ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > borav64mさんのHP > 日記
2018年06月11日 13:37自然保護全体に公開

環境省が自然破壊をしています。

尾瀬沼湖畔に無粋な柵ができるという事でいろいろ調べていたらこんなサイトに巡り合いました。
ご本人の了解を得てリンクを貼れさて頂きました。
http://hirotahiroshi.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-2d48.html
見出しの写真もこちらのサイトから引用させていただきました。
(撮影時期は2016年8月から9月)
奥に見えるのは長蔵小屋でしょう。
これほどの植生を重機で根こそぎにして20億円かけて建てたビジターハウスに
模造の樹木を配置し、野生動物の剥製でも陳列するのでしょうか。
常軌を逸しています。
環境省は何を考えているのでしょうか。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:859人

コメント

堤防の芝
borav64mさん、こんにちは。

何年か前、自宅の前の堤防に、市が芝をビッシリ張りました。その後、何の手入れもしなかったので、雑草がたくさん生えてきて、芝は全滅しました。

相当の面積に芝を張ったので、かなりの予算(税金)が投入されたはずです。私は、バカじゃないのかと思いましたね。だいたいゴルフ場でもあるまいし、堤防の芝を市が管理するなんて無理なんですよ。

役所なんて何も考えていません。ただ予算を使うために、公共事業を起こしているだけなんです。これじゃあ、お金がいくらあっても足りるわけないじゃないですか!

もしかすると、偏った考え方なのかもしれません。堤防の芝の話は、ほんの一例です。

まったく腹が立ちます。尾瀬の話と関係なくてすみませんでした。それではまた😊
2018/6/11 17:58
Re: 堤防の芝
fgacktyさん
こんばんは
破壊に税金が使われるのが怒りに輪をかけます。
以前政府が発表した福島復興予算にこれが含まれていたらどうしましょう。
実際に突如振り分けられた復興予算を無理やり消化した省庁を見ています。
無条件に源泉されるサラリーマンはたまったものでありません。
2018/6/11 21:57
RE: 環境省が自然破壊をしています。
こんにちは。

私も尾瀬の自然破壊について日記に書いてみましたが、私の力が無いことも大きいとは思いますが、反響の無さ、皆様の関心の薄さを痛感したところです。

山や自然を愛する(多分、希望ですが。)人の集まるヤマレコというサイトでこれですから、世間一般の人はもっと無関心かもしれません。

私自身は尾瀬の危機もさることながら、このところ連続でニュースを賑わせているように相変わらずの権力の横暴に腹が立って居ますが、私ごときが腹をたてたところで太刀打ちできないなとも感じています。

しかし皆で声を上げなければ、間違いなく環境省をはじめとする利権者の思うままでしょう。

ここはひとつ、一番危機感を感じていらっしゃる直接の当事者である長蔵小屋さんが覚悟を決めて腹をくくり理不尽と闘うしかないのではないかと思いはじめています。
初代長蔵氏がそうされたように。

嫌がらせのように小屋の周りをぐるりと取り囲まれて工事が始まります。
それにずっと耐えるのか、腹をくくって立ち上がるのか。
長蔵小屋さんが自ら真実を訴えるのが一番人の心を動かすのかなと感じます。

そうすれば賛同者も続々と集まってくるかもしれず、大きな力となるかもしれないし。

私なんて、そもそも無雪期の尾瀬はなるべく避ける人間ですから。

これ以上破壊されたら、真に山や自然を愛する人たちは尾瀬にはもう行かないでしょうね。

車で行けて、キレイで立派なトイレがあって、、風呂に入って石鹸で体を洗い、歯磨き粉で歯を磨いて、美味しい食事でワインなど傾けるリゾート尾瀬は今以上にわんさか観光客が集まるかもしれませんね。

合掌。
2018/6/12 7:25
RE: 環境省が自然破壊をしています。
連続ですみません!

世間一般の私たちのような普通の市民は、政治や行政や世の中の不正や悪事に対して、嘆いたり怒ったりはするのですよね。

だけど、だからといって自分が旗振り役になって世直しをしようとか、不正を暴いてやろうとか、世に知らしめて意識改革をしようとか、意見をまとめて何とかしてやろう!とまではナカナカ行動できないと思います。

誰か強力な旗振り役が先導してくれたり、簡単に応援できるシステムがあればそれに乗っかって自分もなにがしかの協力がしたい…くらいがせいぜいかなと思います。
私もそうです。

日本人は大人しいし忘れっぽいし。

だからこうやってやりたい放題されちゃうんでしょうね。

困りましたね。。
2018/6/13 18:22
RE: 環境省が自然破壊をしています。
mieeさん
コメントありがとうござます。
思うところがあり、返信がなかなかできませんでした。
私は松葉杖から解放され、スキーブーツのようなギブスでギッコンバッタンと通勤しています。
山を歩けるようになったら一番に長蔵小屋へ行ってみようと思います。
現場に行って初めて見えるもの、気が付くものがあると思います。
2018/6/13 22:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する