今朝、家族と企業CMからしか連絡の来ないLINEに「前」の会社の同僚だった女性からメッセージが入っていました。ちなみに僕が会社を病気で退職に追い込まれてから(たぶん同僚はそう思ってないのかな、決して円満退職ではないのですけれど)もう3〜4年くらい経ちますが、なんと「わからないことがあるので教えてほしいので連絡がほしい」のだそうです。
「唖然」です。
もう退職後、数年も経ってるのに、退職した人間に聞かなければわからない事なんてあるんでしょうか。それともオリンピックみたいに4年に1度しかない業務が発生したのでしょうか。だとしても、そんなことを辞めちゃった人間に問い合わせて業務を行おうとしてる時点で、どうかしてると思うのは僕だけなのかなぁ・・・。
社内の守秘義務的な問題とかはないのでしょうかね。それに彼女の上司はどう考えていらっしゃるのか不思議でしょうがないです。自分だったら、現在のメンバーで解決しようとすると思うのですが。
どうしても聞いてみなければいけないにしたって会社の上司から電話なり、手紙なり送ってくるものではと思ってしまいます。LINEって???友達じゃないんだし。
といって3つも年上の彼女に「LINE」で返事がてら説教をするのも疲れるし、そもそも僕はもうその会社の人間ではないので、そんな義理もないと思いました。よって既読スルーしようと思います。(ストレスたまるだろーな。)&また連絡来た日には、会社の代表取締役さん宛てに内容をメールしてあげようと思います。
「迷惑」ですから。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する