また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1282441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

小蓮華山・雪倉岳・朝日岳周回(絶景雲海ご来光&紅葉)

2017年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.0km
登り
2,469m
下り
2,481m

コースタイム

日帰り
山行
10:19
休憩
1:55
合計
12:14
3:32
63
4:35
4:35
47
5:22
5:22
18
5:40
6:10
32
6:42
6:50
25
7:15
7:15
15
7:30
7:50
3
鉱山道分岐手前休憩
7:53
7:53
29
8:22
8:22
23
8:45
9:02
71
10:13
10:13
12
10:25
10:25
43
11:08
11:35
18
11:53
11:53
77
13:10
13:15
42
13:57
14:05
35
白高地橋
14:40
14:40
32
15:12
15:12
23
15:35
15:35
5
15:40
15:40
5
15:45
15:45
1
15:46
蓮華温泉駐車場
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2017年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
蓮華温泉駐車場まで自家用車利用
コース状況/
危険箇所等
吹上のコルより蓮華温泉までツルツル木道と泥んこ道スリップ注意
蓮華温泉からスタート
ご来光が見たいのでヘッデンスタート
2017年10月08日 03:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 3:32
蓮華温泉からスタート
ご来光が見たいのでヘッデンスタート
蓮華温泉建屋の裏手に回り込み白馬大池方面へ
2017年10月08日 03:33撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 3:33
蓮華温泉建屋の裏手に回り込み白馬大池方面へ
この分岐は右
2017年10月08日 03:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 3:36
この分岐は右
蓮華の森通過
2017年10月08日 03:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 3:48
蓮華の森通過
天狗の庭を登る仲間
2017年10月08日 04:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 4:35
天狗の庭を登る仲間
今日も月と満点の星空が綺麗
ご来光に期待大
2017年10月08日 04:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 4:35
今日も月と満点の星空が綺麗
ご来光に期待大
白馬大池付近で東の空が白くなってきた
2017年10月08日 05:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 5:22
白馬大池付近で東の空が白くなってきた
白馬大池山荘とテン場
船越の頭でご来光を見たかったのでここから自分はダッシュで走り向かう
2017年10月08日 05:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 5:22
白馬大池山荘とテン場
船越の頭でご来光を見たかったのでここから自分はダッシュで走り向かう
小蓮華山
2017年10月08日 05:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 5:30
小蓮華山
船越の頭よりもうすぐ夜明け
2017年10月08日 05:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:48
船越の頭よりもうすぐ夜明け
雲海からのご来光
2017年10月08日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
5
10/8 5:49
雲海からのご来光
このシーンで久しぶりに感動した
2017年10月08日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 5:49
このシーンで久しぶりに感動した
白馬大池
2017年10月08日 05:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 5:49
白馬大池
焼山・火打山
2017年10月08日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:50
焼山・火打山
妙高山
2017年10月08日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:50
妙高山
乙妻山・高妻山
2017年10月08日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:50
乙妻山・高妻山
太陽からエネルギーを頂く
2017年10月08日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/8 5:50
太陽からエネルギーを頂く
浅間山
2017年10月08日 05:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:50
浅間山
八ヶ岳連峰・富士山
2017年10月08日 05:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:51
八ヶ岳連峰・富士山
赤石山脈
2017年10月08日 05:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:51
赤石山脈
後立山連峰も染まる
2017年10月08日 05:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/8 5:51
後立山連峰も染まる
鹿島槍ヶ岳・五竜岳
2017年10月08日 05:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 5:52
鹿島槍ヶ岳・五竜岳
白馬鑓ヶ岳・杓子岳も染まる
2017年10月08日 05:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 5:52
白馬鑓ヶ岳・杓子岳も染まる
剱がちらり
2017年10月08日 05:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:52
剱がちらり
船越の頭
2017年10月08日 05:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:53
船越の頭
下部に見える栂池自然園の紅葉綺麗
2017年10月08日 05:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:54
下部に見える栂池自然園の紅葉綺麗
中央アルプス
2017年10月08日 05:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:57
中央アルプス
小蓮華山も染まる
2017年10月08日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/8 5:58
小蓮華山も染まる
本日周回する雪倉岳・朝日岳も染まる
2017年10月08日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:58
本日周回する雪倉岳・朝日岳も染まる
春にスキーで滑ったなつかしの雪倉岳大斜面
2017年10月08日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:58
春にスキーで滑ったなつかしの雪倉岳大斜面
朝日岳・五輪山
2017年10月08日 05:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 5:58
朝日岳・五輪山
唐松沢には雪たっぷり
2年連続で滑ったが今年は滑らなかったので今季は久しぶりに滑りたいな
2017年10月08日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:07
唐松沢には雪たっぷり
2年連続で滑ったが今年は滑らなかったので今季は久しぶりに滑りたいな
八方尾根・遠見尾根
2017年10月08日 06:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:07
八方尾根・遠見尾根
栂池スキー場下部
2017年10月08日 06:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:08
栂池スキー場下部
白馬三山
2017年10月08日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/8 6:34
白馬三山
小蓮華岳より妙高・火打方面
2017年10月08日 06:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:34
小蓮華岳より妙高・火打方面
遥か下には猿倉駐車場
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:35
遥か下には猿倉駐車場
白馬尻小屋
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:35
白馬尻小屋
白馬大雪渓
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:35
白馬大雪渓
白馬岳
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 6:35
白馬岳
白馬鑓ヶ岳・杓子岳
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:35
白馬鑓ヶ岳・杓子岳
立山連峰
2017年10月08日 06:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:35
立山連峰
小蓮華山山頂
2017年10月08日 06:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 6:43
小蓮華山山頂
鋸岳第二高点よりもずいぶん巨大な鉄剣を抜いてみようとするが抜けず
2017年10月08日 06:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/8 6:44
鋸岳第二高点よりもずいぶん巨大な鉄剣を抜いてみようとするが抜けず
小蓮華山山頂で仲間を記念撮影
2017年10月08日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/8 6:48
小蓮華山山頂で仲間を記念撮影
自分も撮ってもらう
2017年10月08日 06:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
10/8 6:48
自分も撮ってもらう
白馬岳へと続く絶景稜線歩き
2017年10月08日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 6:49
白馬岳へと続く絶景稜線歩き
鉢ヶ岳・雪倉岳
2017年10月08日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:49
鉢ヶ岳・雪倉岳
4月半ばの鉢ヶ岳・雪倉岳
2017年04月16日 10:20撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
1
4/16 10:20
4月半ばの鉢ヶ岳・雪倉岳
魚津市・黒部市
2017年10月08日 06:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 6:49
魚津市・黒部市
小蓮華直登ルンゼ
2017年10月08日 06:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 6:50
小蓮華直登ルンゼ
下界は雲海で曇りだが稜線は晴天の快適稜線歩き
2017年10月08日 06:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 6:52
下界は雲海で曇りだが稜線は晴天の快適稜線歩き
三国境への登り
春に来た時はあまりの爆風で登れず恐怖の雪庇下をトラバースして乗り上げたのが懐かしい
2017年10月08日 07:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:09
三国境への登り
春に来た時はあまりの爆風で登れず恐怖の雪庇下をトラバースして乗り上げたのが懐かしい
白馬沢右俣
2017年10月08日 07:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:09
白馬沢右俣
三国境を右折して雪倉方面へ
2017年10月08日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:15
三国境を右折して雪倉方面へ
それにしても一番奥に見える朝日岳は遠い
2017年10月08日 07:15撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:15
それにしても一番奥に見える朝日岳は遠い
春に半泣きでシールを剥がして滑走モードにしていた場所
2017年10月08日 07:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:20
春に半泣きでシールを剥がして滑走モードにしていた場所
白馬岳・旭岳
2017年10月08日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 7:35
白馬岳・旭岳
旭岳
2017年10月08日 07:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 7:35
旭岳
鉢ヶ岳中腹にトラバース道
スキー一緒でトラバース出来るのでありがたい
2017年10月08日 07:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:51
鉢ヶ岳中腹にトラバース道
スキー一緒でトラバース出来るのでありがたい
鉱山道分岐
2017年10月08日 07:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 7:53
鉱山道分岐
巨大水溜まりを上手く通過
2017年10月08日 08:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 8:13
巨大水溜まりを上手く通過
雪倉岳
2017年10月08日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 8:17
雪倉岳
雪倉岳避難小屋
2017年10月08日 08:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 8:17
雪倉岳避難小屋
雨飾山
2017年10月08日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:18
雨飾山
妙高山と天狗の庭
2017年10月08日 08:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:18
妙高山と天狗の庭
春に避難小屋なのに避難出来なかった雪倉岳避難小屋
2017年10月08日 08:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 8:22
春に避難小屋なのに避難出来なかった雪倉岳避難小屋
ウィペット&コンドルでカチカチに凍り付いたこの扉を開けようとしたが開かなかった
2017年10月08日 08:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 8:22
ウィペット&コンドルでカチカチに凍り付いたこの扉を開けようとしたが開かなかった
避難小屋内部
2017年10月08日 08:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 8:23
避難小屋内部
雪倉岳山頂
2017年10月08日 08:48撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 8:48
雪倉岳山頂
春の爆風雪倉岳山頂はカチカチ山だった
滑る斜面はまぁまぁでした
2017年04月16日 13:04撮影 by  SO-02C, Sony Ericsson
4/16 13:04
春の爆風雪倉岳山頂はカチカチ山だった
滑る斜面はまぁまぁでした
雪倉岳より妙高・火打方面
2017年10月08日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:51
雪倉岳より妙高・火打方面
遥か遠くに蓮華温泉
2017年10月08日 08:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:51
遥か遠くに蓮華温泉
小蓮華山・白馬岳・旭岳
2017年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 8:52
小蓮華山・白馬岳・旭岳
立山連峰
2017年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:52
立山連峰
やっぱ剱岳はいつみてもカッコいい
さすがは試練と憧れの山
2017年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 8:52
やっぱ剱岳はいつみてもカッコいい
さすがは試練と憧れの山
朝日小屋
2017年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:52
朝日小屋
朝日岳
2017年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:52
朝日岳
朝日岳・長栂山・五輪山
2017年10月08日 08:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 8:53
朝日岳・長栂山・五輪山
春に滑った懐かしの大斜面
今季も行く予定
2017年10月08日 08:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:54
春に滑った懐かしの大斜面
今季も行く予定
蓮華温泉キャンプ場近くの紅葉真っ盛り
2017年10月08日 08:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 8:54
蓮華温泉キャンプ場近くの紅葉真っ盛り
雪倉岳から朝日岳ボトムまで標高差600m下る
この地点で仲間はまだ元気一杯だった
2017年10月08日 09:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:02
雪倉岳から朝日岳ボトムまで標高差600m下る
この地点で仲間はまだ元気一杯だった
火打・妙高と仲間
2017年10月08日 09:02撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 9:02
火打・妙高と仲間
雪倉岳北東斜面もなかなか良さそう
2017年10月08日 09:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:17
雪倉岳北東斜面もなかなか良さそう
雪倉池
2017年10月08日 09:23撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:23
雪倉池
雪倉中腹から下部への滑らしい斜面
雪倉北東面滑走後赤男山へ登り返して東面滑走というプランも良さそう
2017年10月08日 09:24撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:24
雪倉中腹から下部への滑らしい斜面
雪倉北東面滑走後赤男山へ登り返して東面滑走というプランも良さそう
雪倉北東面を見上げる
2017年10月08日 09:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:36
雪倉北東面を見上げる
赤男山東面
2017年10月08日 09:37撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:37
赤男山東面
雪倉北面は岩場になっている
2017年10月08日 09:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:41
雪倉北面は岩場になっている
赤男山西面トラバース道
2017年10月08日 09:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:42
赤男山西面トラバース道
赤男山
2017年10月08日 09:50撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 9:50
赤男山
雪倉北面下部はやはり絶壁
2017年10月08日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 9:53
雪倉北面下部はやはり絶壁
笹道突入
2017年10月08日 09:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 9:53
笹道突入
赤男山南西面の燕岩
2017年10月08日 10:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:00
赤男山南西面の燕岩
危ない岩場はさっさと通過
2017年10月08日 10:00撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:00
危ない岩場はさっさと通過
水場でがぶ飲み給水して生き返る
2017年10月08日 10:08撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:08
水場でがぶ飲み給水して生き返る
水場を過ぎると木道歩き
2017年10月08日 10:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:10
水場を過ぎると木道歩き
朝日岳へ向けて小桜ヶ原木道を行く
2017年10月08日 10:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 10:13
朝日岳へ向けて小桜ヶ原木道を行く
小桜ヶ原
2017年10月08日 10:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:14
小桜ヶ原
水平道分岐を右折して朝日岳へ
2017年10月08日 10:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:27
水平道分岐を右折して朝日岳へ
このあたりの紅葉も綺麗
2017年10月08日 10:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 10:27
このあたりの紅葉も綺麗
分岐からしばらくは笹地帯の登り
2017年10月08日 10:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:27
分岐からしばらくは笹地帯の登り
朝日岳東面下部の紅葉
2017年10月08日 10:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 10:40
朝日岳東面下部の紅葉
笹地帯が終わると草地の斜面に
2017年10月08日 10:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 10:40
笹地帯が終わると草地の斜面に
朝日岳山頂
2017年10月08日 11:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:21
朝日岳山頂
朝日岳山頂で記念撮影
2017年10月08日 11:10撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/8 11:10
朝日岳山頂で記念撮影
朝日岳より白馬岳・旭岳
2017年10月08日 11:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:22
朝日岳より白馬岳・旭岳
白山
2017年10月08日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:24
白山
立山・剱岳アップ
2017年10月08日 11:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:24
立山・剱岳アップ
焼山・火打山
2017年10月08日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:26
焼山・火打山
妙高山
2017年10月08日 11:26撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:26
妙高山
蓮華温泉へ向かて下山開始
2017年10月08日 11:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 11:35
蓮華温泉へ向かて下山開始
吹上のコル方面
2017年10月08日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:46
吹上のコル方面
下部の紅葉は綺麗
2017年10月08日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:46
下部の紅葉は綺麗
五輪山と紅葉
2017年10月08日 11:46撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 11:46
五輪山と紅葉
朝日池
2017年10月08日 11:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 11:52
朝日池
吹上のコル
2017年10月08日 11:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 11:53
吹上のコル
紅葉撮影
2017年10月08日 12:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 12:05
紅葉撮影
良さそうな場所を見つけては紅葉撮影
2017年10月08日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 12:12
良さそうな場所を見つけては紅葉撮影
水場でまたがぶ飲み
2017年10月08日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 12:14
水場でまたがぶ飲み
さらば朝日岳
また春に滑りに来ます
2017年10月08日 12:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 12:18
さらば朝日岳
また春に滑りに来ます
紅葉撮影
2017年10月08日 12:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
10/8 12:19
紅葉撮影
紅葉撮影
2017年10月08日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 12:24
紅葉撮影
朝日岳と紅葉
2017年10月08日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 12:30
朝日岳と紅葉
紅葉撮影
2017年10月08日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
10/8 12:30
紅葉撮影
紅葉撮影
2017年10月08日 12:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 12:35
紅葉撮影
五輪尾根へ出るまでひたすらトラバース下り道
2017年10月08日 12:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 12:41
五輪尾根へ出るまでひたすらトラバース下り道
紅葉撮影
2017年10月08日 12:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 12:44
紅葉撮影
水溜まり地帯を上手く木に乗り突破
2017年10月08日 12:45撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 12:45
水溜まり地帯を上手く木に乗り突破
五輪の森
蓮華温泉までまだ9.1kmもあるし
2017年10月08日 12:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 12:46
五輪の森
蓮華温泉までまだ9.1kmもあるし
今季春に滑走計画中の朝日岳中央ルンゼを偵察
2017年10月08日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 12:52
今季春に滑走計画中の朝日岳中央ルンゼを偵察
個人的には朝日岳中央ルンゼより赤男山の斜面の方が楽しそうな気がする
2017年10月08日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 12:52
個人的には朝日岳中央ルンゼより赤男山の斜面の方が楽しそうな気がする
小蓮華山・雪倉岳・赤男山
2017年10月08日 12:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 12:52
小蓮華山・雪倉岳・赤男山
五輪高原紅葉
2017年10月08日 12:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 12:53
五輪高原紅葉
五輪尾根はまたまた絶景登山道
2017年10月08日 12:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 12:58
五輪尾根はまたまた絶景登山道
赤紅葉綺麗
2017年10月08日 13:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 13:01
赤紅葉綺麗
ここからが長ーい木道下り
ここで仲間が膝痛の為大幅ペースダウン
2017年10月08日 13:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 13:06
ここからが長ーい木道下り
ここで仲間が膝痛の為大幅ペースダウン
五輪山と紅葉
2017年10月08日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 13:06
五輪山と紅葉
五輪山斜面もいい斜面だなぁ
いい斜面多すぎてどこ滑ろうか悩んでしまう
2017年10月08日 13:06撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 13:06
五輪山斜面もいい斜面だなぁ
いい斜面多すぎてどこ滑ろうか悩んでしまう
真っ赤なナナカマド
2017年10月08日 13:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 13:06
真っ赤なナナカマド
木道歩き
2017年10月08日 13:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 13:09
木道歩き
1つ目に渡る橋発見
2017年10月08日 13:16撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 13:16
1つ目に渡る橋発見
木道が終わると再び登山道
2017年10月08日 13:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 13:28
木道が終わると再び登山道
赤紅葉と黄紅葉
2017年10月08日 13:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 13:32
赤紅葉と黄紅葉
ブナも色つき始めている
2017年10月08日 13:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 13:42
ブナも色つき始めている
紅葉登山道
2017年10月08日 13:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 13:42
紅葉登山道
立派な造りの1つ目の橋
2017年10月08日 13:58撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 13:58
立派な造りの1つ目の橋
橋通過
2017年10月08日 14:03撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 14:03
橋通過
泥んこ道
2017年10月08日 14:17撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 14:17
泥んこ道
突然現る巨木
2017年10月08日 14:26撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 14:26
突然現る巨木
2つ目の橋通過
2017年10月08日 14:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 14:43
2つ目の橋通過
瀬戸川
2017年10月08日 14:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 14:43
瀬戸川
膝痛の仲間は泥んこ地帯を気にせず突破で大ダメージ
2017年10月08日 15:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 15:05
膝痛の仲間は泥んこ地帯を気にせず突破で大ダメージ
自分は気にしまっくっているので小ダメージ
2017年10月08日 15:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 15:05
自分は気にしまっくっているので小ダメージ
この木道はやばいくらい滑るので注意
2017年10月08日 15:07撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:07
この木道はやばいくらい滑るので注意
兵馬の平付近の紅葉
2017年10月08日 15:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:09
兵馬の平付近の紅葉
兵馬の平の紅葉
2017年10月08日 15:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 15:14
兵馬の平の紅葉
紅葉トンネル木道
2017年10月08日 15:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
10/8 15:14
紅葉トンネル木道
最後の木道登り
2017年10月08日 15:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:18
最後の木道登り
蓮華の森分岐を直進
2017年10月08日 15:36撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:36
蓮華の森分岐を直進
朝日岳登山口
2017年10月08日 15:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:40
朝日岳登山口
蓮華温泉キャンプ場
2017年10月08日 15:40撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:40
蓮華温泉キャンプ場
キャンプ場付近の紅葉
2017年10月08日 15:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
10/8 15:44
キャンプ場付近の紅葉
蓮華温泉へ無事下山
2017年10月08日 15:49撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
10/8 15:49
蓮華温泉へ無事下山
安曇野にある美里にてチキンカツ定食を食べる
次の日も天気がいいので登る予定だったが時間が遅く、予定していた山だと睡眠時間が皆無になるし3連休最終日渋滞に巻き込まれるの確定なので潔く帰宅する事に
2017年10月08日 20:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
10/8 20:09
安曇野にある美里にてチキンカツ定食を食べる
次の日も天気がいいので登る予定だったが時間が遅く、予定していた山だと睡眠時間が皆無になるし3連休最終日渋滞に巻き込まれるの確定なので潔く帰宅する事に

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 サングラス タオル ストック カメラ

感想

晴天で連休でしか行けない遠い場所で行ってみたいと昨年から思っていた雪倉・朝日へ前日入りして行ってきました。
白馬でも遠い存在だったが実際行ってみて白馬から蓮華温泉まで45kmもあり途中から道も狭くて1時間以上かかりました‼
前日夕方までの大降りの雨や歩くコースも長いので靴はぬかるみ対策でハイカットの予定でトレランザックにコンデジで武装して臨むつもりでしたが朝起きてみると満天の星空ではないですか。
これはいかんという事で急遽ザックを登山ザックに変えて一眼レフを持参してご来光に間に合うように夜明け前スタート。
白馬大池付近で東の空が白くなってきたので仲間には申し訳ないがダッシュで走って船越の頭の絶好のポジションへ。
どこまでも続く雲海からのご来光は久しぶりに感動しました。
その後は装備も重いしハイカット登山靴なのでボチボチ休憩入れながら雪倉・朝日まで順調に行き紅葉撮影のたびに立ち止まり仲間に追いつきの繰り返し。
五輪尾根途中から仲間の膝痛の為ペース落として12時間ちょいで周回してきました。
翌日も晴天予報だったので穂高か中央あたりの近場へ行く予定でしたが思っていたより蓮華温泉が遠く安曇野へ戻るとかなり遅い時間になって睡眠時間が取れない可能性があったのと連休最終日の大渋滞につかまるの確定なので大人しく帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1233人

コメント

朝日岳で御一緒させていただいた者です
大福、ご馳走様でした。
また、何処かで!
下りも早いですね!
脱帽です。
2017/10/10 17:43
Re: 朝日岳で御一緒させていただいた者です
お疲れさまでした(^o^)/
蓮華温泉から五輪尾根までは足元ツルツルのグチャグチャで、朝一の暗い中は大変だったでしょうね。でも2日間とも晴天で絶好の登山日和でしたね。
また何処か山でお逢いしましょう。
2017/10/11 6:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら