の一生は安泰です。
でも活動的なyamaneさんが一日中ボケッとしてるのは無理では?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する