![]() |
![]() |
![]() |

よく「誰だかよく分からなくなったなぁ〜」なんて御意見も拝見しました

実際、ワタシも「誰だっけ


ちょっとした混乱?勝手に群雄割拠状態と呼んでいます

そこであらためて気付いたことですが、従来のアルファベット表記に加えて、他のユーザーさんの識別には、多分に『プロフィール写真』に頼っていたコトにも気付かされました。
18年目ともなるヤマレコでは、そもそも「ユーザー名」や「プロフ写真」を変更される方も居られますね

理由は…様々、「秋田から」なんてのも多いんじゃないでしょうか

ワタシも過去に「プロフ写真」を変更したことがあります。
鬼籍に入ったことが理由です。
そろそろワタシも「プロフ写真」を変えてみようかなぁ


【写真左】初代「プロフ」
【画像中】現行「プロフ」8年経った

【'画像右】次期「プロフ」候補の1つ

【追録】
書き忘れたのですが、最近のPCホーム上の「全国人気の山ランキング」の右側に、各地の「ランキング」が表示されるようになりました。
(スマホ版は、下側)
コレは…気に入ってます

ワタシと同世代くらいの…特に『男の子』に大人気だった特撮TV番組
仮面の忍者…赤、白、青ですネ
卍党でしたか😄
飛騨の忍者だったんですね。子どもの頃は、どこが飛騨なのか甲賀、伊賀なのか知らなかったですけどネ 😅
誰が「白」になるかで、よく揉めました。
最後はジャンケンでしたね
すみません、そこまでの記憶が無くて是非教えて下さい
敵がいくつかある事は薄っすら覚えていましたが卍党編しかほぼ覚えているいません
(しかもうろ覚え)
ハハ、実はワタシも覚えてるのは『金目教』と『まんじ党』くらいでしたが😅
ウィッキーさんに聞いてみると…
1.『金目教』甲賀幻妖斎が率いる謎の宗教
2.『まんじ党』南蛮からやって来た妖術者と称する一団
実は死んだと思われた幻妖斎が、甲賀忍者の一派「うつぼ忍群」を中心に結成した忍者集団
3.『根来忍軍』夕里彈正に雇われ、信長を襲撃してくる根来忍者の一派
4.『魔風忍軍』「黄金の仮面」を狙う魔風雷丸が率いる怪忍者集団。
甲斐と信濃を本拠地としている。
この頃は、特撮もの、忍者ものがたくさんありました。
ちなみに製作は関西テレビだったそうです
なるほど、だから根来衆とか関西系が多いんですね
関西に忍者の里が多いのは、土台となったものの1つが、修験者だったと言われています。
次期候補のお写真は、鷲尾健さんも仰っていますが、何かのミュージカルかしら?と思いました。
できましたら、現行の黄色いOsan出没注意!でお願いします。
「織田信長の活躍したころ、海を渡ってきた奇怪な妖術者の群れが、世界制覇を狙うまんじ党。彼らはギヤマンの鐘を求めて各地を襲撃した。」という第2部の設定だったそうです。
『現行の黄色い…』ってところの、目に付きやすいっていうところが、捨てがたいところデスねぇ
コメントを編集
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する