![]() |
おとといカキとタラとキムチ鍋風にして食べたらまたあたってしまった。
朝方目が覚めて、なんか気持ち悪くて、これは…例のアレか…と思いつつ、いや気のせいかもと布団の中でウダウダしていた。
何せ、トイレは寒いのだ。布団から出たくないのだ。
しかし、意を決してトイレに行くと、あとはリバース三昧。
どうも私はカキがだめになっちゃったようだ。
去年も生ガキ1個食べてあたったのだが、今回は火が通ってた分、
気持ち悪さは軽減された?みたいだけど…

よくよく考えると、私はカキがあまり好きじゃなかったかもしれない。
なんとなく、カキ大好きなつもりで来たけれど、
カキフライとカキの茶碗蒸しは好きだが、生ガキとかけっこう微妙だったんだよね。
そういえばずっと前に広島3泊旅行した時も焼きガキを食べたが、
体調が悪くなり一日ホテルにいたことがあった。
あれはまさかカキのしわざでは…。
でも、認めたくなかったの。カキが好きだと思いたかったの(;_;)
姪っ子がまだ小さかった頃、姉に「回転寿司屋に行こう」と誘われた。
やっと子ども達が行儀良く座っていられるようになったからって。
有名な店だったので少し並んで待っていたが、やっと中に入れた!
子ども達も嬉しそうに食べている。お寿司がまわってくるのも楽しいらしい。
なのに、私、生エビを食べたとたん、
「お姉ちゃん、ごめん…。きもちわるい…」
子どものおかげで慣れている姉は、
「わかった。じゃあ帰ろうか」
とアッサリ店を出てくれました。
それ以来、生エビもダメになった私。
なぜ? なぜなの?
私は魚介類を愛してるのに…(;_;)
私は鶏肉がだいっすきなんですが、
鶏肉に嫌われちゃったらどうしようと恐れる今日この頃です。
こんにちは。
以前に、牡蠣には肝炎ウイルスがかなりの確率で含まれているというのを新聞で読んで、それ以来生牡蠣は食べないようにしています。
でも貝毒ってのは、火を通しても残るらしいですね。昔フランスでムール貝をお皿一杯5〜6人で分けて食べたときに、不運にも一人だけあたった人がいました。
自分は貝はどんなのでも好きな方なのですが、幸運にもいままであたったことがありません。そのうちあたるのかな。。。
PS,それにしても焼き牡蠣はおいしいですよね〜
(^^)こんにちは。
焼きガキは美味しかったです。もう食べられないけど…
一回あたっちゃうと、トラウマみたいになっちゃうのかなあとも思います。
アサリやシジミで我慢するか…
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する