記録ID: 1276628
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
編笠山・権現岳・赤岳
2017年09月30日(土) 〜
2017年10月01日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 30:45
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,672m
- 下り
- 2,267m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:22
距離 12.5km
登り 1,667m
下り 157m
2日目
- 山行
- 7:51
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 9:46
距離 16.4km
登り 1,005m
下り 2,115m
15:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
小淵沢の駅から出発し、清里駅まで歩いてみた。
小淵沢周辺はリゾート地らしく、自転車やウォーキングしている人が目立つ。
この日は天気が良く、富士山も非常にいい感じで北アルプスも穂高から白馬までくっきりと見ることができた。
コースは岩場が多く歩きにくいがその分登山気分が味わえる。
権現岳から赤岳の登り返しはテントを背負った状態では結構きつかった。
10月に夜は冷え込んでおりテントについた露は夜中にはすべて凍りついていた。
夜天の川を期待したがふもとが意外に明るく見ることができなかった。
とにかく天気が良く、気持ちよく山歩きを楽しみことができた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人
はじめまして。
当方埼玉在住です。
八ヶ岳は、車で行くしかないかな、と思ってました。
目からうろこです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する