ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1243769
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山 時計回りで周回

2017年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:26
距離
21.1km
登り
2,380m
下り
2,363m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:28
休憩
1:53
合計
12:21
5:11
30
5:41
5:41
10
5:51
5:51
16
6:07
6:13
40
7:25
7:25
15
7:40
7:53
2
7:55
7:55
13
8:08
8:09
23
8:32
8:50
83
10:13
10:13
29
10:42
10:57
23
11:20
11:33
45
12:18
12:26
47
13:13
13:15
18
13:33
13:33
16
13:49
13:52
11
14:03
14:23
12
14:35
14:40
29
15:09
15:13
47
16:00
16:00
51
16:51
16:56
1
16:57
16:57
35
17:32
天候 晴時々曇り
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
鑓温泉〜大出原は鎖場の急登ですが注意すれば特に危険ということはありません。
渡渉が何回かありますが水量が多い所は橋がつけられており、慎重に通過すれば問題ありません。
その他周辺情報 下山後の温泉は八方温泉みみずくの湯 @600円
天気と視界がよければ露天風呂から八方尾根・白馬三山が見渡せるナイスな眺望
猿倉山荘からスタート。せっかく車中前泊で来たのにアラームセット忘れで寝坊して1時間出遅れた・・・
2017年09月02日 05:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/2 5:08
猿倉山荘からスタート。せっかく車中前泊で来たのにアラームセット忘れで寝坊して1時間出遅れた・・・
ヤマアジサイ。スタートからしばらくはお花も眺望もないちょっと退屈な樹林帯を進みます。
2017年09月02日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/2 5:56
ヤマアジサイ。スタートからしばらくはお花も眺望もないちょっと退屈な樹林帯を進みます。
白馬岳と小蓮華山。いい天気になってきた♪
2017年09月02日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/2 6:40
白馬岳と小蓮華山。いい天気になってきた♪
猿倉〜鑓温泉は傾斜もそれほどきつくない歩きやすい登山道でした。その分高度稼ぐのに時間がかかりましたが。
2017年09月02日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 6:48
猿倉〜鑓温泉は傾斜もそれほどきつくない歩きやすい登山道でした。その分高度稼ぐのに時間がかかりましたが。
鑓ヶ岳と杓子岳。あの稜線を歩くのか・・まだまだ遠いな。
2017年09月02日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 6:53
鑓ヶ岳と杓子岳。あの稜線を歩くのか・・まだまだ遠いな。
杓子沢。豊富な水量です。
2017年09月02日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/2 7:32
杓子沢。豊富な水量です。
黄色いお花が沿道を彩る
2017年09月02日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 8:00
黄色いお花が沿道を彩る
ミヤマキンバイ
2017年09月02日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 8:00
ミヤマキンバイ
こんな渡渉が数回ありました。
2017年09月02日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 8:07
こんな渡渉が数回ありました。
橋の上から下を見ると沢の流れは雪渓に吸い込まれていく。
2017年09月02日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 8:08
橋の上から下を見ると沢の流れは雪渓に吸い込まれていく。
鑓温泉下のお花畑
2017年09月02日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 8:15
鑓温泉下のお花畑
ミヤマキンバイ?これは凄い群生だ。
2017年09月02日 08:15撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 8:15
ミヤマキンバイ?これは凄い群生だ。
お花畑を抜けて鑓温泉へ
2017年09月02日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/2 8:16
お花畑を抜けて鑓温泉へ
クルマユリも咲いてました。
2017年09月02日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
9/2 8:20
クルマユリも咲いてました。
鑓温泉とうちゃく。
2017年09月02日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
9/2 8:27
鑓温泉とうちゃく。
鑓温泉から標高差で300m位は鎖場含む急登が続く。ここで一気に高度を稼ぎます。
2017年09月02日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
9/2 9:13
鑓温泉から標高差で300m位は鎖場含む急登が続く。ここで一気に高度を稼ぎます。
急登終わるとお花畑(の名残)
2017年09月02日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 9:30
急登終わるとお花畑(の名残)
と思ったらハクサンコザクラの群生!登山道から少し距離ありましたがすぐに分かりました。9月に見られるとは思わなかった。
2017年09月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/2 9:33
と思ったらハクサンコザクラの群生!登山道から少し距離ありましたがすぐに分かりました。9月に見られるとは思わなかった。
そこに隣接してクルマユリの群生も。近くに行って撮りたかったです。
2017年09月02日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
4
9/2 9:33
そこに隣接してクルマユリの群生も。近くに行って撮りたかったです。
この時間帯は晴れたり曇ったり・・
2017年09月02日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 9:34
この時間帯は晴れたり曇ったり・・
チングルマは終了していました。
2017年09月02日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 9:46
チングルマは終了していました。
大出原。チングルマがたくさんありましたが終了していました。
2017年09月02日 10:17撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/2 10:17
大出原。チングルマがたくさんありましたが終了していました。
こんなお花が咲いていました。
2017年09月02日 10:19撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/2 10:19
こんなお花が咲いていました。
明るくなってきたぞ
2017年09月02日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/2 10:35
明るくなってきたぞ
稜線についた!何も見えません・・・天狗山荘営業再開したんだ。
2017年09月02日 10:46撮影 by  iPhone SE, Apple
9/2 10:46
稜線についた!何も見えません・・・天狗山荘営業再開したんだ。
気を取り直して鑓ヶ岳に行こうとすると晴れてきた。今回はこれの繰り返しでした。
2017年09月02日 10:58撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/2 10:58
気を取り直して鑓ヶ岳に行こうとすると晴れてきた。今回はこれの繰り返しでした。
そしてピーカンに!
2017年09月02日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/2 11:11
そしてピーカンに!
不帰・唐松方面に行く稜線を振り返る
2017年09月02日 11:11撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 11:11
不帰・唐松方面に行く稜線を振り返る
遠くに剱岳の頭が見える
2017年09月02日 11:20撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 11:20
遠くに剱岳の頭が見える
白馬鑓ヶ岳(2903m)とうちゃく!ありがとうございました。
2017年09月02日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
14
9/2 11:26
白馬鑓ヶ岳(2903m)とうちゃく!ありがとうございました。
剱岳の頭
2017年09月02日 11:27撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/2 11:27
剱岳の頭
これから歩く杓子岳・白馬岳への稜線
2017年09月02日 11:34撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 11:34
これから歩く杓子岳・白馬岳への稜線
あたりまえだけど、稜線上も登り下りが激しい
2017年09月02日 11:40撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 11:40
あたりまえだけど、稜線上も登り下りが激しい
鑓と杓子の鞍部までけっこう下りました。登り返しが思いやられる。
2017年09月02日 11:47撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 11:47
鑓と杓子の鞍部までけっこう下りました。登り返しが思いやられる。
杓子岳に向かっています
2017年09月02日 11:56撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/2 11:56
杓子岳に向かっています
山頂と巻道の分岐点。もちろん山頂に行きます!
2017年09月02日 12:04撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 12:04
山頂と巻道の分岐点。もちろん山頂に行きます!
標柱と人がいる
2017年09月02日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 12:16
標柱と人がいる
杓子岳(2811m)とうちゃく
2017年09月02日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
6
9/2 12:19
杓子岳(2811m)とうちゃく
歩いてきた稜線。
2017年09月02日 12:23撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 12:23
歩いてきた稜線。
稜線は白馬岳へと続く。見えないけど。
2017年09月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 12:29
稜線は白馬岳へと続く。見えないけど。
この時間帯になり稜線の上り下りが堪えてきたのかけっこう疲れてきた・・・
2017年09月02日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 12:58
この時間帯になり稜線の上り下りが堪えてきたのかけっこう疲れてきた・・・
出遅れたこともあり白馬岳頂上宿舎まで行って下山しようかな・・そこまで行けば赤線繋がるし・・とかなり弱気になってました。
2017年09月02日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 13:03
出遅れたこともあり白馬岳頂上宿舎まで行って下山しようかな・・そこまで行けば赤線繋がるし・・とかなり弱気になってました。
そんな時視界が開けて今まで見えなかったラスボス・白馬岳が見えた!
2017年09月02日 13:04撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 13:04
そんな時視界が開けて今まで見えなかったラスボス・白馬岳が見えた!
多少遅れてもいいや!ここまで来たら白馬三山コンプリート踏破へ頑張って行くしかない!
2017年09月02日 13:17撮影 by  iPhone SE, Apple
7
9/2 13:17
多少遅れてもいいや!ここまで来たら白馬三山コンプリート踏破へ頑張って行くしかない!
頂上宿舎と白馬山荘をスルーして登る。ここまで来ると大雪渓から登られた人たちと合流して賑やかになります。
2017年09月02日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
9/2 13:31
頂上宿舎と白馬山荘をスルーして登る。ここまで来ると大雪渓から登られた人たちと合流して賑やかになります。
白馬岳(2932m)とうちゃく!ありがとうございます!達成感あるけど疲れてます・・
2017年09月02日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
11
9/2 13:49
白馬岳(2932m)とうちゃく!ありがとうございます!達成感あるけど疲れてます・・
快晴ですが雲海しか見えません。これはたぶん東側の白馬山麓方面。
2017年09月02日 13:49撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/2 13:49
快晴ですが雲海しか見えません。これはたぶん東側の白馬山麓方面。
反対の黒部側もこんな感じ・・
2017年09月02日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 13:50
反対の黒部側もこんな感じ・・
剱岳の頭だけ見えました。
2017年09月02日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/2 13:50
剱岳の頭だけ見えました。
時間はあまりないけど白馬山荘でランチにしようと、いそいそと下山
2017年09月02日 13:58撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 13:58
時間はあまりないけど白馬山荘でランチにしようと、いそいそと下山
ガーン!・・・カレーを食べようと思ったらランチメニュー終了してた。おつまみメニューから腹持ちのよさそうなモツ煮と生ビールを一気にたいらげる。
2017年09月02日 14:11撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 14:11
ガーン!・・・カレーを食べようと思ったらランチメニュー終了してた。おつまみメニューから腹持ちのよさそうなモツ煮と生ビールを一気にたいらげる。
大雪渓ルートを下山します。こちらの方向から見る杓子岳は急峻です。
2017年09月02日 14:57撮影 by  iPhone SE, Apple
4
9/2 14:57
大雪渓ルートを下山します。こちらの方向から見る杓子岳は急峻です。
曇ってきた。時間が遅くなり人と会うこともなくなり寂しくなってきた。
2017年09月02日 15:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/2 15:38
曇ってきた。時間が遅くなり人と会うこともなくなり寂しくなってきた。
大雪渓まで来ました。
2017年09月02日 15:41撮影 by  iPhone SE, Apple
3
9/2 15:41
大雪渓まで来ました。
大雪渓を下ります。しばらくツボ足で進んでましたが3回こけて軽アイゼンつけました。
2017年09月02日 15:55撮影 by  iPhone SE, Apple
1
9/2 15:55
大雪渓を下ります。しばらくツボ足で進んでましたが3回こけて軽アイゼンつけました。
ガスとともに少し暗くなってきて不安になり先を急ぐ
2017年09月02日 16:16撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 16:16
ガスとともに少し暗くなってきて不安になり先を急ぐ
なんとか大雪渓を下りきって白馬尻小屋とうちゃく。
2017年09月02日 16:55撮影 by  iPhone SE, Apple
2
9/2 16:55
なんとか大雪渓を下りきって白馬尻小屋とうちゃく。
あとは林道をてくてく歩く
2017年09月02日 17:09撮影 by  iPhone SE, Apple
9/2 17:09
あとは林道をてくてく歩く
鑓温泉方面との分岐まで戻って周回完了!
2017年09月02日 17:25撮影 by  iPhone SE, Apple
9/2 17:25
鑓温泉方面との分岐まで戻って周回完了!
予定より1時間遅れて猿倉に帰還。疲れた〜
2017年09月02日 17:34撮影 by  iPhone SE, Apple
5
9/2 17:34
予定より1時間遅れて猿倉に帰還。疲れた〜
今回歩いた白馬鑓ヶ岳〜杓子岳〜白馬岳の稜線。
(2015年7月 唐松岳山行から)
2015年07月11日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
7/11 7:44
今回歩いた白馬鑓ヶ岳〜杓子岳〜白馬岳の稜線。
(2015年7月 唐松岳山行から)

感想

山行記録作成 2017年9月3日

去年の今頃、猿倉から入山し大雪渓〜白馬三山〜不帰〜唐松という山行を計画したが、雪が少なくまさかの大雪渓通行止め。仕方なく鑓温泉〜鑓ヶ岳〜不帰〜唐松となり空白となっていた白馬三山に赤線繋ごうと今回山行を計画しました。

普通なら2日間の行程だができれば1日で行ければと考えた。コースタイムは約15H。時計回りの方が若干短いのと、反時計だと下山の行程が長いのがイヤで時計回りで行くことにしました。(しかし反時計の方が稜線に早い時間に到着し雲がわいてくる前に景色を堪能できたそうです)

ふだんヤマレコ見ている皆さんの全行程30km超のMさには到底およびませんが、それでも20km超の今回ルートはチョイM(自分的にはM)といえる行程で、苦手な未明スタートのヘッデン歩行で計画しました。結局寝坊してヘッデン歩行はありませんでしたが・・

天気は晴れたり曇ったりの繰り返しで、最高の眺望が得られたとはいえませんが、とりあえず白馬三山が赤線繋がり満足です。

白馬三山1DAY。かなり疲れましたが達成感ある山旅でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1056人

コメント

日帰り!!
それでも、標高差のある、白馬岳ですよ!
おまけに、3つとも登っちゃっている!
ビール飲む余裕も…(笑)
すごいです。

でも、そこそこ晴れてよかったですね。
こんな日が全部悪天候だったら、目も当てられません。
というか、悪天候が予想されたら行かないか…!

すごい雲海。ふつーだったら、雲、もっと下の方に見える?
お疲れ様でした!
2017/9/3 8:31
Re: 日帰り!!
tsu-pmさま こんにちは

コメントありがとうございました。

すごいだなんて・・・
鼻息荒い精一杯の山行で何とかクリアできたって感じです
早くも太腿に筋肉痛がきています・・・

は私の燃料なのです
1杯だけなら3時間かけての下りで汗といっしょにアルコールも完全に抜けるんです

雲海ばかりで周辺の山の眺望あまりなかったのですが、今思うと上が晴れててあれだけ下界の眺望を覆い尽くす雲海ははじめてだったかも。
でもやっぱり去年の笠ヶ岳のようなクリアは眺望がいいですね

tsu-pmさんも北海道遠征お疲れ様でした。
私も行ってみたいな北海道の山。
2017/9/3 17:24
11時間(@ ̄□ ̄@;)!!
hoyanさんこんにちは!
お疲れ様でした!!

夏の白馬三山も素敵ですね。って行ったことないのにhoyanさんのレコで何度も行ってる気分w

つるぎがチョコンと見えるのいいですね!つるぎも白馬も、早く行ってみたいです。

私も長距離やってみたくなってきました。(M気質)
2017/9/6 18:47
Re: 11時間(@ ̄□ ̄@;)!!
Mkさん おはようございます !

意識して行ってる訳じゃないんですが、白馬は好きなエリアなんで年に1回は足が向いちゃうみたいです。

ちょいMプランまだあるんです。
2人になると足が増えて、行動範囲が広がるんですよね〜
(スタートとゴールが別な場所の縦走とか・・)
また一緒に行きましょう!

グルメ飲み会とともにプラン考えてみましょうか
2017/9/7 6:06
日帰りとは!
凄いです。

先週、火・水で五竜テント泊、土に唐松をピストンしてきましたが、
そのときに白馬三山に行ってみたいなと思ってました。

まさかそこを日帰りとは驚き桃の木です。

機会があれば、お話を聞かせてください。
2017/10/1 20:56
Re: 日帰りとは!
maru-chさん こちらにもコメありがとうございます

凄いだなんて・・・
速くなくても歩き続けれることができれば行けるもんですよ。

白山1dayの少し先に薬師岳、その先に白馬三山、そして剱岳と少しずつステップアップして達成できました。歩いていたペースは楽々新道の時とそんなに変わらなかったと思います。

先日の五色〜薬師の縦走でもペース遅い遅い・・と思っていたかもしれませんが、そんなことはなくログをみたらCTよりもハイペースでしたよね。
maru-chさんも白山では楽々新道クリアしたし、観光→お池巡り→エコーライン 1dayをこなしていらっしゃるので、薬師1dayならそれをもうひとがんばりするレベルだと思います

強引にお誘いはしませんが、何時にここまで到達できなっかたら引き返すとか、いざという時のためのエスケイプルートや小屋泊も念頭に入れてチャレンジすれば、意外とあっさり達成できちゃったりします。(私がそうでした)

いきなり剱・早月尾根は厳しいかもしれませんが、日の長い時期に薬師1dayどうですか?お供いたしますよ

また 呑みながら山談義しましょう!近々、連絡しますネ!
2017/10/2 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら