真夜中の西友に好奇心から行ってきました。
信濃松川の西友には夜中に何度か行ったことはありますが、地元では初めて。
駐車場には数台の車が止まっていました。
まずはトイレットペーパーの類の棚。空っぽ。
生理用品売り場も空っぽ。
野菜売り場。全部ない。
それでも昼間買ったデコポンが美味しかったのでデコポンを二つ買う。
かみさんは野菜は一旦仕舞うんじゃないのという。
鮮魚売り場。パラパラある。
精肉売り場。空っぽ。
レトルトカレーコーナー。数個を残して空っぽ。
カップ麺売り場。プライベートブランドを残してほぼ空っぽ。
おコメ売り場。数袋を残してほぼ空っぽ。
山積みされていた特売のシャウエッセンは売り切れ。
卵売り場。え、あの膨大な量の卵の棚が空っぽ。
これから小中学生はお昼はカレーか卵かけご飯かカップ麺になるのでしょうか。
レジのお兄さんに「空いてる棚の商品は売れちゃったの。」と聞くと
「はいぜんぶ売り切れです。テレビでも言ってますが異常事態です。あるうちに買われたほうがいいですよ。」
まさか店員に煽られるとはとは。
苦笑である。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する