ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> imoneeさんのHP > 日記
日記
imonee
@imonee
0
フォロー
151
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
imoneeさんを
ブロック
しますか?
imoneeさん(@imonee)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
imoneeさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、imoneeさん(@imonee)の情報が表示されなくなります。
imoneeさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
imoneeさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
imoneeさんの
ブロック
を解除しますか?
imoneeさん(@imonee)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
imoneeさん(@imonee)のミュートを解除します。
カテゴリー「過去の登山」の日記リスト
全体に公開
2020年 04月 03日 19:05
過去の登山
忘却の山
(;_;) さびしいです… 今月から時短勤務で昼出勤となり 来週からは基本、自宅待機になってしまいます
と言っても私は忙しいので出勤しますが、 いつもみんなで和気藹々だったのにさびちい。 施設に居る母にも会えないし 山にも行けないし さびしい さびしい さびしい…
64
続きを読む
2018年 04月 27日 13:05
過去の登山
我が心の上高地
\(^∀^)ノ 来週中に私は生誕45周年を迎えます
ユーミンもデビュー45周年、 ディズニーランドは開業35周年、 瀬戸大橋は開通30周年(中3の時修学旅行で通った)、 そして月刊いもねぇは来月で2周年です!
( ´ O`)〜♪ 明日を信じてる あ
71
4
続きを読む
2015年 08月 01日 12:28
過去の登山
近くて遠きは山の距離
( ̄∀ ̄) 車がない私にとって公共交通機関は救いの神であります。 たまにタクシーも使いますが、首都圏と違って流しのタクシーなどないから わざわざ電話で呼び出さなければいけないし、 携帯が通じない登山口もあるので注意が必要です。 さて先週土曜日は高峰高原、日曜日は菅平高原が登山口だったの
28
4
続きを読む
2015年 07月 30日 14:42
過去の登山
imoneeとにわかな仲間たち
( ̄∀ ̄) 私もNHKくろーずあっぷ現代観ました。 思い切りヤマレコが登場していましたね
さて多くの方が日記に書いておられた「ネットで募集したにわかパーティ」問題。 実は私の大事な山友Mさんもネット掲示板での縁ですだ
私は一人でも山に登りますが、一時非常に熊が怖かっ
70
10
続きを読む
2015年 07月 02日 22:24
過去の登山
なでしこの花咲く山旅
(; ̄∀ ̄)
あ〜良かった、なでしこジャパン決勝進出! 朝8時に出社して観てました(会社は9時からです)。 試合前はもう「勝てれば何でもいいよ」と言う気持ちでしたが、 いざ微妙な勝ち方をすると、「もっと内容が良ければなぁ…」と思ってしまう。 オーストラリア戦の時
16
続きを読む
2015年 06月 20日 00:56
過去の登山
Mさんと私
(TДT) 今週は久々にMさんと尾瀬に行くはずだったのに、 Mさん体調不良でダウン。 ま、天気もあまり良くなさそうなんだけど… Mさんとの山行履歴と主な出来事 2012年8月 筑波山(小雨)500円払ってガマ洞窟に入ったが意味不明でガッカリ 2012年12月 養老渓谷(曇り)千葉だか
30
2
続きを読む
2015年 06月 16日 23:10
過去の登山
あぁ思い出の柏原新道
( ̄∀ ̄) 今年の盆休みこそ鹿島槍ヶ岳に登ろうと思っています(去年は天気が悪かった)。 1日目:柏原新道〜種池山荘泊 2日目:冷池山荘泊 3日目:鹿島槍ヶ岳ピストン、冷池山荘泊 4日目:種池山荘泊 5日目:扇沢に下山 (
どんだけゆっくりなんじゃ!) Σ(;・
30
4
続きを読む
2015年 04月 06日 00:40
過去の登山
雨に登れば Hiking in the Rain♪
( ̄へ ̄) 季節の変わり目だからか、最近中途半端な雨が多いですね。 去年の夏を思い出します…。 雨が降りそで降らない状態の場合、登山を決行するかどうか迷います。 困ったモンです。 雨の日の方が人が少なく雰囲気があると言って、雨登山を好む人もいます。 私も今日はトレーニングのつもりだっ
17
4
続きを読む
2015年 03月 03日 01:06
過去の登山
ホワイトアウト
(・_・;) 雪山は怖いですよね…。 私の初?雪山は、阿蘇山だった気がします。 おととしの正月休みに阿蘇山ロープウェイ、屋久島、開聞岳と、 行きたかった場所をまとめて旅行しました。 冬の阿蘇があんなに雪があるなんて知らなかった。 草千里ってありますよね? 車道沿いで、バス停もある…
20
2
続きを読む
2015年 02月 15日 13:46
過去の登山
春うらら…
(-_-) なんかそろそろくしゃみとか出てきたんだけど風邪かしら? 口の中もなんだかかゆいような…。 ほんとは湯河原の幕山(&南郷山&城山)にピクニックしようと思ったのですが、 朝起きるのがツライからって花粉症かも!を言い訳に中止。 おととし梅の季節に幕山に登った時は、花粉症まっさかり
9
2
続きを読む
2014年 06月 29日 17:11
過去の登山
寝坊した晴れの日は…
(-_-)朝方までブラジル×チリ戦観ていたら早起きできるわけないよね…
今日は天気が怪しいけど、静岡方面は晴れそうだから、越前岳でも行って来ようかなあ(と思っていた)。それとも困った時の高尾山。人気の山ランキングで上位に来てるけど、梅雨のせいで高尾山に頼る?人が多いからかな? :ro
12
4
続きを読む
2014年 06月 23日 00:43
過去の登山
春を背負って…
観て来ました!
立山の雄大な自然が素晴らしかった!
ストーリーや映画としての出来はさておき、個人的には、豊悦が「山と渓谷」を読んでいたのと、仲村トオルのスーツの色が笑えました。 私も去年、6月と9月に立山を訪れました。 6月はまだ雪で埋もれていて観光レベ
24
続きを読む
2014年 06月 04日 00:19
過去の登山
願いが叶う岩?
私が初めて登った山は、中学2年の時の陣馬山だと思う。学校のキャンプで登った。 運動音痴で高所恐怖症だった私は斜めの道が怖く(笑)、皆が談笑しながら余裕で登る中、一人半べそをかいていた。まさか大人になって山登りなんかするようになるとは想像もできなかった。 記憶に残る登山道は白く明るかった印象。
13
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
あるあるシリーズ(10)
月刊いもねぇ(55)
替え歌(41)
山雑記(571)
山行計画の脳内会議(9)
登山での失敗(22)
過去の登山(13)
登山その後(27)
山ごはん(28)
山の本(10)
山の生物(6)
山とスラムダンク(6)
山とトイレと私(16)
トイレと私(2)
山とからだと健康(32)
なんてことはない話(74)
どうでもいい話(149)
クソみたいな話(2)
未分類(1)
訪問者数
459216人 / 日記全体
最近の日記
山を登る正当な理由?
癒されてますか?
どんな時でも尿意との戦い
鬼退治に行ってきます
ちょっと会話してみただけの異邦人
予約という名の椅子取りゲーム
ヤマレコと私
最近のコメント
お風呂〜ダーさん(^^)こんにちは。
imonee [07/30 21:51]
junbaderさん(^^)
imonee [07/30 21:49]
imoneeさん
junbader [07/30 21:13]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05