記録ID: 123849
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白峰三山
2011年07月23日(土) 〜
2011年07月24日(日)


- GPS
- 29:00
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,334m
- 下り
- 3,051m
コースタイム
7月23日7:30登山開始-9:30白根御池小屋-草スベリー12:00北岳肩ノ小屋-12:50北岳山頂-13:55北岳山荘
7月24日4:00北岳山荘-5:20間ノ岳―6:10農鳥小屋-7:25農鳥岳-8:00大門沢下降点-9:35大門沢小屋-11:35登山口-11:55第一発電所-12:20奈良田
7月24日4:00北岳山荘-5:20間ノ岳―6:10農鳥小屋-7:25農鳥岳-8:00大門沢下降点-9:35大門沢小屋-11:35登山口-11:55第一発電所-12:20奈良田
天候 | 7月23日晴れのち曇り 7月24日曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場十分余裕あり 6:30分のバスで広河原へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
奈良田までの道途中道路工事で22時-6時の間通行止めです 6時きっかりに開門されました 奈良田からのバスは6時半発ですが 余裕はありました |
写真
感想
初めての北岳
大樺沢に沿った道を登るのが普通だと北岳山荘で教わりました
田舎者がばれてしましました
神戸から奈良田まで中央道で行こうか東名で行こうか迷いましたが
距離優先で東名にしました
清水ICから奈良田まで往復とも2時間でした
でも東名って案外飛ばせないし、時間がかかる道でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1675人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する