|
昨年が腎臓癌、今年が前立腺癌。
体力の衰えと決して術前と同じには戻らないのだなと諦め始めたところです。
スイカによる派手な尿漏れ、血尿、下腹部の痛み、痺れ、ペニスの萎縮。
訴えてみましたが、血液尿の検査結果は良好。
「あまり気にしないほうがいいですよ。」ということ。
今は尿漏れパットをしているからなおさらですが、このままでは男子トイレで用が足せない。
委縮したペニスを社会の窓から引っ張り出すのが容易ではない。
お前は狐の革裘か。!
一歩間違えればズボンを濡らしてしまう。
オーバーズボンをはいた吹雪の中では絶望的だ。
すると先生は「バイアグラを飲んでみますか。」という。
血流が悪くなっていて委縮しているが、通常は1年ぐらいで回復する。
しかし、症状が固定化してしまい回復しない場合もある。
そのために週2回ぐらい服用して刺激を与え血流の回復を促す。
これを目的にバイアグラの服用という方法もあります。
試してみますか?と例によって患者に振ってくる。
自由診療で処方箋で4,500円。1か月分8錠で12,960円。
1錠あたり2,182円。
病院の目の前の薬局に買いに行くが常備していないと言われ、入荷を待って夕方引き取る。
「必要な時の1時間ほど前に服用してください。」と解説される。
私の使用目的を話し、服用方法を問うが明確な回答を得られない。
効果の程は分からないが、1時間後に本人の意思に関係なく勃起しても困るので
就寝前に飲むことにする。
医師は半年ほどの服用を勧めたが、お試しで1か月でも意味があると言われ、
1か月分にしたが、度胸を決めて半年分購入したほうが処方箋分が浮いたかな。?
無くなったらまた病院に行って診察と処方をもらわなくてはならない。
半年分処方1回で済ませれば82,260円。1錠あたり1,713円で済む計算。
薬局では「あまりに高額すぎるのでおすすめしていません。」とのこと。
立ちしょんべんするための代償としては高い。
医師に言わせれば命が助かったのだから、このようなことは些細なことなのでしょう。
ところで「刺激」てなんだ。?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する