ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yousaku
さんのHP >
日記
2015年06月13日 15:31
エッセイ
全体に公開
キャラバン二代目と都会の夜。
キャラバングランドキングGK69を履いていたが、紐を留めるリベット部分が破損したのでキャラバンに送ったら社の村野氏が無料で直して返送してくれた。先日、東京へ行く機会があり巣鴨のキャラバン本社を尋ね、村野氏にお会いして二代目のGK80を購入。GK69よりも軽くて履きやすい感じだ。
実際、ネットで買った方が割引等があっていいのかも知れないが、人を通しての情報というものは得られない。
その晩は、新橋のイタリアンバールで実兄と酒会。ワインをロックで飲むという有様。ここで飲んでいたら、私のヤマレコ仲間のblack_sheep隊長からライン連絡があった。なんと!仕事で四国にいて飛行機が欠航になり、急遽東京に宿泊するという・・・。で・・・・二次会は大森駅で飲み会と相成った。まさか、北東北に住んでいる者同士が東京で飲み会やるなんて思いもしませんでしたが、こういう事もあるもんですねえ。
2015-05-25 キャラバングランドキング GK
2015-07-26 過ぎゆく日々
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:249人
キャラバン二代目と都会の夜。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
iga3
RE: キャラバン二代目と都会の夜。
yousakuさんこんばんは
人を通した情報、人へと行動したyousakuさんがかっちょいい思います。
作る人の顔が見えると、応援したくなります。
2015/6/23 20:21
yousaku
RE: キャラバン二代目と都会の夜。
iga3さん コメントありがとうございます。
私、ただの飲兵衛なもんで・・・。友人のblacksheep隊長は全国を股にかけて仕事をしているので各地での地酒、肴を堪能・・・羨ましいです。
2015/6/25 6:00
tokiyosi64
RE: キャラバン二代目と都会の夜。
yousaku さんは凝り性ですね・・・確かに趣味の道具は自分の好きなものを使うのが楽しみの一つですが、神田の問屋街を回ると欲しいものが沢山あって欲しくてたまらなくなるが・・・何しろ高いからね・・・今は自分に妥協して安いもので楽しんでいます。今日は八幡平から源太岳を歩いてきます。
2015/7/5 4:15
yousaku
RE: キャラバン二代目と都会の夜。
山道具はもう十分お腹一杯です。そろそろ断舎利生活をしなければならないと考えています(苦笑)
2015/7/8 12:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yousaku
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
歴史(1)
遭難(2)
エッセイ(54)
登山道(4)
考察(10)
雪山(6)
道具(11)
ウォーキング(1)
スキー(3)
日記(3)
未分類(14)
訪問者数
16945人 / 日記全体
最近の日記
2/15の八甲田山の風景
山道の刈り払い
普段使いのウィスキー
南八甲田雑感
大晦日 八甲田山 元旦登山 森吉山
バックカントリースキー展示会
シングルモルト アードベッグ
最近のコメント
makovooさん コメントありがとうご
yousaku [04/30 09:00]
yousakuさん、はじめまして。
makovoo [04/30 06:12]
POYON_AKIRAさん こんな酔っぱ
yousaku [01/17 23:53]
各月の日記
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
yousakuさんこんばんは
人を通した情報、人へと行動したyousakuさんがかっちょいい思います。
作る人の顔が見えると、応援したくなります。
iga3さん コメントありがとうございます。
私、ただの飲兵衛なもんで・・・。友人のblacksheep隊長は全国を股にかけて仕事をしているので各地での地酒、肴を堪能・・・羨ましいです。
yousaku さんは凝り性ですね・・・確かに趣味の道具は自分の好きなものを使うのが楽しみの一つですが、神田の問屋街を回ると欲しいものが沢山あって欲しくてたまらなくなるが・・・何しろ高いからね・・・今は自分に妥協して安いもので楽しんでいます。今日は八幡平から源太岳を歩いてきます。
山道具はもう十分お腹一杯です。そろそろ断舎利生活をしなければならないと考えています(苦笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する