記録ID: 141841
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剣岳(別山・大汝山・雄山)
2011年09月23日(金) 〜
2011年09月25日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- --:--
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,362m
- 下り
- 2,505m
天候 | 9月23日曇りから霙?雪?とにかく吹雪? 24日晴れ快晴 25日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3連休の土曜日、とにかく人が多くてびっくりです。 雄山も行列・・・ 大汝山を過ぎた頃から、風が強くなってきて。 気がついたら雪?ヒョウ?とにかく寒くて必死で歩きました。 9月中旬を過ぎたら気をつけて防寒着を用意しましょう。 やっと、剣沢に到着。とにかく寒かった。 夜も剣沢は強風、夜中に起きたら雪?が積もってました。 受付のお兄さんに聞いたら、今日も前剣で足場が凍っていたので、引き返した人がいたと聞いて。。。明日の剣は無理かなと思ってしまいました。 しかし、早朝4時くらいに、騒がしく、外をみたら、すでに暗闇の中、山の中腹には頂上を目指すライトの明かりが・・ これは、いけると思った私達はテントをおいて、頂上を目指しました。 いやいやあ、とにかく人・人・人で、タテバイには1時間も並びました。 とにかく、自分が山を始めたときに夢見た剣は、あっけなかった。 なんなく目標達成した私でした。 そしてこのあと、派手なオチが・・・ 帰りの時間を考えてなかったうちらは、4時30分のバスにロープウェイに間に合わず。 次の日会社を休み、1時間かけて雷鳥平にもう1泊しました・・・・・ |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する