また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1042483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

雲取山と湯治登山!(大寺山・鹿倉山・三条の湯・鷹ノ巣山・榧ノ木尾根)

2017年01月06日(金) 〜 2017年01月07日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
16:30
距離
49.3km
登り
4,000m
下り
4,008m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:43
休憩
0:13
合計
6:56
7:54
30
8:38
8:44
38
9:49
9:51
17
10:08
10:09
25
10:34
10:34
31
11:05
11:06
14
11:20
11:20
4
11:24
11:26
39
12:05
12:05
62
13:07
13:08
102
14:50
2日目
山行
7:58
休憩
1:04
合計
9:02
6:24
110
8:14
8:15
34
8:49
8:49
1
8:50
8:54
1
8:55
9:00
11
9:11
9:12
15
9:27
9:28
4
9:32
9:32
19
9:51
9:51
17
10:08
10:45
5
10:50
10:50
14
11:04
11:07
45
11:52
11:58
21
12:19
12:19
19
12:38
12:38
16
12:54
12:55
13
13:08
13:09
42
13:51
13:53
59
14:52
14:53
6
14:59
14:59
3
15:02
15:03
19
15:22
15:22
4
1月8日 4:28起床 テント内の温度は△6℃でした。
天候 両日ともに快晴
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三頭橋近くの無料駐車場にバイクを駐輪
近くに自動販売機と簡易トイレあり
コース状況/
危険箇所等
三条の湯付近に小さな凍結があるものの他はなくアイゼンは不要でした。

全体的に落ち葉が深く、踏み跡不明瞭な個所が多かったです。
倉戸山〜女の湯までは、少し痺れる区間がありますので、下りで利用はお勧めしません。
今日は前から気になるアソコへ♡
2017年01月06日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 7:49
今日は前から気になるアソコへ♡
何気に今日が登り始めでございます。色々あって安静にしてました。
2017年01月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 8:04
何気に今日が登り始めでございます。色々あって安静にしてました。
フラットな道がいつまでも続いて欲しい・・・そんな願いはあっと言う間に・・・
2017年01月06日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 8:04
フラットな道がいつまでも続いて欲しい・・・そんな願いはあっと言う間に・・・
前から来たかった大寺山の仏舎利塔です!
2017年01月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
1/6 8:37
前から来たかった大寺山の仏舎利塔です!
山頂は、ご利益溢れる景色が広がってました。
2017年01月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/6 8:39
山頂は、ご利益溢れる景色が広がってました。
4体のお釈迦様が鎮座しておりました。
2017年01月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/6 8:40
4体のお釈迦様が鎮座しておりました。
4回お願い事をしたかどうかはご想像の通りです。
2017年01月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/6 8:40
4回お願い事をしたかどうかはご想像の通りです。
大寺山から鹿倉山まで踏み跡不明瞭でした。マーキングがモリモリあるので見落とさなければ問題ありません!
2017年01月06日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 9:02
大寺山から鹿倉山まで踏み跡不明瞭でした。マーキングがモリモリあるので見落とさなければ問題ありません!
大岳山が堂々としたお姿を見せてくれました!
2017年01月06日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/6 9:35
大岳山が堂々としたお姿を見せてくれました!
鷹ノ巣山ですね!明日はアッチからコッチに向かって愛を叫ぶんでしょうね〜(?)
2017年01月06日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 9:36
鷹ノ巣山ですね!明日はアッチからコッチに向かって愛を叫ぶんでしょうね〜(?)
途中から林道となり微妙やな〜っと思っていると鹿倉山になりました。展望もなくかなり地味ですが、私は嫌いじゃございません!
2017年01月06日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 9:49
途中から林道となり微妙やな〜っと思っていると鹿倉山になりました。展望もなくかなり地味ですが、私は嫌いじゃございません!
モリモリ下ると大丹波峠になりました。マリコ沢へは赤矢印の方に進みます。
2017年01月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 10:33
モリモリ下ると大丹波峠になりました。マリコ沢へは赤矢印の方に進みます。
沢沿いの道が悪く少し難儀しました。こちらが登山口になります。マリコ沢は漢字で書くと鞠子なんですね。大正・昭和の臭いがプンプンしますね♪
2017年01月06日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 11:04
沢沿いの道が悪く少し難儀しました。こちらが登山口になります。マリコ沢は漢字で書くと鞠子なんですね。大正・昭和の臭いがプンプンしますね♪
丹波川が綺麗でした。
2017年01月06日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/6 11:18
丹波川が綺麗でした。
サオラ峠へは、国道を大菩薩の方へ進むと、こちらの看板があります。
2017年01月06日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 11:26
サオラ峠へは、国道を大菩薩の方へ進むと、こちらの看板があります。
こちらがクマ除けフェンスみたいです。荷物がデカく色んな物が絡まりました。多分、オジサン除けのフェンスなんでしょうね。
2017年01月06日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 11:37
こちらがクマ除けフェンスみたいです。荷物がデカく色んな物が絡まりました。多分、オジサン除けのフェンスなんでしょうね。
大菩薩方面も綺麗に見えました。
2017年01月06日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 11:38
大菩薩方面も綺麗に見えました。
ゲッソリする急登をこなすとサオラ峠になります。ここで本日最初で最後の登山者とお会いしました。平日は静かでエエですね〜♪
2017年01月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 13:08
ゲッソリする急登をこなすとサオラ峠になります。ここで本日最初で最後の登山者とお会いしました。平日は静かでエエですね〜♪
三条の湯を目指していくと、登山道が土砂で埋まっていたり、崩落している個所がありましたので注意して下さい。雪があるとイヤらしい箇所になると思います。
2017年01月06日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/6 14:12
三条の湯を目指していくと、登山道が土砂で埋まっていたり、崩落している個所がありましたので注意して下さい。雪があるとイヤらしい箇所になると思います。
寒々しい景色ですが、流れに身を任せて貝になりたかったです(?)
2017年01月06日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/6 14:30
寒々しい景色ですが、流れに身を任せて貝になりたかったです(?)
よ〜やく三条小屋でございます!テン泊料600円、入浴料300円です。
2017年01月06日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/6 14:47
よ〜やく三条小屋でございます!テン泊料600円、入浴料300円です。
テン泊は私だけでした!とても静かな時間が流れていきました。人間嫌いにとっては最高の時間ですね〜(´∀`*)
2017年01月06日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/6 15:12
テン泊は私だけでした!とても静かな時間が流れていきました。人間嫌いにとっては最高の時間ですね〜(´∀`*)
こちらがお風呂になります!数年前の写真ですが、変わっておりませんでした。
2014年09月27日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
4
9/27 14:36
こちらがお風呂になります!数年前の写真ですが、変わっておりませんでした。
今日の夕飯だよ♡
2017年01月06日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/6 15:57
今日の夕飯だよ♡
「THE 男の料理」って感じですが、惚れてしまった山ガールが居ましたら遠慮なくどうぞです♡て、なにが遠慮なくなんでしょうかね?(笑)
2017年01月06日 16:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/6 16:17
「THE 男の料理」って感じですが、惚れてしまった山ガールが居ましたら遠慮なくどうぞです♡て、なにが遠慮なくなんでしょうかね?(笑)
そんな感じで2日目突入です!とても寒い夜でした。
2017年01月07日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 6:17
そんな感じで2日目突入です!とても寒い夜でした。
三条ダルミに向かっている途中、朝焼けがとても綺麗でした!
2017年01月07日 07:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/7 7:03
三条ダルミに向かっている途中、朝焼けがとても綺麗でした!
石尾根からのご来光です(-∧-) お年玉貰えますように♡とお願いしておきました。
2017年01月07日 07:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/7 7:19
石尾根からのご来光です(-∧-) お年玉貰えますように♡とお願いしておきました。
お年玉は貰えそうにないですが、途中の水場で水分をゲットできました♪暫く大丈夫だと思います。上にあるもう1つの水場は凍結で使えません。
2017年01月07日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 7:29
お年玉は貰えそうにないですが、途中の水場で水分をゲットできました♪暫く大丈夫だと思います。上にあるもう1つの水場は凍結で使えません。
よ〜やく三条ダルミでございます!
2017年01月07日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 8:16
よ〜やく三条ダルミでございます!
よっ!日本一!!!
2017年01月07日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
1/7 8:17
よっ!日本一!!!
ここからの展望が好きなんですよね〜(´∀`*) 丹沢まで一望でした♡
2017年01月07日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/7 8:17
ここからの展望が好きなんですよね〜(´∀`*) 丹沢まで一望でした♡
今年は凄い登山者の数になりそうですね!2017年は雲取山の年でございます♡
2017年01月07日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
1/7 8:50
今年は凄い登山者の数になりそうですね!2017年は雲取山の年でございます♡
ちなみに今年は皇紀2677年です。偽保守と呼ぼれている私ですが、こ〜ゆ〜のは大事にしたいです。
2017年01月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/7 8:51
ちなみに今年は皇紀2677年です。偽保守と呼ぼれている私ですが、こ〜ゆ〜のは大事にしたいです。
山頂から南アが綺麗に見えました!
2017年01月07日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
3
1/7 8:51
山頂から南アが綺麗に見えました!
アッチも真っ白ですね〜♪
2017年01月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 8:52
アッチも真っ白ですね〜♪
甲斐駒ヶ岳は雪少なめでした。アソコはアレですからね〜
2017年01月07日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/7 8:52
甲斐駒ヶ岳は雪少なめでした。アソコはアレですからね〜
奥秩父主脈縦走路も一望でした!GWに歩いた記憶が鮮明に蘇ってきます。思い出すだけでも体調不良になります(苦笑)
2017年01月07日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 8:53
奥秩父主脈縦走路も一望でした!GWに歩いた記憶が鮮明に蘇ってきます。思い出すだけでも体調不良になります(苦笑)
石尾根も絶好調な感じでした!
2017年01月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 8:56
石尾根も絶好調な感じでした!
何度見ても飽きないお山でございます♪
2017年01月07日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
6
1/7 8:56
何度見ても飽きないお山でございます♪
ホント、山深いですよね〜毛深い私とエエ勝負です(?)
2017年01月07日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 8:57
ホント、山深いですよね〜毛深い私とエエ勝負です(?)
川苔山方面も綺麗に見えました。
2017年01月07日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 8:57
川苔山方面も綺麗に見えました。
南アオールスターズが堂々とチン座しておりました!
2017年01月07日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 9:09
南アオールスターズが堂々とチン座しておりました!
間ノ岳ですかね!?雪のある時期に登ってみたいもんです!
2017年01月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 9:10
間ノ岳ですかね!?雪のある時期に登ってみたいもんです!
時間もあるので富田新道の入口まで来ました。
2017年01月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 9:16
時間もあるので富田新道の入口まで来ました。
富田新道は未踏なんで、今度この続きを歩いてみたいもんです!
2017年01月07日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 9:16
富田新道は未踏なんで、今度この続きを歩いてみたいもんです!
そんな感じで奥多摩小屋です。この時間はガラガラでした。
2017年01月07日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 9:32
そんな感じで奥多摩小屋です。この時間はガラガラでした。
七ツ石山の登りでkunikonさんとバッタリお会いしました。まさに「裸でダッシュ」しようと思っていた時だったんで危なかった・・・。
2017年01月07日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/7 10:03
七ツ石山の登りでkunikonさんとバッタリお会いしました。まさに「裸でダッシュ」しようと思っていた時だったんで危なかった・・・。
やべ、◎✖△ーのやりすぎで腰が痛い事を伝えるの忘れちゃいました。思い出したところで山頂でした!
2017年01月07日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
1/7 10:08
やべ、◎✖△ーのやりすぎで腰が痛い事を伝えるの忘れちゃいました。思い出したところで山頂でした!
お日柄もよろしいので、こちらで謎の麵料理を作りました。
2017年01月07日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/7 10:28
お日柄もよろしいので、こちらで謎の麵料理を作りました。
雲取山が優しく微笑んでおりました。
2017年01月07日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 10:45
雲取山が優しく微笑んでおりました。
謎の麵料理をたいらげ、現実逃避をしていたら鷹ノ巣山避難小屋に居ました。
2017年01月07日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 11:52
謎の麵料理をたいらげ、現実逃避をしていたら鷹ノ巣山避難小屋に居ました。
謎の麵料理が込み上げてくるほどの急登をこなすと山頂になりました。
2017年01月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
1/7 12:19
謎の麵料理が込み上げてくるほどの急登をこなすと山頂になりました。
よっ!日本一!!胃がムカムカしてきたよ〜♪とご報告しておきました。
2017年01月07日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/7 12:19
よっ!日本一!!胃がムカムカしてきたよ〜♪とご報告しておきました。
愛する丹沢山塊も綺麗に見えました!今日は混んでいるんでしょうね〜〜
2017年01月07日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5
1/7 12:22
愛する丹沢山塊も綺麗に見えました!今日は混んでいるんでしょうね〜〜
今日は歩いたことのない、榧ノ木尾根で下山したいと思います!
2017年01月07日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 12:38
今日は歩いたことのない、榧ノ木尾根で下山したいと思います!
地形図の通り、暫くなだらかな道が続きます!新緑・紅葉の季節も綺麗でしょうね〜(´∀`*)
2017年01月07日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 13:12
地形図の通り、暫くなだらかな道が続きます!新緑・紅葉の季節も綺麗でしょうね〜(´∀`*)
熱海でシッポリ♡したい所ですが、今日は女の湯に直行でございます!
2017年01月07日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1/7 13:47
熱海でシッポリ♡したい所ですが、今日は女の湯に直行でございます!
色々な妄想を打ち消すような道の悪さに絶句しました。落ち葉が深くキレ落ちた所もあるので注意して下さい。女の湯バス停近くの水場は枯れてました。
2017年01月07日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 14:45
色々な妄想を打ち消すような道の悪さに絶句しました。落ち葉が深くキレ落ちた所もあるので注意して下さい。女の湯バス停近くの水場は枯れてました。
浮橋渡って対岸に行こうかと思ったんですが、既にゲッソリタイムでそんな余裕はありませんでした。
2017年01月07日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
1/7 15:02
浮橋渡って対岸に行こうかと思ったんですが、既にゲッソリタイムでそんな余裕はありませんでした。
そんな感じで本日もお疲れ様でした。ここから家までのバイクの運転が今回一番の核心部でしたf^_^;
2017年01月07日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
8
1/7 15:25
そんな感じで本日もお疲れ様でした。ここから家までのバイクの運転が今回一番の核心部でしたf^_^;

感想

数日前、◎✖△ーをやり過ぎて腰が痛くなってしまいました(>_<)

※ブログの方で、詳しく記載しました!
http://aohige0718.hatenablog.com/entry/2017/01/08/170153


<装備:約20kg(水の重量含む)>
*山小屋もあるので、1泊2日のギリギリ装備です。

水               6日2.4L、7日2.6L 
梅酒              250ml
おにぎり2個           約300g
お餅2個            約200g
行動食(チョコ・飴・ナッツ他)  約400g
菓子パン            3個(約500g)
うどん(生)          360g
豚肉              180g
ツミレ            250g
キノコ             100g
鍋キューブ(チゲ味)       3個(45g)
インスタントラーメン      2個(約250g)
レトルト味噌汁         1個
トイレットペーパー       1ロール(2/5消費) 
プリムスガス缶         小1缶(3/5消費。)
*水を1.5L前後沸かし、調理で40分弱使用しております。
ザック             75L(2.65kg)
テント             1.45kg(フライ使用せず、ペグ5本含む)
テントマット          180g
ボトムシート          170g
寝袋              1.250kg(厳冬期用)
スリーピングマット       約380g
バーナー・カップ(300ml)・フォーク・フライパン・フライパン返し・プラティバス2L用1つ。
サンダル・タオル2枚、着替え(長袖2枚、靴下1枚)、テントシューズ、ダウン(上下)・手袋(薄手・厚手)・バラクラバ・帽子
合羽・ザックカバー・ヘッドライト・予備電池・カメラ予備バッテリー・ダブルストック・熊鈴・歯ブラシ・絆創膏(8枚)・胃薬・頭痛薬・コンタクト・目薬・日焼け止め・ミニテーブル・バッテリー・軽アイゼン・マスク・その他諸々

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:725人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山(東日原から三条経由で丹波山へ)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら