ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1238437
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳☆上高地から涸沢カール宿泊

2017年08月26日(土) 〜 2017年08月27日(日)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
33:29
距離
34.6km
登り
1,792m
下り
1,786m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:34
休憩
0:07
合計
5:41
距離 15.4km 登り 900m 下り 49m
5:58
5:59
6
6:35
38
8:24
8:25
16
8:41
8:42
32
9:14
9:15
79
10:34
10:35
55
11:30
11:31
5
11:36
2日目
山行
8:29
休憩
1:58
合計
10:27
距離 19.1km 登り 860m 下り 1,725m
4:49
118
宿泊地
6:47
6:49
14
7:03
7:59
2
8:01
8:02
15
8:17
8:19
83
9:42
10:13
4
10:17
7
10:24
26
10:50
45
11:35
11:45
31
12:16
12:17
16
12:33
12:40
39
13:36
13:42
2
13:44
13:45
34
14:24
14:25
40
15:05
11
天候 1日目:上高地〜涸沢→雨のち晴れ
2日目:北穂高岳〜上高地→晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日アルペン号で、8/25夜行バス出発。
8/26早朝に上高地到着。
帰りは上高地からアルペン号に乗りましたが、中央道が50kmの渋滞で、途中で鳥沢という中央線の駅で下ろしてもらい、そこから電車で帰りました。
コース状況/
危険箇所等
特に問題ないです。
ただ、帰りの涸沢〜上高地までをパノラマコース(山と高原地図で破線)で帰ろうとした所、残雪?のため禁止とされていました。(写真参照)
その他周辺情報 今回、涸沢小屋に宿泊しました。めっちゃ綺麗で、テラス席最高、食堂はやや狭いけれど、乾燥室もあり、総じて満足しました。
布団の幅はちょっと狭目と思いましたが、清潔で良かったです。
ただ1点、小屋内のトイレはこの世の終わりかと思うほど臭かったです!
予約できる山小屋
横尾山荘
上高地出発!
残念なことに、ザーザーの雨……
2
上高地出発!
残念なことに、ザーザーの雨……
河童橋も、景観がなさそうなのでスルー
2017年08月26日 05:59撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 5:59
河童橋も、景観がなさそうなのでスルー
テントが張られてる!この雨じゃ片付けも大変そうだな〜
2017年08月26日 06:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 6:02
テントが張られてる!この雨じゃ片付けも大変そうだな〜
林道をひたすら歩く
2017年08月26日 06:13撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 6:13
林道をひたすら歩く
明神館に到着
2017年08月26日 06:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 6:35
明神館に到着
更に歩く…
崩落箇所を迂回するように、ルートが整備されてました
2017年08月26日 07:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 7:07
更に歩く…
崩落箇所を迂回するように、ルートが整備されてました
徳沢到着。ナホさんはソフトクリーム食べたい食べたい言ってた(笑)
2017年08月26日 07:15撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 7:15
徳沢到着。ナホさんはソフトクリーム食べたい食べたい言ってた(笑)
横尾に到着〜。ここから涸沢まで登りになるので、ちょっと休憩。

雨も止んでいました!
2017年08月26日 08:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 8:05
横尾に到着〜。ここから涸沢まで登りになるので、ちょっと休憩。

雨も止んでいました!
ここにも泊まれるんですね。
2017年08月26日 08:06撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:06
ここにも泊まれるんですね。
ナホさんが生着替えを始めた!!笑

レインウェア(下)を脱ぐ時、シューズにビニールを被せると、汚れにくく脱ぎやすいという技を披露してくれた。
2017年08月26日 08:07撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:07
ナホさんが生着替えを始めた!!笑

レインウェア(下)を脱ぐ時、シューズにビニールを被せると、汚れにくく脱ぎやすいという技を披露してくれた。
涸沢まで6キロ。
槍ヶ岳は11キロかー!遠いなぁ。
2017年08月26日 08:23撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:23
涸沢まで6キロ。
槍ヶ岳は11キロかー!遠いなぁ。
横尾の橋から、山を眺める
2017年08月26日 08:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:25
横尾の橋から、山を眺める
川は濁流ーー
2017年08月26日 08:26撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:26
川は濁流ーー
半分だけ紅葉の葉っぱを発見!
2017年08月26日 08:26撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/26 8:26
半分だけ紅葉の葉っぱを発見!
さー歩くよ!
2017年08月26日 08:27撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 8:27
さー歩くよ!
増水時は吊り橋を渡ってください……??
2017年08月26日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 9:15
増水時は吊り橋を渡ってください……??
確かに!!
吊り橋じゃない方の橋は、激流に飲み込まれかけていて渡れる気がしない(笑)
通常時は渡れるのかな?
2017年08月26日 09:15撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 9:15
確かに!!
吊り橋じゃない方の橋は、激流に飲み込まれかけていて渡れる気がしない(笑)
通常時は渡れるのかな?
沢山の人が休憩してました。
2017年08月26日 09:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 9:18
沢山の人が休憩してました。
晴れてきたよー!
赤い実!!
2017年08月26日 09:33撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 9:33
晴れてきたよー!
赤い実!!
この辺りから、上司のペースが激落ちする。
足の付け根が痛いらしい。
究極のスローペースになり、今まで抜かした全員に抜かれていったーー!!笑
上司、この後ほぼ無言(´θ`llll)笑
2017年08月26日 10:08撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/26 10:08
この辺りから、上司のペースが激落ちする。
足の付け根が痛いらしい。
究極のスローペースになり、今まで抜かした全員に抜かれていったーー!!笑
上司、この後ほぼ無言(´θ`llll)笑
実ー!
2017年08月26日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:25
実ー!
ツヤツヤした実!!
2017年08月26日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:32
ツヤツヤした実!!
ベリー的な実!!
2017年08月26日 10:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:32
ベリー的な実!!
ブルーベリー的な実!!
2017年08月26日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:35
ブルーベリー的な実!!
ワサワサの実ー!!

実が好きで、見つけるとつい写真撮ってしまう\(>∀<)/

ナホさんは実に興味無いらしく、撮る度に冷ややかな目で見られる(^ω^;);););)
2017年08月26日 10:43撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:43
ワサワサの実ー!!

実が好きで、見つけるとつい写真撮ってしまう\(>∀<)/

ナホさんは実に興味無いらしく、撮る度に冷ややかな目で見られる(^ω^;);););)
ナホさんが好きな、花!!

と思いきや、ハエが尋常じゃなく集っていて大爆笑した。
2017年08月26日 10:52撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:52
ナホさんが好きな、花!!

と思いきや、ハエが尋常じゃなく集っていて大爆笑した。
開けた川沿い!
気持ちいいなー
2017年08月26日 10:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 10:54
開けた川沿い!
気持ちいいなー
小屋とヒュッテの別れ道。
小屋を目指す!
結構な急坂。頑張ろーー
2017年08月26日 11:18撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 11:18
小屋とヒュッテの別れ道。
小屋を目指す!
結構な急坂。頑張ろーー
何山か分かんないけどいい景色だァー
2017年08月26日 11:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 11:22
何山か分かんないけどいい景色だァー
涸沢小屋が見えてきた!
何気に勾配が急で、結構辛い^^;

上司、痛い足を引きずって頑張って登る。
2017年08月26日 11:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 11:28
涸沢小屋が見えてきた!
何気に勾配が急で、結構辛い^^;

上司、痛い足を引きずって頑張って登る。
テントーテントーー!!
テント場が初めてなので、テンション上がる!

実は来月立山でテント泊の計画なので、テント買ったし\(>∀<)/
2017年08月26日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 11:29
テントーテントーー!!
テント場が初めてなので、テンション上がる!

実は来月立山でテント泊の計画なので、テント買ったし\(>∀<)/
涸沢カ〜〜〜ル!!
うーん、いい眺め!
2017年08月26日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/26 11:30
涸沢カ〜〜〜ル!!
うーん、いい眺め!
涸沢小屋は、下から見てもいい感じ!
明日登る予定の北穂高岳が後ろにそびえる。
2017年08月26日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 11:32
涸沢小屋は、下から見てもいい感じ!
明日登る予定の北穂高岳が後ろにそびえる。
小屋まで登ってきて到着!
結構急でしんどかった〜〜
2017年08月26日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 11:35
小屋まで登ってきて到着!
結構急でしんどかった〜〜
初めての、小屋!
キレイじゃないかー!!
2017年08月26日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 11:35
初めての、小屋!
キレイじゃないかー!!
初めての小屋に、テンション上がる!
入口♪
2017年08月26日 11:36撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 11:36
初めての小屋に、テンション上がる!
入口♪
受付♪
キレイ!
2017年08月26日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 12:00
受付♪
キレイ!
手洗場。水は飲めるらしいー
2017年08月26日 12:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 12:00
手洗場。水は飲めるらしいー
トランプ、オセロや将棋のゲームも充実!!笑
2017年08月26日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 12:02
トランプ、オセロや将棋のゲームも充実!!笑
大部屋ーー
綺麗にお布団が敷いてあるよーー(*'▽'*)♪
2017年08月26日 12:02撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 12:02
大部屋ーー
綺麗にお布団が敷いてあるよーー(*'▽'*)♪
我らの部屋は、8人部屋!
私達3人と、5人のグループが来るんだって〜
布団は小さめ。
2017年08月26日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 12:03
我らの部屋は、8人部屋!
私達3人と、5人のグループが来るんだって〜
布団は小さめ。
つっかけサンダルも大充実!笑
2017年08月26日 12:05撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 12:05
つっかけサンダルも大充実!笑
テラスから見る涸沢カール、いやーホントに絶景だ。
2017年08月26日 12:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/26 12:07
テラスから見る涸沢カール、いやーホントに絶景だ。
さぁ、テラスで宴会だよ!!
ナホさんがホットワインを作ってくれた!
上司は、プロテイン20g入のゼリーを人数分持ってきてくれた!笑

私は……食べる専門かな……(ノД`ll)申し訳なす
2017年08月26日 12:15撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/26 12:15
さぁ、テラスで宴会だよ!!
ナホさんがホットワインを作ってくれた!
上司は、プロテイン20g入のゼリーを人数分持ってきてくれた!笑

私は……食べる専門かな……(ノД`ll)申し訳なす
テラス席の開放感は最高です。
2017年08月26日 12:17撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/26 12:17
テラス席の開放感は最高です。
前穂高と奥穂高と、太陽キラリンコ。

ワイン飲んでダラダラと3時間過ごしました。

オセロと将棋をやったけど、全部負けて悔しいヽ(>o<)ノ
2017年08月26日 13:52撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/26 13:52
前穂高と奥穂高と、太陽キラリンコ。

ワイン飲んでダラダラと3時間過ごしました。

オセロと将棋をやったけど、全部負けて悔しいヽ(>o<)ノ
晩ご飯は17:00から!
今夜のメニューは豚のニンニクおろしがけ!
美味しかった(*^^*)
2017年08月26日 17:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/26 17:05
晩ご飯は17:00から!
今夜のメニューは豚のニンニクおろしがけ!
美味しかった(*^^*)
夜ー

涸沢カールのテントがキレイ……と思ったけど、何も映らなかった😢
2017年08月26日 19:48撮影 by  iPhone SE, Apple
8/26 19:48
夜ー

涸沢カールのテントがキレイ……と思ったけど、何も映らなかった😢
ここから二日目。
時刻は4:30。
北穂高岳を目指して早起きする。
2017年08月27日 04:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 4:38
ここから二日目。
時刻は4:30。
北穂高岳を目指して早起きする。
テントが昨日よりはちゃんと写った!
既に先行のパーティがヘッドランプ付けて登ってきています。
2017年08月27日 04:46撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 4:46
テントが昨日よりはちゃんと写った!
既に先行のパーティがヘッドランプ付けて登ってきています。
薄闇の涸沢カール
2017年08月27日 04:46撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 4:46
薄闇の涸沢カール
さー、北穂高岳を目指してレッツゴー!時刻は5:00前。

前日に足の付け根を痛めた?上司、残念ながらここでリタイア……

すまぬ上司。また上高地で合流よろしくお願いしますm(_ _)m
1
さー、北穂高岳を目指してレッツゴー!時刻は5:00前。

前日に足の付け根を痛めた?上司、残念ながらここでリタイア……

すまぬ上司。また上高地で合流よろしくお願いしますm(_ _)m
ガレガレの急斜面
2017年08月27日 05:00撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 5:00
ガレガレの急斜面
テントが小さくなってくよー
2017年08月27日 05:14撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 5:14
テントが小さくなってくよー
奥穂高がモルゲンロート!!!
綺麗だったなぁーー
2017年08月27日 05:16撮影 by  iPhone SE, Apple
4
8/27 5:16
奥穂高がモルゲンロート!!!
綺麗だったなぁーー
岩場も登るよ!
2017年08月27日 05:28撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 5:28
岩場も登るよ!
うーん、道はまだまだ続く
2017年08月27日 05:35撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 5:35
うーん、道はまだまだ続く
すっごい岩場。ガレガレ〜〜
2017年08月27日 05:37撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 5:37
すっごい岩場。ガレガレ〜〜
あぁーー朝日が!
2017年08月27日 05:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 5:40
あぁーー朝日が!
モルゲンロートは終わったけど、美しいなりーー

前穂高の峰、大好き。見てて飽きない。
2017年08月27日 05:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 5:40
モルゲンロートは終わったけど、美しいなりーー

前穂高の峰、大好き。見てて飽きない。
狭いハシゴ

ナホさんのお尻ばっかり撮影(笑)
2017年08月27日 05:57撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 5:57
狭いハシゴ

ナホさんのお尻ばっかり撮影(笑)
この先も長いけど、めっちゃ沢山の人が登ってるのが見えるよー!!
この先も長いけど、めっちゃ沢山の人が登ってるのが見えるよー!!
高いとこまで登ってきたーー
前穂高と目線が近くなって嬉しー(●´ω`●)
2017年08月27日 06:16撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/27 6:16
高いとこまで登ってきたーー
前穂高と目線が近くなって嬉しー(●´ω`●)
あと200m!
奥穂高は2.3キロかぁー、遠いんだなぁ
2017年08月27日 06:54撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 6:54
あと200m!
奥穂高は2.3キロかぁー、遠いんだなぁ
そして、、ついに登頂!!
今まで見えなかった山の向こう側に、まずは槍ヶ岳がーー!!!

すごい、感動\( ˆoˆ )/
2017年08月27日 07:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6
8/27 7:09
そして、、ついに登頂!!
今まで見えなかった山の向こう側に、まずは槍ヶ岳がーー!!!

すごい、感動\( ˆoˆ )/
槍ヶ岳、めっちゃかっこいい!
2017年08月27日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 7:04
槍ヶ岳、めっちゃかっこいい!
すぐ横に小屋〜
2017年08月27日 07:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 7:04
すぐ横に小屋〜
前穂高と奥穂高も、目線が同じにー!!
もう、絶景!!
2017年08月27日 07:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 7:05
前穂高と奥穂高も、目線が同じにー!!
もう、絶景!!
笠ヶ岳〜

360度の視界、天気最高、ホントに来てよかった!!

ゴメン上司!!!
2017年08月27日 07:05撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 7:05
笠ヶ岳〜

360度の視界、天気最高、ホントに来てよかった!!

ゴメン上司!!!
やったねナホさん!!
とりあえず記念写真を撮っていただきました!
8
やったねナホさん!!
とりあえず記念写真を撮っていただきました!
お弁当食べよー!
何を見ながら弁当食べるか、向きを考えた末、奥穂高と前穂高を見れる位置に陣取る。
2017年08月27日 07:12撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 7:12
お弁当食べよー!
何を見ながら弁当食べるか、向きを考えた末、奥穂高と前穂高を見れる位置に陣取る。
涸沢小屋のお弁当は、イナリ寿司メインだった(*^^*)
ゴボウとコンニャクのキンピラも美味しかった〜〜

この後コーヒーを沸かし、小屋を覗きに行き、結局1時間10分ほども山頂に居座ってしまいました。
2017年08月27日 07:13撮影 by  iPhone SE, Apple
3
8/27 7:13
涸沢小屋のお弁当は、イナリ寿司メインだった(*^^*)
ゴボウとコンニャクのキンピラも美味しかった〜〜

この後コーヒーを沸かし、小屋を覗きに行き、結局1時間10分ほども山頂に居座ってしまいました。
下山中に見た奥穂高。奥穂高の山荘から、モクモク煙が出ているのが気になる……
2017年08月27日 08:18撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 8:18
下山中に見た奥穂高。奥穂高の山荘から、モクモク煙が出ているのが気になる……
涸沢小屋に戻ってきました。

やりきった感(´∀`*)

ナホさんとコーラで乾杯!涸沢小屋は自販機もあるし、快適すぎる。
2017年08月27日 09:54撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 9:54
涸沢小屋に戻ってきました。

やりきった感(´∀`*)

ナホさんとコーラで乾杯!涸沢小屋は自販機もあるし、快適すぎる。
名残惜しいけど、上高地に向かうよー
2017年08月27日 10:12撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 10:12
名残惜しいけど、上高地に向かうよー
したから見上げる涸沢小屋と北穂高岳。
あぁー絶景だなぁ。
2017年08月27日 10:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 10:16
したから見上げる涸沢小屋と北穂高岳。
あぁー絶景だなぁ。
涸沢ヒュッテを通って帰ることにしました。

7月から、死者が7人も出ているのが(><)
山は気をつけないとね。
2017年08月27日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 10:19
涸沢ヒュッテを通って帰ることにしました。

7月から、死者が7人も出ているのが(><)
山は気をつけないとね。
手書きの看板。
絵が上手い!見て面白い。
2017年08月27日 10:21撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 10:21
手書きの看板。
絵が上手い!見て面白い。
何回も写真取ってしまうけど、今降りてきた北穂高岳のルートが良く見えて面白かった。
2017年08月27日 10:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 10:23
何回も写真取ってしまうけど、今降りてきた北穂高岳のルートが良く見えて面白かった。
涸沢ヒュッテも、テラス綺麗!
山を見上げながらのテラスも良いなぁー
2017年08月27日 10:24撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 10:24
涸沢ヒュッテも、テラス綺麗!
山を見上げながらのテラスも良いなぁー
パノラマコース(地図で破線)から帰ろうとすると、こんな注意書きが。
時間が無くてどっちにしろ横尾経由だけども、残雪?危険なのかー
2017年08月27日 10:25撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 10:25
パノラマコース(地図で破線)から帰ろうとすると、こんな注意書きが。
時間が無くてどっちにしろ横尾経由だけども、残雪?危険なのかー
サヨナラ涸沢カール……
2017年08月27日 10:40撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 10:40
サヨナラ涸沢カール……
昨日は濁流だった橋の河原が、信じられないほどキレイな流れに!

この幻想的な色は何?美し過ぎる…!
2017年08月27日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 11:35
昨日は濁流だった橋の河原が、信じられないほどキレイな流れに!

この幻想的な色は何?美し過ぎる…!
昨日はとても渡れなかった下の橋ー

今日は渡れる(*^^*)
2017年08月27日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 11:43
昨日はとても渡れなかった下の橋ー

今日は渡れる(*^^*)
川が透明ー
少し黄色いのは、鉄分かな?
2017年08月27日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 12:32
川が透明ー
少し黄色いのは、鉄分かな?
横尾〜徳沢の林道で、サル出現!!
2017年08月27日 13:04撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 13:04
横尾〜徳沢の林道で、サル出現!!
徳沢に着いた。
林道が長すぎる……

昨日は食べれなかったソフトクリームをナホさんと堪能する
2017年08月27日 13:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
8/27 13:34
徳沢に着いた。
林道が長すぎる……

昨日は食べれなかったソフトクリームをナホさんと堪能する
明神館ー
明神岳を拝む。

もう足が痛いよ……
2017年08月27日 14:25撮影 by  iPhone SE, Apple
8/27 14:25
明神館ー
明神岳を拝む。

もう足が痛いよ……
河童橋から穂高が見えるかな?
と思いきや、雲に書かれて残念!
2017年08月27日 15:05撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 15:05
河童橋から穂高が見えるかな?
と思いきや、雲に書かれて残念!
15:00過ぎに到着、無事に上司と合流。
山菜そばを食べて帰りました(´∀`*)
2017年08月27日 15:22撮影 by  iPhone SE, Apple
1
8/27 15:22
15:00過ぎに到着、無事に上司と合流。
山菜そばを食べて帰りました(´∀`*)
撮影機器:

感想

北穂高岳が素晴らしかった!!
今回初めての、小屋宿泊。小屋とはどんな汚いものかと想像していたけれど、涸沢小屋は新しくてとっても清潔で、テラス席もキレイで、本当に快適でした。(トイレは、数々の山トイレを経験しているナホさんが「最高に臭い」認定をするほど、臭いです!外の公衆トイレの方が普通の臭いです)

北穂高岳は、とにかくずっとガレガレの急斜面という感じでしたが、鎖場や岩場もあって、楽しく登りました。
盗聴した時に、それまで見えなかった北穂高岳の向こうの景色が素晴らしく開けたのには感動しました。まずは槍ヶ岳!向こうに笠ヶ岳。
奥穂高〜前穂高連峰は何時間見てても飽きなくて、山頂で1時間10分くらい長居してしまいました。

涸沢カールと北穂高岳の間のガレガレのスキマにテント場があったのにはびっくや!ココに次会は泊まりたい(*^^*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1017人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら