![]() |

以前にどなたかのレコにも書かれていましたが、「家族」は決して救助のプロではありませんし、山の知識もあるかどうか…、危機からの脱出にはかえって道のりが遠いような…。
家族に無事を伝えたい気持ちも重々わかりますが、やはり電波の通じている段階で警察か消防と直に連絡をやり取りするほうが脱出への早道かと思います。
「どこから山に入ったのか」「どこに下山しようとしていたのか」「最後に見た景色、地形、標識は?」「今、どんな地形のところにいるのか」等々の捜索に繋がる情報のやり取りができますし、「明朝○○時から捜索を開始するのでそこを動かず、それまで電話の電源を切って…」等々の適切な指示をすることもできると思うのです。
遭難された方、またその家族の方々のご苦労、悲しみをお察しするとともに、振り返って私も、いざという時に冷静、沈着、適切に対応できる人でありたいと思います。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する