マンションの駐車場に出る時に2軒隣の奥様にあってしまい、怪訝な顔をされてしまいました。
「出張ついでに山を歩いてこようと思いまして。は、は、は。」
今まではどうにか山道具をガラガラの中に隠しておいたのですが、今回はアイゼンピッケルを含めた冬山装備なので、諦めてザックにパッキングして、コート類をガラガラに入れていざ出発。
空港のお姉さんにも説明しよとしましたが、やめました。
ピッケルが出っ張っているし、プロテクターがなくなっても嫌なので
「ザックはビニールをかけてください。」
現地ではレンタカーも予約してあるので、まずは山道具を車に隠し、何気ない顔で顧客先に向かいます。
明日は昼までは天気が持ちそうなので日の出とともに歩き始める予定です。
朝食は6時半からなのでまた朝食抜きです。
こんなことなら素泊まりで予約すればよかった。
ホテルの朝食は意外と面白いので食べてみたかったのですが。
その姿は奇異さはよくわかります
自分もザック背負ってスーツ姿で出勤
コインロッカーにザックを入れて何食わぬ顔で仕事して、仕事が終わったら山の出で立ちで、夜行バスに乗るというパターンが多いですから
登る山は渡島駒ケ岳でしょうか。
お気をつけて
お恥ずかしながら敗退しました。
いぇいぇ、この時期の渡島駒ヶ岳は風とかが強くて大変かなと思ってました。
無事がなによりでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する