|
|
|
早速愛車にまたがり二駅隣のお店まで買いに行きました。
危ういところで最後の一本を手に入れました。
味見はこれからです。
ネットで調べると3.11で相応の苦労をしている会社のようです。
来週にはネット通販も再開されるようです。
映画タクシードライバーと言えば1976年にカンヌでグランプリを受賞した作品。
最後に主人公トラビスは首を含めて何発もの銃弾を受けて死んだと私は解釈していますが、当時のパンフレットにもトラビスは奇跡的に助かりまたタクシードライバーに復帰して終わります。私はトラビスはもともと空想に逃避するタイプで映像はあくまで空想の世界であり現実にはトラビスは売春宿で死亡したストーリーだと思います。
この映画を上映したニューヨークの映画館のトイレで小野洋子とキャロルキングが偶然出会い、そのままジョンレノンの自宅に招かれたという逸話がキャロルキングの自伝にありました。
もう45年前の話なのですね。
屏風や滝谷でそっくり返っていた時代ですね。(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する