もう退院から2週間が過ぎました。
昨年の腎臓がんの時は退院1週間後には飛行機に乗って出張していたのに。
今回はリンパ液による浮腫み。
発熱、頭痛、臀部鈍痛、尿道疼痛、血尿。
予定外の通院3回。
今日はCTを撮りました。
手術で坐骨神経を刺激して坐骨神経痛になることもあるという。
特段異常ないとのこと。
ただし造影剤が使えないので
画像解析の専門医に結果の精密診断をしてもらうとのこと。
帰宅後、前立腺癌+坐骨神経痛で検索すると骨盤に転移すると腰痛に似た症状。
リンパに転移すると坐骨神経痛に似た症状があると出てきた。
なるほど、血尿など大した問題ではないと教授が言っていたが、
転移との比較だったわけだ。
薬を処方され服用すると臀部の痛みは薄らいだが、尿道に疼痛が走る。
市販薬の鎮痛剤を飲んで寝る。
例によって訳の分からに夢をみて目覚める。
しかし、かみさんがCAROLE KINGをかけてくれたので心地よい目覚めでした。
まー転移はないだろうが、完全にゴールデンウィークは潰れた。
いい加減「雁が腹摺山」は終わりにしたいものだ。
>[「話が違う。」
転移と思われることだろうか、それろもGWの山行だろうか、鴈ヶ腹擦山だろうか。否、含めて話が違ったのだろうと思いました。いずれにせよ術後の改善を願っています。
いつも私の訳の分からない文章にお付き合いいただきありがとうございます。
「話」とは私が勝手の作り上げていたストーリーのことです。
腎臓がんの時は退院後一週間で出張できたので、今回の前立腺癌は費用が半分なので
術後の回復は倍の速さではないかと勝手に考えて(笑)
あわよくばゴールデンウィークの後半は軽いハイキングか温泉旅行に行けるのではと
勝手に思い込んでいました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する