|
|
|
あとは朝夕にたっぷりの水をまき新芽が出てくるのを待つばかり。
梅が咲き、杏が咲き、桜が咲き、林檎の花も咲き始めました。
夕方かみさんが苺の苗の整理をしているときアスパラを発見しました。
アスパラは苗というか根を植えてから3年目に収穫できるとか聞いていましたが、
移住した年に植えて今年が3年目。
昨年の立ち枯れを放置していたのでアスパラが立派に育ってきていたのを見落としていました。
実に立派。
今年初めての収穫物です。
そこで庭を見回ると佐藤錦と高砂が花をつけています。
下条農園の旦那さんがサクランボは手がかからないからと昨年植えた幼木です。
さて6月19日に食べられるかな。
写真左は茹でる前のアスパラガス。
中は佐藤錦。
右は授粉用の高砂。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する