本日、black_sheep隊長と花輪の五の宮獄へ。
天気は快晴、水を2リッター準備して登山。花輪は、八幡平を始め、山々に恵まれた地で、そして神社もあり信仰篤いというものを感じる。
その昔、かの天皇のお妃として輩出のある地でもある。
薬師神社に着き、昼飯を取る。いつも思うのだが、この神社の落書きに閉口す。それから五の宮獄へ登る。五の宮獄の山小屋は地元の方々の言葉では奥の院と言われているらしい(八幡平支所センターにて五の宮獄鳥居を銀色に塗っていたペンキ会社の社長らしき方がそう言ってました)この小屋は、ひばの総造りとなっていて気持ちがいいです。
また1150メーター足らずの五の宮獄であるが、ニセピークが多すぎで裏切られる事が・・・。
black_sheep隊長とは、人生談義、煩悩雑談をして登るが、知識豊富さには舌を巻く。山に登る相棒としてかれこれ4年経つが素晴らしい人です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する