ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1259493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳 雄大で素敵な山でした( 室堂より折立へ )

2017年09月12日(火) 〜 2017年09月15日(金)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
27.8km
登り
2,145m
下り
3,211m

コースタイム

1日目
山行
0:47
休憩
0:03
合計
0:50
13:40
12
室堂
13:52
13:55
35
2日目
山行
7:29
休憩
1:09
合計
8:38
5:38
65
6:43
6:43
37
7:20
7:28
39
8:07
8:14
35
8:49
9:11
118
11:09
11:14
83
12:37
13:04
72
3日目
山行
5:29
休憩
1:36
合計
7:05
6:23
61
7:24
7:30
86
8:56
8:56
53
9:49
11:02
14
11:16
11:16
25
11:41
11:50
43
12:33
12:33
25
12:58
13:06
22
4日目
山行
2:39
休憩
0:07
合計
2:46
5:46
72
6:58
7:05
45
8:32
折立
天候 1日目 雨
2日目 小雨・ガス 〜 晴れ
3日目 晴れ
4日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅前の駐車場を利用しました
行き 立山→美女平 ケーブルカー 720円 美女平→室堂 高原バス 1,710円
帰り 折立→折立口 バス 2,450円 折立口→立山 電車410円
コース状況/
危険箇所等
室堂〜一の越    石畳の整備された道
一ノ越〜五色が原  ザラ峠へ凄い急坂を下りました
五色が原〜越中沢岳 越中沢岳の登りまでは、樹林帯やハイマツ帯
越中沢岳〜スゴ乗越 越中沢岳の下りは厳しかった アップダウンで消耗しました
スゴ乗越〜薬師岳  ハイマツ帯や岩稜地 森林限界超えてからは気持ち良い
薬師岳〜太郎平   薬師平まで、ややザレタ道を下りました
太郎平〜折立口   木道や整備されたが歩き難い石の道 樹林帯の急坂を下りました
その他周辺情報 温泉は、吉峰温泉 立山グリーンパーク吉峰が臨時休館だったので
    上市町にある アルプスの湯に入りました
お土産は、黒部市にある魚の駅「生地」で干物、刺身等を購入しました
立山室堂は初めなんですが、ガスで何も見えない
1日目の遅いスタート
1
立山室堂は初めなんですが、ガスで何も見えない
1日目の遅いスタート
視界は50?位ですかね
1
視界は50?位ですかね
9月中旬ですが、紅葉が始まりました
1
9月中旬ですが、紅葉が始まりました
日本最古の山小屋だそうです
1
日本最古の山小屋だそうです
こんな世界を歩いて少し急坂になったら
こんな世界を歩いて少し急坂になったら
本日宿泊する一ノ越山荘が突然現れました
本日宿泊する一ノ越山荘が突然現れました
強風と小雨で視界の悪い中
2日目スタートします
強風と小雨で視界の悪い中
2日目スタートします
このルート雷鳥に良く出会いました、ガスで天敵から襲われないから?
1
このルート雷鳥に良く出会いました、ガスで天敵から襲われないから?
視界悪いので、どんな場所なのか?分かりません
視界悪いので、どんな場所なのか?分かりません
お花シーズンも終わりになったみたい
お花シーズンも終わりになったみたい
山頂らしいですが、こんな視界なので眺望はゼロです
山頂らしいですが、こんな視界なので眺望はゼロです
こんな天気を雷鳥が慰めに来たのかな?チングルマの綿毛も紅葉の気配
2
こんな天気を雷鳥が慰めに来たのかな?チングルマの綿毛も紅葉の気配
この付近は五色が原や薬師岳への稜線のビューポイントらしいのですが
この付近は五色が原や薬師岳への稜線のビューポイントらしいのですが
鎖場やこんなハシゴ場ありましたが、恐怖感は無いです
1
鎖場やこんなハシゴ場ありましたが、恐怖感は無いです
ザラ峠へ結構な急勾配を下りますが、視界悪いので怖くないです
ザラ峠へ結構な急勾配を下りますが、視界悪いので怖くないです
視界が無い中を、ズンズン下ってザラ峠に登着
視界が無い中を、ズンズン下ってザラ峠に登着
暖かく感じて見上げると一瞬だけ青空が見えた
暖かく感じて見上げると一瞬だけ青空が見えた
五色が原に着いたらしいが、ガスで景色ゼロです
2
五色が原に着いたらしいが、ガスで景色ゼロです
ガスで視界悪い中、木道に雷鳥が現れて道案内役です
2
ガスで視界悪い中、木道に雷鳥が現れて道案内役です
池塘があったり、綺麗な湿原なんだろうな
2
池塘があったり、綺麗な湿原なんだろうな
霧の中に五色が原山荘が見えてきたので一休み
霧の中に五色が原山荘が見えてきたので一休み
寒かったので一休み とてもカワイイ小屋番の女子が珈琲を運んできて(*_*)
1
寒かったので一休み とてもカワイイ小屋番の女子が珈琲を運んできて(*_*)
相変わらずガスの中を歩く
相変わらずガスの中を歩く
段々と雲が流れて天気も回復する様な雰囲気
段々と雲が流れて天気も回復する様な雰囲気
後立山方面は晴れてるので 針ノ木、蓮華岳が見えます
後立山方面は晴れてるので 針ノ木、蓮華岳が見えます
ガスで見えない越中沢岳へ向けて登ります
ガスで見えない越中沢岳へ向けて登ります
天気も回復してきました
1
天気も回復してきました
越中沢岳の山頂に到着。周囲の山々も雲の切れ間から見える様になった
1
越中沢岳の山頂に到着。周囲の山々も雲の切れ間から見える様になった
雲の動きが早い! 薬師岳が姿を現す
2
雲の動きが早い! 薬師岳が姿を現す
隣りに見えるのは黒部五郎岳かな?
2
隣りに見えるのは黒部五郎岳かな?
蓮華岳から船窪岳あたりの稜線なのかな?
2
蓮華岳から船窪岳あたりの稜線なのかな?
雲が途切れて、水晶岳、赤牛岳が見えた。左側は野口五郎岳なのかな?
1
雲が途切れて、水晶岳、赤牛岳が見えた。左側は野口五郎岳なのかな?
裏銀座の烏帽子岳〜野口五郎岳の稜線らしいです
1
裏銀座の烏帽子岳〜野口五郎岳の稜線らしいです
スゴ乗越方面に歩き出しますが、アップダウンが何回もあるのが解る
1
スゴ乗越方面に歩き出しますが、アップダウンが何回もあるのが解る
越中沢岳を見上げると急坂を下ったのが解る
1
越中沢岳を見上げると急坂を下ったのが解る
スゴ乗越まで下がって上がって大変そう
1
スゴ乗越まで下がって上がって大変そう
スゴノ頭で大休憩。三角点を探しに行きましたが見つからなかった
スゴノ頭で大休憩。三角点を探しに行きましたが見つからなかった
スゴ乗越小屋へ歩き出しますが、更にアップダウンがあり、少しゲンナリしました
スゴ乗越小屋へ歩き出しますが、更にアップダウンがあり、少しゲンナリしました
雲の間から黒部源流と笠ヶ岳が一瞬見えた
1
雲の間から黒部源流と笠ヶ岳が一瞬見えた
赤牛岳って、おっきい山なんだな
1
赤牛岳って、おっきい山なんだな
久々に樹林帯に入りました
久々に樹林帯に入りました
大小のアップダウンを繰り返して、やっとスゴ乗越に到着です
大小のアップダウンを繰り返して、やっとスゴ乗越に到着です
スゴ乗越小屋まで、再び登り返します
スゴ乗越小屋まで、再び登り返します
振り返って、越中沢岳からスゴノ頭のアップダウンをみる
振り返って、越中沢岳からスゴノ頭のアップダウンをみる
更に下って登って小屋らしい いい加減に嫌になって来た
更に下って登って小屋らしい いい加減に嫌になって来た
でも、すぐそこに赤牛岳と水晶岳の美しい山並に励まされ
2
でも、すぐそこに赤牛岳と水晶岳の美しい山並に励まされ
砂場のようなザレ場をロープ掴んで登る
1
砂場のようなザレ場をロープ掴んで登る
テン場を過ぎて、メルヘンチックな場所を通り抜けると
1
テン場を過ぎて、メルヘンチックな場所を通り抜けると
小さくて可愛らしいスゴ乗越小屋に到着しました
1
小さくて可愛らしいスゴ乗越小屋に到着しました
内部も味わいある作りの建物 本日の宿泊者は4名なので自由に使えます
1
内部も味わいある作りの建物 本日の宿泊者は4名なので自由に使えます
今日の山旅を振返り、明日の予定を再確認します
2
今日の山旅を振返り、明日の予定を再確認します
テラスに出ると赤牛岳、水晶岳が良く見えます
1
テラスに出ると赤牛岳、水晶岳が良く見えます
今回の山旅には、伊坂幸太郎の短編集を持ってきました
2
今回の山旅には、伊坂幸太郎の短編集を持ってきました
手作り感がある素敵なテラスです
1
手作り感がある素敵なテラスです
珈琲飲んで本読んでたら、雲に七色の光が!
1
珈琲飲んで本読んでたら、雲に七色の光が!
ブロッケン現象でした
3
ブロッケン現象でした
ちょうど到着したテン泊の大学生も写真撮影です
ちょうど到着したテン泊の大学生も写真撮影です
普段は自炊が多いのですが、料理が美味しいと評判なので頂きました 右の小鉢はスパイスの効いた旨いカレーです
3
普段は自炊が多いのですが、料理が美味しいと評判なので頂きました 右の小鉢はスパイスの効いた旨いカレーです
朝飯も一日の活力を与えてくれました
炊き立ての白米、香り良い味噌汁は絶品でした
2
朝飯も一日の活力を与えてくれました
炊き立ての白米、香り良い味噌汁は絶品でした
美味しい朝食を食べた小屋
2日目スタートします
1
美味しい朝食を食べた小屋
2日目スタートします
太陽が出たらガスも上がってきて、いい天気の予感がしました
太陽が出たらガスも上がってきて、いい天気の予感がしました
樹林帯を抜けたら本日最初のピークである間山が見えた
樹林帯を抜けたら本日最初のピークである間山が見えた
間山への途中で振り返ると滝雲みたいな流れる雲
間山への途中で振り返ると滝雲みたいな流れる雲
高度を上げながら歩いていると槍ヶ岳、祖父岳、雲の平、三俣蓮華岳が見えてテンションアップ‼
1
高度を上げながら歩いていると槍ヶ岳、祖父岳、雲の平、三俣蓮華岳が見えてテンションアップ‼
景色が良いので足が止まってばかり、ワンゲル部の大学生に追い越されました
1
景色が良いので足が止まってばかり、ワンゲル部の大学生に追い越されました
間山を過ぎると北薬師岳が少し見えてきた
1
間山を過ぎると北薬師岳が少し見えてきた
振り返ったら昨日は見えなかった、剱岳と雄山が雲の中から姿を現してきた
2
振り返ったら昨日は見えなかった、剱岳と雄山が雲の中から姿を現してきた
晴天なのに雷鳥の鳴き声
見ると5羽も散歩です
2
晴天なのに雷鳥の鳴き声
見ると5羽も散歩です
振り向いて、昨日から歩いてきた稜線 天気悪くて見えなかったけどアップダウンがあんなにあったなんて…
五色ケ原山荘も見えました 次は晴れた日に訪れたいです
振り向いて、昨日から歩いてきた稜線 天気悪くて見えなかったけどアップダウンがあんなにあったなんて…
五色ケ原山荘も見えました 次は晴れた日に訪れたいです
薬師岳の東南陵に笠ヶ岳と
乗鞍岳がチョコっと見える
薬師岳の東南陵に笠ヶ岳と
乗鞍岳がチョコっと見える
残念だけど富山平野や能登半島は見えないけれど、雲海はとても素敵でした
1
残念だけど富山平野や能登半島は見えないけれど、雲海はとても素敵でした
青空と北薬師岳と薬師岳の頂が見えてテンション上げながら稜線を歩いて進みます
3
青空と北薬師岳と薬師岳の頂が見えてテンション上げながら稜線を歩いて進みます
遠くの雲海の上に、自宅からも見える浅間山が、ポッカリ浮かんで見え、なんか不思議な気分
2
遠くの雲海の上に、自宅からも見える浅間山が、ポッカリ浮かんで見え、なんか不思議な気分
北薬師岳への歩き難い棒状の岩を歩く
1
北薬師岳への歩き難い棒状の岩を歩く
前方の遠くには霊峰白山も雲に浮かんでます
前方の遠くには霊峰白山も雲に浮かんでます
着きそうでなかなか着かない北薬師岳でした
1
着きそうでなかなか着かない北薬師岳でした
眺めは最高 鷲羽岳、穂高連峰、双六岳も見えてきました
1
眺めは最高 鷲羽岳、穂高連峰、双六岳も見えてきました
やっと薬師岳のカールが見えてきた
1
やっと薬師岳のカールが見えてきた
北薬師岳に到着です 楽しかったけど時間かかりました
2
北薬師岳に到着です 楽しかったけど時間かかりました
来た道を振返る 剱岳と立山連峰
右には五竜岳?鹿島槍ヶ岳?かな?
来た道を振返る 剱岳と立山連峰
右には五竜岳?鹿島槍ヶ岳?かな?
でっかいカール地形です
3
でっかいカール地形です
金作谷カールと言うそうです
5
金作谷カールと言うそうです
カールの向こうには赤牛岳、水晶岳や裏銀座の山々 眺めは最高でした
2
カールの向こうには赤牛岳、水晶岳や裏銀座の山々 眺めは最高でした
雲海の手前に、太郎平、北ノ俣岳、薬師小屋と避難小屋跡が見えて、なんか大き過ぎて距離感が掴めない
2
雲海の手前に、太郎平、北ノ俣岳、薬師小屋と避難小屋跡が見えて、なんか大き過ぎて距離感が掴めない
2年前に歩いた赤沢岳、スバリ岳、針ノ木岳の稜線もバッチリ見えてる
2
2年前に歩いた赤沢岳、スバリ岳、針ノ木岳の稜線もバッチリ見えてる
北薬師岳と剱岳、立山方面は流れる雲がドラマチックです
3
北薬師岳と剱岳、立山方面は流れる雲がドラマチックです
太陽が眩しいけど薬師岳へ最後のひと登なので張り切りました
1
太陽が眩しいけど薬師岳へ最後のひと登なので張り切りました
チョイと大変でしたが、とても楽しい稜線歩きでした
3
チョイと大変でしたが、とても楽しい稜線歩きでした
念願の山頂に到着しました やったー!
6
念願の山頂に到着しました やったー!
山頂には、薬師岳だけに薬師堂でしょうね
2
山頂には、薬師岳だけに薬師堂でしょうね
あんな遠くから歩いて来たんだねぇ〜
2
あんな遠くから歩いて来たんだねぇ〜
素晴らしい景色なので、美味しい珈琲飲んだりで、ゆっくり1時間程過ごしました
1
素晴らしい景色なので、美味しい珈琲飲んだりで、ゆっくり1時間程過ごしました
ボチボチ下ります 遠くに今宵の宿である太郎平小屋が良く見えます
1
ボチボチ下ります 遠くに今宵の宿である太郎平小屋が良く見えます
こちらは中央カールと言うらしいです
1
こちらは中央カールと言うらしいです
水晶岳、鷲羽岳、雲の平、槍ヶ岳や穂高連峰の山々 見ていてホントに飽きない眺め
1
水晶岳、鷲羽岳、雲の平、槍ヶ岳や穂高連峰の山々 見ていてホントに飽きない眺め
雲海の手前に、明日の下山ルートである折立へのルートが見えてます
1
雲海の手前に、明日の下山ルートである折立へのルートが見えてます
赤牛岳、水晶岳の向こうに裏銀座の山々が見えて、左側の奥に見えるのは燕岳も見えてる
1
赤牛岳、水晶岳の向こうに裏銀座の山々が見えて、左側の奥に見えるのは燕岳も見えてる
槍ヶ岳って何処から見ても特徴的で、ホントに北アルプスのランドマークなんですね
1
槍ヶ岳って何処から見ても特徴的で、ホントに北アルプスのランドマークなんですね
景色見てたら再びワンゲル部の大学生に追い越されました 若い時にこんな景色が見られるなんて羨ましいな
2
景色見てたら再びワンゲル部の大学生に追い越されました 若い時にこんな景色が見られるなんて羨ましいな
振り向くと、もうこんなに降りてきちゃった
1
振り向くと、もうこんなに降りてきちゃった
ケルンと避難小屋跡 北側は雲海が連なり空を飛んでる気分になりそうでした
1
ケルンと避難小屋跡 北側は雲海が連なり空を飛んでる気分になりそうでした
下り始めたら黒部五郎岳が見えてきました
下り始めたら黒部五郎岳が見えてきました
歩く先に薬師小屋、その奥に太郎平小屋もハッキリ見えてます
1
歩く先に薬師小屋、その奥に太郎平小屋もハッキリ見えてます
槍ヶ岳が雲の隠れそう 下がってきたので雲ノ平が見えなくなりそうです
1
槍ヶ岳が雲の隠れそう 下がってきたので雲ノ平が見えなくなりそうです
良く見たら太郎平小屋へは、左側をぐるっと回って行くようです
1
良く見たら太郎平小屋へは、左側をぐるっと回って行くようです
振返って見ても、薬師岳はホントに大きな山ですね
3
振返って見ても、薬師岳はホントに大きな山ですね
黒部五郎岳、三俣蓮華岳、双六岳、抜ケ戸岳かな? 黒部五郎小屋も見える?
黒部五郎岳、三俣蓮華岳、双六岳、抜ケ戸岳かな? 黒部五郎小屋も見える?
カールは天然記念物なんだ
1
カールは天然記念物なんだ
薬師小屋は、新しい綺麗な小屋でした
2
薬師小屋は、新しい綺麗な小屋でした
薬師岳が見えてロケーション抜群な小屋ですね 次の機会があれば宿泊してみたいなぁ〜 富山の夜景、夕焼けが綺麗だろうな
3
薬師岳が見えてロケーション抜群な小屋ですね 次の機会があれば宿泊してみたいなぁ〜 富山の夜景、夕焼けが綺麗だろうな
太郎平へ下って行きますが、眺めもバッチリです
1
太郎平へ下って行きますが、眺めもバッチリです
再び水晶岳と鷲羽岳が見えてきました
1
再び水晶岳と鷲羽岳が見えてきました
道がぐるっと回りこんでます。草原ぽいのが薬師平です
1
道がぐるっと回りこんでます。草原ぽいのが薬師平です
青空と白い稜線が印象的な
一日でした
1
青空と白い稜線が印象的な
一日でした
紅葉が始まったイワイチョウと黒部五郎岳が美しいね
紅葉が始まったイワイチョウと黒部五郎岳が美しいね
薬師平です 夏はお花畑なのかな?
薬師平です 夏はお花畑なのかな?
大きな石がゴロゴロする川を歩く様な道が続きました
大きな石がゴロゴロする川を歩く様な道が続きました
薬師峠キャンプ場です 楽しかったけどチョッと疲れたかな?
薬師峠キャンプ場です 楽しかったけどチョッと疲れたかな?
太郎平まで、ひと登りします
1
太郎平まで、ひと登りします
木道の先に小屋が見えてました
1
木道の先に小屋が見えてました
横を見ると水晶岳、鷲羽岳、祖父岳が相変わらず美しい姿を見せていました
横を見ると水晶岳、鷲羽岳、祖父岳が相変わらず美しい姿を見せていました
楽しかった薬師岳の姿です これから登る登山者もいました
1
楽しかった薬師岳の姿です これから登る登山者もいました
三俣蓮華岳、双六岳、黒部五郎岳も相変わらずの美しさ
1
三俣蓮華岳、双六岳、黒部五郎岳も相変わらずの美しさ
薬師岳は思った通りの、でっかくて素敵な山でした
薬師岳は思った通りの、でっかくて素敵な山でした
今宵の宿 太郎平小屋です スゴ乗越小屋と同経営で、食事が大変美味しかったです
1
今宵の宿 太郎平小屋です スゴ乗越小屋と同経営で、食事が大変美味しかったです
濃い青空に印象的な雲と薬師岳 美しい姿ですね
3
濃い青空に印象的な雲と薬師岳 美しい姿ですね
綺麗な夕焼けを残して太陽が沈みました
3
綺麗な夕焼けを残して太陽が沈みました
下山する日 4日目のスタート
太陽は薬師岳の向うから登るのでしょうね
2
下山する日 4日目のスタート
太陽は薬師岳の向うから登るのでしょうね
なだらかな木道を歩いて下山します
なだらかな木道を歩いて下山します
壊れた石畳の様な少し歩き難い道が続きます
1
壊れた石畳の様な少し歩き難い道が続きます
下ってくると富山湾と富山平野が見えてきました
1
下ってくると富山湾と富山平野が見えてきました
少し下りると剱岳、雄山も再び姿を見せてきました
少し下りると剱岳、雄山も再び姿を見せてきました
有峰湖と雲海が少し見えます
有峰湖と雲海が少し見えます
白山が雲海の上の見えた
白山が雲海の上の見えた
これがアラレちゃんの
看板ですね
1
これがアラレちゃんの
看板ですね
最後は樹林帯の急坂を下ったので、少し足が筋肉痛になりました
1
最後は樹林帯の急坂を下ったので、少し足が筋肉痛になりました
折立に到着しました。ここからバスと電車を乗り継いで立山駅に戻ります
1
折立に到着しました。ここからバスと電車を乗り継いで立山駅に戻ります
古ぼけていて映画のセットみたいな有峰口駅でした
3
古ぼけていて映画のセットみたいな有峰口駅でした

感想

いつか歩いてみたかった山のひとつである「薬師岳」とても大きくて、白くてなだらかな山、それが北アルプスの山々から眺めていた薬師岳のイメージでした。
歩いてみたら、ホントに大きな山で、下から眺めても美しいし、稜線を歩くと周囲の山の眺めも良く、カール地形も雄大で、充分に楽しめました。

1日目は、暴風雨の予報だったので遅めのスタートでチョイと歩いて一ノ越山荘に宿泊してゆったり静養しました

2日目は、午前中はガスの中を歩き眺め無しでしたが、きついアップダウンが見えないので辛さを感じないで歩けましたし、途中より天気も回復して眺めも楽しめました。

3日目は、薬師岳の山頂への稜線は大きくて遠かったですが、素晴らしい青空に恵まれ、左に北アルプスの峰々を眺め、右の富山平野方面には雲海が広がり雲の上を歩いているような気分も味わえました。

4日目は、振返りながら薬師岳を見上げて名残惜しみ、前を見れば富山平野や富山湾を見ながら、山を下りました。

今回は、小屋泊りで食事付きだったので荷物も軽く軽快に歩けました。日頃はテン泊が好きで重い荷物も背負って歩いていますが、食事が美味しくて空いていると小屋泊まりもイイもんだと思いました・・・費用は掛かりますが(笑)

今年の夏は、天気やら家庭の都合やらで、初めての泊りでの縦走登山となりましたが、山で過ごす時間はとても楽しく、見える眺めはもっと遠くへと歩きたくなりワクワクして素敵な気持ちになりました。やっぱり山は、イイもんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:810人

コメント

素敵な山旅です!
こんばんは、danbyさん!

めちゃ格好良いです、薬師岳!そして雄大なスケールのカール、どこまでも続く稜線!また立山スタートなんて素敵ですね!

雷鳥に道案内されつつ歩く、これが日本のアルプスなんですね〜!きっとdanbyさんに素敵な山時間が流れていたものと思います!

自分もいつかは北アルプスを縦走してみたい・・・!

4日間の山旅お疲れ様でした!!
2017/9/20 20:09
Re: 素敵な山旅です!
JMS_2ndさん 楽しんで歩いてきましたよ
ずっと歩きたかった北アルプスの薬師岳 それも登山口からピストンでなく
縦走で通り抜けたいと思っていたので、気持ち良く歩けました
遠くから眺めてばかりでしたが、願いが叶いました

今回は雷鳥に何度も出会いましたが、秋になるとヒナも
親鳥と同じくらいのサイズに育つのだなぁ〜 なんて思って見てました
コメントありがとうございます
2017/9/21 5:53
やっぱりこの道良いですね!
こんにちは。いつも素敵な尾瀬の四季を映したレコを楽しみに拝見しています。
このコース、去年私も同じコースをたどったので楽しく拝見しました。
雷鳥様の出現率多いですね!^^
最後にはお天気に恵まれて良い山行でしたね。
DANBY様は最後に太郎平で一泊され、最後まで雄大な空と山の広がる景色を堪能されたのですね。
いつも心ゆくまで素晴らしい景色を楽しまれているご様子、
拝見しているこちらも楽しい気分になります。
これからまた秋深まる季節、どこに行かれるのでしょうか。楽しみにしております。
2017/9/26 21:19
Re: やっぱりこの道良いですね!
yo4eeさん こんばんは
針ノ木岳から眺めて歩きたかった立山〜五色ケ原のルート
北アルプスの山々から大きく雄大に見える薬師岳をピストンでなく縦走する
このコースほんとに素敵な縦走路でした 
yo4eeさんが歩いた時は、晴天で歩くルートが見えて気持ち良さそうでしたね

テントで3泊4日を考えていたのですが、天気と体力に不安があったので
小屋泊まりで歩きましたけど、スゴ乗越小屋、太郎平小屋の食事がホントに
美味しかったので、今回は小屋泊りで正解‼

山が赤や黄色で彩られる秋 上信越国境か?北アルプスか?迷ってしまいますね
ちなみに明日は振休なのですが、何故か?女房と白馬で八方池へトレキングです

コメントありがとうございます yo4eeさんのレコも楽しんで見てます
2017/9/26 23:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら