山から帰って靴の手入れをしていたら、右の靴の土踏まずの外側のソールが3センチほど切れて剥離していました。左の靴もよく見ると踵の部分のソールがが剥離し始めていました。
この靴は2015年7月に購入し、7回ハイキングに使った11月に踵のブロックが欠落して交換してもらった同型の靴です。
今回は15か月間に20回ハイキングに使って同じようにソールに不都合が発生しました。
メーカに持ち込み改善改良の情報にしてもらえばと、今日店に持ち込みました。
店員さんが開口一番「きれいな靴ですね。」
山行リストを提示して説明すると、店員さんはすでに一度交換しているので、交換して同じ結果になるのもなんですから、返金処理をして他の靴をお買い求め頂くか、在庫があれば新品と交換しますと提案されました。
気に入っている靴なので在庫品との交換をお願いしました。
壊れた靴と山行リストを間違になく本社に回していただくようお願いしてきました。
しかしまた同じように壊れたらどうなるのだろう。?
本来であれば製品名もメーカー名も挙げたいところですが、控えます。
いずれにしてもとても気持ちよく、利用者側に立った対応をしていただきました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する