今日昼過ぎ、のんきに久々にカップラーメンでも食べるかと
お湯を沸かしていると、NTTの工事窓口の方から連絡が来ました。
それによるとすでに電話番号権利は消滅しているので、番号の移行は
基本的にできないが、加入権をお持ちだったので、身分証を提出してもらい
対応するとのこと。(昔に加入権を持っていない方の番号の継続移行は
できないような話でした。)
工事日は2/20、基地局内の配線入れ替えではなく、アナログ回線に戻す
工事のため、宅内配線の工事もあるとのこと、立ち会いが必要らしいです。
この内容でSoftBank光に連絡をしてください。と。
そこでSoftBank光に解約申し込みをしたところ、解約は工事日の翌日以降に
受付になるとのこと。(?)なんでもNTTに回線が切り替わるまでは
解約を受けていないのだそうで・・・。(ここがNTTと説明が違いました)
もし同じようなことを考えている方は、更新月内でやろうとすると、NTTの
工事日程によっては更新月内で工事が組めず、違約金なしの解約が
できない場合があると思われます。解約を更新月にを決断したら前月の早めに
116に電話した方がいいです。
それで次の光回線の申し込みですが、これも工事日が決まってれば、すぐにでも
申し込みしたほうが、次の光回線業者の工事予定によっては日程が組めない恐れが・・・。そうするとネット空白期間が生まれます。
なんともめんどくさい話です。
光回線移行の途中経過報告でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する