![]() |
![]() |
![]() |
高校生の頃、この「梅地下」にあった喫茶店でアルバイトをしていたので懐かしい「通り」です。なので、この日本一と言われる地下街で、今でも道に迷うことがありません。「富国生命ビル」は建て替わっていたんですね。
せっかくなので地上に出て「曽根崎」のアーケード通りを通称「お初天神」へ、20年ぶりくらいに境内に入ってみました。(ホントの名前は「露天神社(つゆのてんじんじゃ)」)
この神社は、近松門左衛門が書いた「曽根崎心中」にゆかりの神社です。
境内のすみに、自宅近くでも最近見た覚えがある小さいポスターがあったので「何だろう?」と思って見てみました。NPO団体の1つが、野良ネコの保護に乗り出してくれてるんですね。
「去勢」と「必要な分の餌」をほどこして、その対象の「ネコ」の住むところに写真のようなポスター(A4サイズ)を掲示して「無用な餌やり」をしないように呼びかけています。
私の自宅近くでもよく捨て猫?なのか、毎年の夏頃からよく子猫を見かけては…冬前にはいなくなって行きます。車にひかれるのか?自治体に連れていかれるのか?誰かに飼ってもらえたのか?(?_?)いつも気になります。
ネコに限らず、街なかでも動物との適度な距離を保った「共存・共栄」が出来たらいいですね。
写真左:お初天神の本殿
写真中:野良ネコ対策のポスター(A4サイズ)
写真右:野良ネコ(ガンバレー)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する