|
最近立て続けに津島佑子を読んで少し重たくなっていたので軽い本で年末を終えようと思いました。
読み始めたら通勤電車一往復半で読み終わり、どうせならと映画のチケットも買い求め、先程見て帰ってきたところです。
年末でもありますのでズービンメータの第九を聴きながらこれを書いています。
これは3.11のチャリティーコンサートです。
この「君の名は。」はどうも3.11と重なります。
被災した人たちはどのような感想を持つのでしょうか。
27日に小説は読み終わり、感想を某サイトにあげたのですが、所謂「いいね」が今の時点で35もつきました。
ブームなのですね。
27日に映画館を予約した際は2座席しか予約済みでなかったのに、今日行ってみたらほぼ満席でした。
年齢も男女比も拡散していました。
映画の中でやたらとドコモビルが出てくるので協賛DOCOMOとエンディングロールに出てくるかと思いましたが、そうではありませんでした。
今年は読みかけの「吾輩も猫である」を読み終わり読書はおしまいです。
2009年から読書記録を付け始め最低の年間33冊で終わりそうです。
話があちこちに飛びましたが、原作を先に読んでから映画を見るとドキドキ感がなくあまり面白くありませんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する