ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2011年10月24日山のあしおと小学校 全体に公開
10月23日(日)雨で順延の大町市小熊山。この日も降ったり止んだりのはっきりしない天気で鹿島槍・爺・五竜は遂に貌を見せず終い。はるばる広島から来たTom...
2011年10月24日未分類 全体に公開
夕食時のニュースで「都市対抗野球、JR東日本東北の森内投手が54年ぶりの完全試合。」家人「完全試合って?」ノーヒットノーランとの違いや、完全試合がど...
2011年10月24日娘を山好きにしよう 全体に公開
週末久しぶりにウォールに娘と行きました。雨だったので。つくばスポーレはデカいトップロープ壁もあるし、ボルダリングもできる素晴らしいウォールです。こんなウォー...
2011年10月24日ジムトレ日記 全体に公開
午後から行ってきた。不動沢の屏風岩でお会いした、10a(不動沢グレードですよ)のクラック、12b/cあたりのフェースをバシバシ登る集団の方々、SMZさんたち...
2011年10月24日検証ザック・バッグ 全体に公開
歩行時間の短い低山ハイキングやアタックザック用として購入。20Lの容量にしてその重量たるやわずか190g。以下公式スペック|重量190g...
4
ukipon
2011年10月24日 全体に公開
ちょもらんまに初登頂!!先日、松本に行った時ちょもらんまという、ラーメン屋さんでラーメン食べてきました。前回、探した時は道迷い遭難・・・・...
2011年10月24日病院関係 全体に公開
昨日近くのスポーツセンターでストレッチ体操をしてから「ボクササイズ」をしている時に左足首をねじってしまいました。痛み少しはありましたが午後から友達と会って[em...
2011年10月24日クライミング 全体に公開
昨日は品川ロッキーで打ち込んできました。まだ完登出来てない135壁緑T球体壁緑棒110壁緑■...
2011年10月24日未分類 全体に公開
ここ数回の山行から熊よけ鈴をぶら下げて歩くようにしている。だが、世間一般に熊よけ鈴を付けて歩く登山者を疎ましく思う方はそう少なくないように思う。せっかく静けさを...
2011年10月24日未分類 全体に公開
昨日は奥多摩を歩いてきました。境橋〜御前山〜月夜見山〜三頭山〜笹尾根〜笛吹を歩きましたが、ここは前日から行われていたハセツネ・カップ71.5kmの...
2011年10月24日山岳図書書籍 全体に公開
辻まこと著「山と森は私に語った」(白日社)を読み終わりました。同著者の画文集を読み漁っているところでして、この本に収録されているもののいくつかはすでに別の本で出...
2011年10月24日気象 全体に公開
昨日、都岳連主催の観天望気講習会に参加した。場所は山梨・大月の岩殿山(634m)。気象庁OBの方の話を聞きながら山頂から南西方面の天気を観測した。普段なんと...
2011年10月24日大学 全体に公開
昨日、一昨日は大町山岳博物館での放送大学面接授業「フィールドで学ぶ山岳科学と防災」を受講してきました。受講者19名、定員は20名でしたが3名程欠席。抽選に外れて...
2
waka
2011年10月24日未分類 全体に公開
アメリカで、ハイキングをするとたいがいの知られたコースの入り口にはトイレがある。しかも、簡易式ではなく一戸建て(←ほかにうまい表現がうかばない)...
2011年10月24日山行 全体に公開
10月21日(金)翌日の山行に備えて小熊山の林道を下見。木崎湖キャンプ場から鹿島槍スキー場のある黒沢高原までの林道を初めて走る。間近から見上げる鹿島槍の...
2011年10月24日お知らせ 全体に公開
私もここ数回の山行で、写真編集メニュー:[D]地図への配置を使ってみました。これ、面白いですね!撮影場所にグリーンの点が表示されるので、どこがどうい...
2011年10月24日登山風俗史と山道具シューズ 全体に公開
手入れをしながらつくづく山靴を眺めていると、その外形がいつの間にか自分の不恰好な足にそっくりになっているのに気が付く。足の出っ張っている所は靴も出っ張って...
2011年10月24日 全体に公開
金〜土、雨の中の雲取山に1泊してきました。ズボンのポケットに入れていたデジカメと音楽プレーヤーの液晶部分に若干被害がでました。両方とも液晶の...
11
jinyo
2011年10月24日山行計画案 全体に公開
日付が変わりましたがこの週末、近くのドンキホーテへ行ってきた。ハロウィン直前とあって、宴会芸や変装グッズ、コスプレ衣装、ウィッグなどがたくさん陳列されていま...
2011年10月24日日記 ヤマレコ限定
2011年10月24日日々 全体に公開
そーいえば、自分はパワーストーンに一時期はまっていて石を沢山集めていた。飽きっぽい訳ではないんですが特に、パワーを得られた訳でもなかったし...
2011年10月23日自然を食べる 全体に公開
今まで知らないで来ました。山道で見かける小さな山栗が、とっても味が濃くて、しかも保存して使えること。今回は、山栗と、りんごの、保全性のある、おやつ2題で...
2011年10月23日装備ザック・バッグ 全体に公開
最初は日帰り用で求めたザック1個だったが、トレイルラン用・テン泊縦走用とザックが増えていく。本日、前から欲しかった日帰り雪山用にザックを購入...
2011年10月23日未分類 ヤマレコ限定
2011年10月23日山の恵み 全体に公開
コンテストもいろいろありますが、伊那谷ならではのコンテスト、全国地蜂連合会協賛「伊那市地蜂愛好会巣コンテスト」の紹介です。会場は伊那市羽広フ...
4
JJ0JVL
2011年10月23日 全体に公開
雨上がりでは、足場が悪いので今日の朝の散歩はお休みです。(先週、ひどい目にあったので・・・)妻のトレッキングシューズがかなり古くてボロボロなので、買...
2011年10月23日ボランティア 全体に公開
私達、市内の昭和19年生まれ(猿年)で作っているボランティアグループ「えんの会」は主に道の清掃を中心として活動しているが、市内の児童館が主催の「秋の子供まつり...
2011年10月23日未分類 全体に公開
10月22日久々に、結婚式に出席しました。私の山行き仲間です。お嫁さんになりました。ヤマレコにも登場した事もありますよ。元ワンゲル部員でパワフル...
1
hi-ro
2011年10月23日道具 ヤマレコ限定