![]() |
(;`皿´)
実は私、夏の健康診断(成人病予防健診)のあと、
自宅にピンク色の封筒が届きまして、
「ちょっと太っててアレだから保健指導してあげるよ」
と書いてありました。
山登りに忙しいので無視したんですよ。
そしたら年末、社内のピンクの封筒保持者全員に、会社宛に一つの封筒で
「こいつら太ってるから保健指導受けた方がいいよ」
という趣旨の書類が届きまして、なんか会社中にメ○ボ予備軍だってことがバレてしまったんですけど、まぁそんなの体型見れば一目瞭然だから、みんな笑ってごまかしたんですよ。
そしたら、本日、さらに、会社に電話がかかってきまして、
「保健指導受けろっつってんのに受けねーの?会社の教育どーなってんの?」
みたいなこと言われたらしいんですよ。たぶん。
余計なお世話もいいところじゃないですか。
別に会社のせいじゃねーのに、悪いの100%本人だし…(-_-;)うっ
(;`皿´)
どう思います?こんなデリケートな個人情報、会社に公表されるの嫌じゃないですか普通。そりゃ太ってるのなんか見ればわかるけど、普段は忘れたふりしてお互い何事もないように仕事したいじゃないですか。え?imoneeさん?ああ、ちょっとぽっちゃりしてる人ね…その程度でお茶を濁したいわけですよ。
大の大人にここまで余計なお世話する金があるんだったら、
孤児院とか療養施設に援助する方がよっぽどいいと思うんですけどね。
それか、難しい病気の研究費とか、そういうのにさぁ…。
(;ノ△T)
だってだって、去年は今までで一番山に登ったのに、初めて予備軍に…。
運動量より食べる量が勝ったわけですな。転職してストレスもなくなったし…。
実際、ストレスMAXだった時は痩せていました。そのかわり吐きましたが…。
私は背が高いので、一瞬普通の体型に見える(つもり)ですが、
よく見たりナナメから見たりしたらアウトです。たぶん。
しかも雪山装備の着ぶくれっぷりったらないですわ。
脂肪があっても、寒いことに変わりはないんですね!(^∀^)ハハハ!
(-_-)…頑張って痩せます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する