ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1222363
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

「聖職の碑」を辿る旅 木曽駒クラシックルート縦走

2017年08月09日(水) 〜 2017年08月10日(木)
 - 拍手
Kunisan0105 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
14:57
距離
14.0km
登り
1,852m
下り
490m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
1:14
合計
8:11
7:46
31
8:17
8:20
81
ぶどうの泉
9:41
9:45
18
10:03
10:05
19
10:24
10:28
30
10:58
11:23
11
5合目手前ベンチ
11:34
11:36
14
12:33
12:50
25
6合目ベンチ
13:15
13:17
49
14:06
14:08
44
14:52
14:52
13
茶臼山分岐
15:05
15:08
40
分水嶺
15:48
15:50
7
15:57
2日目
山行
6:01
休憩
0:33
合計
6:34
7:41
26
8:07
8:18
23
将棊頭山
9:16
9:16
10
9:26
9:26
20
9:46
9:52
15
10:07
10:11
1
10:12
10:14
4
10:18
10:19
122
12:21
12:22
14
12:36
12:37
18
12:55
12:56
11
13:07
13:07
1
13:08
13:08
5
13:13
13:13
3
13:16
13:18
55
14:13
14:13
2
14:15
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車2台使用で、一台を菅の台BCの駐車場にデポし、もう一台で、桂小場登山口まで移動。
10日下山後、菅の台BCより桂小場登山口に車を取りに戻る。
コース状況/
危険箇所等
桂小場から西駒山荘まで距離は長いが、程よく整備されていて危険個所はない。但し、「胸突八丁」の急登はかなり厳しい登りになる。
西駒山荘から木曽駒ケ岳までの間は馬の背の岩場に注意。
その他周辺情報 菅の台バス停付近に温泉「こまくさの湯」あり。(営業時間 10:00〜21:00)  
入泉料610円 
木曽駒ケ岳クラシックルートの起点、桂小場登山口。
2017年08月09日 07:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 7:37
木曽駒ケ岳クラシックルートの起点、桂小場登山口。
さぁ、「聖職の碑」を辿る山旅、スタートです。
2017年08月09日 07:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 7:37
さぁ、「聖職の碑」を辿る山旅、スタートです。
テン泊装備を担いで登ります。
2017年08月09日 07:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 7:58
テン泊装備を担いで登ります。
暫くはこんな感じの樹林帯を歩きます。
2017年08月09日 08:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 8:12
暫くはこんな感じの樹林帯を歩きます。
「ぶどうの泉」に到着。水場で顔を洗い、喉を潤します。冷たくて気持ちいい♪
2017年08月09日 08:17撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 8:17
「ぶどうの泉」に到着。水場で顔を洗い、喉を潤します。冷たくて気持ちいい♪
2017年08月09日 08:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 8:22
しかし、今日も暑い…。
2017年08月09日 09:14撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 9:14
しかし、今日も暑い…。
「馬返し」まであと30分。
2017年08月09日 09:41撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 9:41
「馬返し」まであと30分。
2017年08月09日 10:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 10:03
「馬返し」に到着。一息入れます。
2017年08月09日 10:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 10:16
「馬返し」に到着。一息入れます。
「白川分岐」ここから奈良井まで行けるんだ。
2017年08月09日 10:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 10:25
「白川分岐」ここから奈良井まで行けるんだ。
雰囲気のいい苔の森
2017年08月09日 10:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 10:48
雰囲気のいい苔の森
ベンチで休憩。テント装備を担いでいる上この暑さ、かなり堪えてます(苦笑)。
2017年08月09日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 10:58
ベンチで休憩。テント装備を担いでいる上この暑さ、かなり堪えてます(苦笑)。
苔生した空間は癒されますねぇ。
2017年08月09日 11:23撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 11:23
苔生した空間は癒されますねぇ。
大樽小屋に到着。
2017年08月09日 11:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 11:34
大樽小屋に到着。
ここから、かの有名な「胸突八丁」。急登です。
2017年08月09日 11:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 11:50
ここから、かの有名な「胸突八丁」。急登です。
重装備で胸突八丁の急登を登攀。
2017年08月09日 12:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:19
重装備で胸突八丁の急登を登攀。
漸く六合目(苦笑)。遂に怪我していた膝を庇って歩いていた足が痙攣を起こし、暫し休憩することに。
2017年08月09日 12:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:33
漸く六合目(苦笑)。遂に怪我していた膝を庇って歩いていた足が痙攣を起こし、暫し休憩することに。
「頂上へ」の指標があるも、中々森林限界は突破出来ず…
2017年08月09日 12:34撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 12:34
「頂上へ」の指標があるも、中々森林限界は突破出来ず…
計画では、もう西駒山荘の近くまで着いている時間なのですが、かなりタイムロスしています(涙)
2017年08月09日 13:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 13:15
計画では、もう西駒山荘の近くまで着いている時間なのですが、かなりタイムロスしています(涙)
ま、お花でも観ながらゆっくりと登りましょう。
2017年08月09日 14:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:44
ま、お花でも観ながらゆっくりと登りましょう。
漸く山の稜線が見えてきた…
2017年08月09日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:46
漸く山の稜線が見えてきた…
チングルマ
2017年08月09日 14:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:46
チングルマ
クルマユリ
2017年08月09日 14:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:47
クルマユリ
2017年08月09日 14:47撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:47
あともうちょっと…
2017年08月09日 14:52撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:52
あともうちょっと…
漸く森林限界突破!
2017年08月09日 14:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:56
漸く森林限界突破!
素晴らしい景観!
2017年08月09日 14:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 14:58
素晴らしい景観!
稜線に沿って歩きます。
2017年08月09日 15:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:03
稜線に沿って歩きます。
分水嶺
2017年08月09日 15:05撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:05
分水嶺
西駒方面は静かで気持ちいいなぁ。
2017年08月09日 15:45撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:45
西駒方面は静かで気持ちいいなぁ。
漸く西駒山荘が見えてきた!
計画よりかなりロスしてしまった…(苦笑)。
2017年08月09日 15:48撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:48
漸く西駒山荘が見えてきた!
計画よりかなりロスしてしまった…(苦笑)。
西駒山荘到着。足の状態が思わしくないので、小屋番さんにお願いして本日はここで一泊(素泊まり)。
2017年08月09日 15:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
8/9 15:57
西駒山荘到着。足の状態が思わしくないので、小屋番さんにお願いして本日はここで一泊(素泊まり)。
重要文化財の石室。集団遭難事故後に建てられた小屋です。
2017年08月09日 15:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/9 15:58
重要文化財の石室。集団遭難事故後に建てられた小屋です。
小屋の裏にある広場に三角点が。
早速三角点タッチ。
2017年08月09日 15:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 15:59
小屋の裏にある広場に三角点が。
早速三角点タッチ。
コマクサが綺麗に咲いていました。
2017年08月09日 16:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 16:00
コマクサが綺麗に咲いていました。
湧きあがる雲。流石アルプスって感じ。
2017年08月09日 17:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 17:02
湧きあがる雲。流石アルプスって感じ。
静かで気持ちいいです。
2017年08月09日 17:03撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 17:03
静かで気持ちいいです。
小屋前にある将棊頭をバックに記念撮影。
痛めた足が曲げられない…。明日大丈夫か?(苦笑)
2017年08月09日 17:12撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/9 17:12
小屋前にある将棊頭をバックに記念撮影。
痛めた足が曲げられない…。明日大丈夫か?(苦笑)
石室の中に飾られた当時の写真の数々
2017年08月09日 18:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 18:37
石室の中に飾られた当時の写真の数々
夕暮れの西駒ケ岳
2017年08月09日 18:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/9 18:56
夕暮れの西駒ケ岳
二日目の朝。辺りは白々としてきました。
2017年08月10日 04:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:44
二日目の朝。辺りは白々としてきました。
ご来光を待つ相方。
2017年08月10日 04:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:50
ご来光を待つ相方。
明るくなってきました。
2017年08月10日 04:56撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 4:56
明るくなってきました。
もうすぐ…という所で、雲が覆い被さってきました。大丈夫か?
2017年08月10日 05:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 5:02
もうすぐ…という所で、雲が覆い被さってきました。大丈夫か?
なんとかご来光を拝めました。今年はじめてのアルプスご来光。
2017年08月10日 05:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 5:09
なんとかご来光を拝めました。今年はじめてのアルプスご来光。
陽の光を浴びて輝く雲海と山々
2017年08月10日 05:19撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 5:19
陽の光を浴びて輝く雲海と山々
ご来光の後は、朝ごはん。
フランスパンのトーストと、厚切りベーコンにサラダ。
山の贅沢すぎる朝食です(笑)。
2017年08月10日 06:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 6:30
ご来光の後は、朝ごはん。
フランスパンのトーストと、厚切りベーコンにサラダ。
山の贅沢すぎる朝食です(笑)。
最高に美味い!
2017年08月10日 06:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 6:32
最高に美味い!
さ、二日目の出発です。心配していた足も概ね大丈夫。
2017年08月10日 07:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 7:44
さ、二日目の出発です。心配していた足も概ね大丈夫。
先ずは将棊頭山へ。
2017年08月10日 07:46撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 7:46
先ずは将棊頭山へ。
チングルマが沢山。
2017年08月10日 07:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 7:53
チングルマが沢山。
ハイマツを掻き分けて登っていきます。
2017年08月10日 07:59撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 7:59
ハイマツを掻き分けて登っていきます。
目の前のピークを越え、その向こうが将棊頭山。
2017年08月10日 08:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 8:01
目の前のピークを越え、その向こうが将棊頭山。
左を向けば、本日の目的地、木曽駒ケ岳。
2017年08月10日 08:02撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/10 8:02
左を向けば、本日の目的地、木曽駒ケ岳。
将棊頭山登頂。
2017年08月10日 08:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 8:11
将棊頭山登頂。
将棊頭山からの眺望。先日登った御嶽山がクッキリ。
2017年08月10日 08:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 8:13
将棊頭山からの眺望。先日登った御嶽山がクッキリ。
将棊頭山で記念撮影。
2017年08月10日 08:15撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/10 8:15
将棊頭山で記念撮影。
さ、木曽駒ケ岳へ向かいましょう
2017年08月10日 08:16撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 8:16
さ、木曽駒ケ岳へ向かいましょう
今回の登山の目的である「聖職の碑」遭難記念碑前にて…合掌
2017年08月10日 08:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/10 8:44
今回の登山の目的である「聖職の碑」遭難記念碑前にて…合掌
これから「馬の背」を渡り、駒ケ岳へ。
2017年08月10日 08:55撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/10 8:55
これから「馬の背」を渡り、駒ケ岳へ。
2017年08月10日 09:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 9:20
濃が池分岐。ザックを置いて、濃が池に向かいました。
2017年08月10日 09:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 9:32
濃が池分岐。ザックを置いて、濃が池に向かいました。
濃が池から見渡すまだ雪渓の残るカール。
2017年08月10日 09:49撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
8/10 9:49
濃が池から見渡すまだ雪渓の残るカール。
濃が池を観た後、本道に戻り馬の背を攻略します。
この稜線の先に木曽駒ケ岳が…
2017年08月10日 11:01撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 11:01
濃が池を観た後、本道に戻り馬の背を攻略します。
この稜線の先に木曽駒ケ岳が…
岩場を注意深く渡り…
2017年08月10日 11:32撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 11:32
岩場を注意深く渡り…
一路、木曽駒ケ岳へ。
2017年08月10日 12:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 12:25
一路、木曽駒ケ岳へ。
木曽駒ケ岳頂上山荘に到着。ガスが立ち込め、視界は最悪。
2017年08月10日 12:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 12:37
木曽駒ケ岳頂上山荘に到着。ガスが立ち込め、視界は最悪。
本当は昨日到着する予定だった木曽駒頂上山荘前のテン場。ガスで全く見えず(苦笑)
そのまま休憩をせずに中岳へ向かいます。
2017年08月10日 12:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 12:40
本当は昨日到着する予定だった木曽駒頂上山荘前のテン場。ガスで全く見えず(苦笑)
そのまま休憩をせずに中岳へ向かいます。
中岳到着。
2017年08月10日 13:04撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:04
中岳到着。
そのまま中岳を下り、宝剣山荘前を通過。乗越浄土へ。
このガスの中、登っても仕方ないので、計画していた宝剣と伊那前は行かずに千畳敷駅に向かいます。
2017年08月10日 13:21撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:21
そのまま中岳を下り、宝剣山荘前を通過。乗越浄土へ。
このガスの中、登っても仕方ないので、計画していた宝剣と伊那前は行かずに千畳敷駅に向かいます。
乗越浄土から千畳敷カールへ。
2017年08月10日 13:22撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:22
乗越浄土から千畳敷カールへ。
カールの斜面にはいくつもの花々が…
2017年08月10日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 13:25
カールの斜面にはいくつもの花々が…
2017年08月10日 13:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:25
ガスの為、宝剣岳も霞んで見えます。
2017年08月10日 13:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:30
ガスの為、宝剣岳も霞んで見えます。
千畳敷カールはお花全盛期
2017年08月10日 13:50撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 13:50
千畳敷カールはお花全盛期
2017年08月10日 13:57撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
8/10 13:57
2017年08月10日 13:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 13:58
千畳敷駅が見えてきました。
2017年08月10日 14:09撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 14:09
千畳敷駅が見えてきました。
このクラッシックルート縦走もこれで終わり。千畳敷カールに到着。ロープウェイで下山します。
2017年08月10日 14:11撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 14:11
このクラッシックルート縦走もこれで終わり。千畳敷カールに到着。ロープウェイで下山します。
ガスで霞む千畳敷駅からの眺め。
2017年08月10日 14:20撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8/10 14:20
ガスで霞む千畳敷駅からの眺め。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

8/9〜10、一泊で木曽駒ケ岳、桂小場から「聖職の碑」を辿る縦走登山をしてきました。新田次郎の史実に基づいた小説、「聖職の碑」を読んで以来、このルートを辿ってみたいと予てから思い描いていて、昨年来から温めていた計画。この夏、漸く実現できました。

…が、桂小場からの登り、思っていた以上に厳しく、よくも当時の子供たちはこのルートで登れたものだと感心。実は「胸突八丁」登攀中、痛めていた足をまた痛めることになり、しかも熱中症によって足を痙攣させてしまい歩行が困難に。計画通りだと取り付きから7〜8時間で木曽駒のテン場に到着するはずが、そんなコースタイムで行けるわけもなく、西駒山荘で初日はタイムオーバー。小屋番さんにお願いして西駒山荘泊まりとしました。
ただ不幸中の幸いか、西駒山荘で泊まったおかげで、計画では立ち寄るだけの将棊頭山周辺をゆっくりと散策でき、「聖職の碑」の舞台をより深く感じ、素晴らしい西駒ケ岳を楽しむことが出来ました。

テント装備を担ぎ、厳しい登攀の中、足の痛みと熱中症に苦しみ、踏んだり蹴ったりの山行でしたが、良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。
しかし、表の千畳敷カールから木曽駒ケ岳に比べると見違えるほど静かな登山道でした。稜線も美しく静かで、西駒山荘周辺は本当に心地いい。体調が良い時期で時間があればまた是非登りたいルートでした。出来れば次回はテント装備なしで(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1270人

コメント

『聖職の碑』
bono90125さん、
おはようございます。
私も最近『聖職の碑』を読みました。新田次郎が大好きで、文庫本をたくさん持っています。
私もいつの日か、木曽駒ケ岳に「聖職の碑ルート」で登ることを夢見ています。
2017/8/13 7:37
Re: 『聖職の碑』
fgacktyさん、コメントありがとうございます。
私もこの「聖職の碑」が大好きで、もう何度も読み直しています。
木曽駒ケ岳はロープウェイで標高2600mまで簡単に行けて、夏場は千畳敷カールが綺麗な山ですが、是非桂小場からのクラシックルート踏破してみてください。そして稜線から西駒山荘、 将棊頭山、濃が池と巡礼してみてください。
物語を知っていれば知っているほど、より感慨深いものになるはずですよ(^^)v
2017/8/13 23:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら