ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > imoneeさんのHP > 日記
2025年10月05日 19:51山雑記全体に公開

満足、最高、大成功?

( ̄∀ ̄)
私ンちの方は、
昨日の夜の段階ではくもり雨の予報でしたが
朝起きたらド快晴!
これは高市総裁誕生のお祝いか?
でももう少し早く晴レルヤと言ってくれれば、
塔ノ岳に登る気あったのに…(←ほんとかよ?

来週の山行が決まりませぬ(´-ω-`)
その次の週のMさんとの日帰り登山もまだ未定。
毎年紅葉シーズンは何故か失敗しています。
計画が遅いのと、天気や紅葉ピークを外しがちなので。
そしてすぐに諦め「来年こそ!」と決意するのです。
加えて最近は運動不足・体力不足のため
ろくに歩けておらず、満足な山行が出来ていません。
いや、どれも満足はしてるけど、
自分があんまり頑張れてないかも?ってこと。

私にとって「満足」な山行とは何か?
そして「最高」だった山行とは?
さらに「大成功」と言える山行はあったのか?

「満足」するためには
まず第一に計画がしっかりしていることが大事。
最安あるいは効率のいい交通機関を手配できたかどうか。
希望したすべての山、ルートを歩き通せたかどうか。
だが一人の気楽さと自由さで、現地で色々変更したり
急に思い立って出掛けてしまうこともある。
そして意外とそういう山行はうまくいく。
考えすぎると不安になったり怖気付いたりするから
さっさと行っちゃった方がいいンだよね

ただ、すでに言いましたケド、ほとんどの山行は
実行しただけですでに「満足」です
雨でも風でも途中撤退でも、
山を歩けただけで満足
そもそも山なんて天候不安定が当然ですから
まぁこんな日もあるさと思います。
何事も経験が大事です。
でも、晴天に恵まれ絶景を見ることが出来た人のレコを見ると
ちょっと嫉妬します ケッ(←ヒドイ)

「最高」と思える山行は
やはり晴天に恵まれたケースかなぁ?
例えば1泊2日なら少なくとも1日は晴天とか。
今年で言えばMさんと登った仙丈ヶ岳は
2日間とも晴天に恵まれ最高でした!
以前に登った苗場山や大日三山は1勝1敗だったけど
(初日雨だった)それでも最高だったな
お花や紅葉のピークにドンピシャだったら
これまた最高だと思いますが、
ちょっと遅かったり、ちょっと早かったり
ハズレ年だったり… 予測が難しい。

さらに「大成功」と思える山行は、
縦走などある程度キツい登山をやり遂げた場合かな?
最近全然やってないンだよね(^ー^;)
他、今年の6月に椎間板ヘルニアになった際、
温泉療養も兼ねて急きょ唐沢鉱泉泊で計画した山行も
腰痛じゃなかったら行く機会がなかった場所を楽しめたので
これまた大成功だったと思います。
2年前に頚椎ヘルニアになった時も
痛みが強かった時は軽く伊豆の遊歩道を歩いたり
治りかけた時には遠征でダイトレコースを分割して歩いたり
何か制限事項がある方が普段なら考えない計画になって
却って面白くなる気がします。
何の問題もない時は、大して体力あるわけでもないのに
すごい縦走をしよう!と考えて
直前で怖くなってやめたりするからね。
(そんなバカは私だけかもしれないが…)

でも、つまり、結論としては、
自分がもっと疲れるほど頑張らない限り、
「満足」も「最高」も「大成功」も
なかなか実感できないってことよね

日本も少しは明るい兆しが見えてきたし
来年はGWとSWに5連休が控えています
絶対に、無駄にしてはいけない
いや、そんなことより来週の三連休をまずどうするかだ。
天気予報は今のところ、そんなによくない感じだが…
12日はともかく、11日はもうどこも満員なンだよ!!!
(そりゃそうだ)
♪昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ
と井上陽水が歌ってますが、私は
♪三連休の初日が異常に混むのはどういうわけだ
と歌ってみたいです。
土曜日出勤の人だっているのにねぇ!!!
なお、当たり前のことを真面目な顔して歌うところに味があるので
ツッコミは禁止です。

そんなわけで、無駄に晴れていた1日を
無駄な時間に費やし(昼寝など)
全然満足できない週末を過ごしたimoneeでありました★
(あ、ちいかわグッズの整理はしましたよ!)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人

コメント

imoneeさん
結構深い内容の日記〜

僕の場合
登山において満足と思えるパターンは
まず、計画通りの登山が出来たこと
天気が良かったこと
体調とペースがよかったこと
あと、いい写真が撮れたことでしょうか
あと色んな人たちと交流出来た時かな
2025/10/5 20:02
いいねいいね
1
junbaderさん(^^)こんにちは。
あら、いつもは内容が浅いみたいに聞こえますけど?
計画通りの登山と天気は基本ですね。
体調とペースがよかったこと、確かにそうですね。
まぁ少々具合が悪くても、終わったら忘れちゃうンですけど。
いい写真は、撮ったつもりが後で見返したらイマイチなことがほとんど(-_-)
1,000枚以上撮ってるのに何故かしら?
私は人との交流が少ない方だけど、小さい山小屋に泊まるとみんなで山談義して楽しかったりしますね
あと逆に、テント場で一人だった(今までに2回しかないケド)時は最高でした!
2025/10/5 21:23
いいねいいね
1
imoneeさん
いやいやいや〜〜
いつも内容が浅いなんて〜
これっぽっちも思ってないですよ
僕も山行については
イマイチな山行、満足な山行とかあるわけで
なんか言ってみえる意味がよくわかる〜〜って思って
そういうの深いよなあって思いました

イマイチとか満足とか
あれは何なんだろう?
そういうのあるよね〜
2025/10/5 22:21
junbaderさん(^^)ふたたび。
いやいや、冗談ですよ
イマイチというか、自分が頑張れなかった、諦めちゃったことを後悔することがけっこうあります。敵は己
2025/10/5 22:48
imoneeさん、こんにちは。

大成功があるとしたら毎回…私にとってケガなく下山して次の予定を妄想出来るのが一番だからです。

イマイチは山行中なんか変な人に絡まれた時くらいかなぁ。自分は感動のハードルが低いから、どこへ行っても楽しい、満足って言ってる気がします。そして、最高って思うのは混雑しない自分なりの穴場素敵スポットを見つけた時、特別なタイミングがあった時ですね。imoneeさんが栗沢山で霧氷が見れて…って書いてたけど、多分そんなタイミング。特別感を感じる時かなぁ。
2025/10/5 22:34
minislopeさん(^^)こんにちは。
私も満足とか成功とかは山に対して言ってるわけではなくて、自分の頑張りとか計画ミスとかそういうところなんです。山自体にはいつも満足していて、雨でも植物がキラキラしてて綺麗とか、展望のない山頂なのに何故かとても気に入ったりとか。
でもまぁ、やっぱり晴れれば「最高」ですね。
あ、特別感を感じる時ってのはわかります。
自分なりに面白い山行が出来た時とかもそうですね(なんか何回も追記してしまった)
もっと早く起きればもっとゆっくり出来たのにとかはよく思います(←全部自分のせい
2025/10/5 22:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する