記録ID: 1276322
全員に公開
ハイキング
甲信越
針ノ木岳から鹿島槍ヶ岳
2017年09月29日(金) 〜
2017年10月01日(日)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 31.9km
- 登り
- 3,112m
- 下り
- 3,204m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 3:45
- 合計
- 9:45
2日目
- 山行
- 10:20
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 10:50
天候 | 9/29日 9〜12時まで霧 雨 12時以降晴れ 9/30日 秋晴れ 10/1日 秋晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状 危険箇所ありません 皆さん安心して登山してください |
その他周辺情報 | 登山後、薬師の湯に立ち寄りました 新館には外湯の露天風呂があり山を眺めながらの湯はぬるま湯で思わず長湯してしまいました。 |
写真
撮影機器:
感想
焼岳から日本海まで駆け抜けたい。
一気に駆け抜ける事が出来ないので少しずつ繋げている縦走路。今回は蓮華岳から鹿島槍ヶ岳まで
こんなに日本アルプス360度パノラマなのに人が少ない場所だなんて
今頃、立山 槍 穂高 涸沢 燕はえらい人がごった返しているんだろうなあ
針ノ木ってほんとにいい所だなあ。ここなら何度でもテント担いでおじいちゃんになっても訪れる事が出来るなあ
最後に冷池山荘のテン場で強風の為テント設営を手助けして頂いけた方 そしてこの旅で出会った方々 孤高の人にならないように見守ってくれた女神に感謝です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:775人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
fulusatoさん
こんにちは
針ノ木からの鹿島槍
しかも晴れ男
お天気も良し
羨ましいです♪
1、2、3だぁも見えたんですね
酒が飲めるぞの替え歌も
fulusatoさんらしい(笑
山頂バナナの曲がり具合
気になるのは私だけ?(爆笑
おじいちゃんになっても
訪れる事が出来そうなんですか?
では私もおばあちゃんになっても
テント担いで登ってみよう
先ずは近々、この目で見てみなくては☆
焼岳から日本海ですか☆
私は白馬から日本海
栂海新道を
海水パンツ持って
歩いてみたいです
islandさんコメントありがとうございます
針ノ木はほんとに お勧めです
ぜひおばあちゃんになってもテント担いで訪れてみてください
替歌はある方のをパクらせてもらいました
すみません
間違いなくバナナの曲がりが気になるのはislandさんだけだと思います。そこは普通スルーする所ですよ
海パン持ってgoの時は是非とも新しい海パンにしてくださいね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する