![]() |
|
スーツの仕立ての街、ナポリを舞台にしたものだ。
お客の寸法を計って体に合うスーツを作る話だが
驚きなのは、スーツが手縫いなのである。
そして手縫いはミシン縫いよりも良い着心地が得られるものとして、高く評価されている。
それが驚きだ。手縫いの服っていいんだなあ。
私はクリスマスバザー用に作品を作る手芸サークルに入っている。
売り物にはやはりミシンの綺麗な縫い目のほうがいいと思っているので、ミシンは欲しいけれども、
安くない買い物なのでまだ買わず、手縫いで出来るものをコチョコチョ作っている。
服ではなく、コースターとかの雑貨だ。それに、刺繍とかのほうが好きだから。
先日、月一のサークルの集まりがあった。今回は女の子の絵を刺繍することになった。
刺繍だから手縫いである
もくもくと刺繍していると、ある人が言った。
「手縫いって精神衛生上いいわー」
そうでしょう、そうでしょう(*^-^*)
他の人も言った
「ミシンだと追い立てられる感じがするよね。」
そうか。ミシンは騒音もあるし、そういう感じがあるかな。
早く綺麗に仕上がるミシンは便利でもちろん重宝するけど、
手縫いのチクチクもいいなあと思う静かな午後でした。
写真は、クリスマスバザー向けに作っている作品。まだ途中。
こんばんは^^
あー、そうなんだ。なるほど。
だから昭和記念公園でも「刺繍」なのね。
やりますねー
「手作り」ってやっぱり温かみがあり。
なんせ愛着がわく。
自分も藍染をした手拭があるんですが、それを大事に使ってます。
http://www.yamareco.com/modules/diary/45366-detail-62266
ちなみに、その手拭ですが、今度やるときにはバザーに出そうとしていますが、ずーとやってませんね。
こんにちは、ブルスカさん
えーーーーブルスカさんは藍染までやっているのですか!!!
いろんなことに挑戦しているんですね。干し柿も見ましたyo。
手作りは温もりもあるし、人の好みに合わせて作ってあげられるのがいい点ですよね。
シロイルカ好きの人のために、シロイルカの絵が入った何かとか。
手拭って、山ではハンカチより便利と思います。
ちょっと長いので、ザックに結わえておくことができ、
ハンカチをポケットから出すことなく、手が拭けるです。
これが結構便利かなと思うのです。
だから私も一本予約お願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する